- 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:00:01
- 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:04:36
天才茅場のゲームだぞ?才能に嫉妬すんな。
- 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:05:53
そんな善人じゃないじゃんスレ画!(アニメのみの民なので、マジでそういう警告を小説でしてたら御免なさい)
- 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:08:01
作中時間とリアル時間が追い付いて発売日近いからネタじゃないか?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:28:44
まぁでもコイツが実際に警告してもネガキャンとか逆張りとか言われそう
- 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:44:59
- 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:24:44
本当カヤバーンはろくな事しないな
良い部分もあるけど釣り合いが全く取れてない - 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:46:13
とはいえ最終的には殺した人数より救った人数の方が多くなるんだろうな…
- 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:07:17
>8
???「私は警告したはずだ、これはゲームであって遊びではないと。」
- 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:33:12
- 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:30:49
命に関わるw
根拠出せ根拠 - 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:55:05
あれのおかげでユイがあるからセーフ
- 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:00:29
茅場は事件以前はwiiやDSがせいぜいの世界でフルダイブゲーム作った人だからな、わかりやすく言えば
それだけじゃなくて余りの天才っぷりにメディア全般が「うおおおおおお超天才茅場先生サイコーーー!!!」って持ち上げまくってるから社会的地位万全
まぁ「アホの陰謀論」扱いがせいぜいだろうね、どころか2chで特定しますたってされて晒されるレベル
ちなみに須郷も決して無能ではなくあのラボに所属できてるだけ世間から見たら天才の部類に入るのは皮肉としか言いようがない
そしてなんであんなに茅場先輩は!って言ってたかってのが「凛子先輩が好きだったのに茅場先輩に取られた」が理由なのがね…… - 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:40:34
- 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:43:23
現実の未来においてフルダイブ型ゲームが発売されたとしても
SAOの影響で絶対に皆二の足を踏む - 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:07:38
- 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:49:30
ただユナリンの1巻を見るに今はユイのせいでそこまで自由じゃないっぽいから実は好き勝手出来てないっていう
- 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:37:32
殺した数より救った人数の方が多いは不必要なキル数に適応される言葉じゃないんだよ
- 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:31:52
基礎理論とか全部一人でやってるからな
天才過ぎて一人であの世界の技術力ブレイクスルーしてるとこもある
(とはいえSAO世界はおんぼろアパートでも電子化が進んでるぐらいにはそういう方面は発展してるんだけども)
- 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:33:02
スレ画若禿?
- 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:01:02
そもそもが救うための礎とか犠牲でもなんでもないからね。SAOに閉じ込められた人達。
- 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:28:56
茅場の技術で誰かを救った人はいるかもしれないけど
茅場が救ったわけじゃないからな - 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:38:47
夢に出てきた城を再現したいがアイツの根っこの部分だしなぁ
自分だけデスゲームからログアウトして美人のお姉さんの楽しいことしやがって…
割とど畜生なんだよね