事故物件って狙い目では?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:51:32

    霊感0なら神物件じゃん

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:52:00

    幽霊の方が出ていきそうなビジュアルしてんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:53:21

    情報量が多すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:53:56

    家賃は安いほどいい

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:54:08

    海外だと気にしない人たちが多いらしいな
    だから安い日本の事故物件に住みたがる外国人もそこそこいるとか

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:54:21

    前の住人が死んでるってだけで幽霊が必ず出る家ではないからね

    ……それはそれとしてこの人どうなってるんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:54:23

    霊の方が戸惑ってそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:54:57

    霊とか関係なく物件の物理的な原因で霊障と思われる事象が起きてる場合もあるから気をつけろ
    あと犯人が現場に戻ってくるパターンも

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:55:06

    夜幽霊に出くわすよりこの人とすれ違う方がビビりそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:55:25

    >>4

    お 伝 え 事 項 あ り

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:55:36

    過去に二回、流れ弾が部屋を貫いた物件は目茶苦茶安かった
    誰も住まないらしいが

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:56:02

    >>11

    二度あることは三度あるからな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:56:05

    >>1

    BLEACHに色物キャラとして出てきそうなルックスで草

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:56:11

    心霊的な事故物件ならそうかもな
    それ以外の事故物件はやめとけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:57:11

    >>11

    幽霊は平気でも鉄砲はみんな嫌なんだなって

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:57:19

    >>11

    周辺で最低2回は銃撃事件が起きてて部屋に当たる可能性があるとか幽霊の数百倍怖くて住めないわ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 14:58:15

    >>11

    お金払うって言われても住みたくないもんそんなとこ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:00:55
  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:01:16

    霊とかより落ち込んでる時ああこの部屋前の住人が自殺したんだっけ…と余計な事考えて釣られて自殺考えて鬱になりそうで怖い

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:01:50

    日当たり、間取り、家の傾き具合等々が複合的に自殺を誘引させてる場合があるから事故物件はおすすめできないって不動産の人が言ってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:02:08

    あんたの方が気になるわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:03:11

    >>15

    そりゃ信じる?信じない?と危害以前のラインの幽霊と2回も鉛玉飛んでる事実がある死を考える環境は月とスッポンだからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:03:20

    幽霊もサイリウム降りそうな部屋しやがって…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:04:22

    露とかの集合住宅が一般的な国の場合は事件にしろ老衰にしろどこかの部屋で人が死んでるなんて当たり前の事だから誰も気にしないって聞いたことはあるな
    真偽のほどは定かじゃないけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:04:49

    幽霊「いいポスター飾ってんじゃんラブライブだろそれ!」

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:05:35

    >>25

    これは理解のある幽霊

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:08:18

    スレ画は神田明神の経由でお祓いされてる可能性が微レ存…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:10:40

    紹介業者に聞いたことあるけど今はないって言われたな
    いい部屋の事故物件ってなんやかんやそう考える人多くてすぐ売れちゃうみたいだ
    事故物件より偶然あったらラッキーの掘り出し物に近い

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:12:34

    でも染みそのまんまとかは生理的に厭

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:14:37

    あと事故物件の家賃って数ヶ月したら戻るものもあるからなぁ
    戻らないのは中々人が住みたがらない奴だし

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:14:53

    >>25

    この頭にドーナツ乗せてる娘ってショタコンなんでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:18:10

    事故物件の真の危険性は事故物件が平気な精神性・事故物件でもなきゃ住めない事情のあるやべー奴が近所に集まってくること、みたいなのはよく聞くな

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:18:30

    幽霊「何こいつ…こわ~…」

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:19:04

    仮に幽霊が出てきたら逆に戦いを挑むぐらいでいい
    なぜ勝てない事が前提なのだ
    今を生きている俺が人生途中で逃げ出したメンタルクソ雑魚に負ける気がしねぇぜ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:20:43

    事故物件に住んでた時にあまりに物音がうるさかったから「住むならマナーを身につけるのと家賃払えや」って言ったらぱったり止まったな

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:21:42

    >>20

    傾きってバカにできないらしいな

    少し傾いてるだけで体調にも色々影響が出てくるとか

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:23:11

    幽霊は穢れたものを嫌うっていうからね
    部屋中に使用済みオナホやローター置きっぱにしてモロ18禁ポスター貼りまくって汚部屋にしとけば余裕よ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:23:54

    >>37

    じゃあ俺には除霊効果があるってことか

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:26:43

    >>37

    わりぃ

    幽霊よりゴギちゃん湧く方がいやだわ

    ゴギちゃんが家を支配するなら幽霊を受け入れる方がいい

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:30:10

    >>24

    多湿かつ災害多めで木造が多い日本と比べると海外の建物は長持ちするからなあ

    築年数はちゃめちゃ長けりゃ当然そこでお亡くなりになる人も長年の中でたくさんいるわけで、過去人が死んだからどうのとか考えないだろな

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:30:48

    >>37

    その部屋に女幽霊が湧いたら興奮できるもんな、ありだわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 15:35:45

    同じ事故物件でも孤独死とか自殺とかの部屋と殺人事件があった部屋は怖さとか危なさの種類が違うからな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 16:34:27

    これならギリいける

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています