- 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:16:04
- 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:17:21
ageは続編じゃないから除外?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:17:45
- 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:18:01
- 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:18:45
gレコは…まあ宇宙世紀みたいなもんか
- 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:18:53
特別編として劇場公開されてたので間違いではない
- 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:19:10
特別編は映画だけどダメか
- 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:19:22
完全に新作ならダブルオーだけ、総集編ならWと∀がある。
- 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:20:29
- 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:20:58
完全オリジナルで劇場版やったのは00くらいか?
地上波版とかOVA版にシーン追加したり再編集したやつ含めるならもっと増えるけど - 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:22:05
- 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:22:58
SEEDもHDリマスターが劇場公開されてなかったか
- 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:23:34
- 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:24:19
- 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:25:05
Gレコも完全新作かと言われるとな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:27:45
SEED新作映画はこれからやるんだろ
ともかく、発表されたんだから今更なくなるってのはない筈 - 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:29:24
不祥事で消えたりすること有るから油断できんぞ。例えばアクタージュみたいに。
- 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:05:25
- 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:13:52
総集編を劇場版って言うのはちょっとなってのはある
- 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:25:44
そもそも完全新作の劇場版自体結構少ないからな
SDとかを除くと逆シャア・F91の次は00まで跳んでNTと閃ハサ(どっちも原作小説はあったが)と次のSEEDで間違ってないかな - 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:20:02
サンダーボルトとかいう宇宙世紀とアナザーの中間地点