美浦寮の水は

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:55:03

    いくら対策を施しても不味いので何らかの呪いがかかっているのではと噂になっている概念

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:58:25

    呪い(霞ヶ浦が下流かつ大きな湖であるゆえの富栄養化およびプランクトン代謝物)

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:59:25

    >>2

    浄水器とかで解決出来ないの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 17:59:51

    馬て川の水飲ましてんの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:05:15

    >>3

    浄水器でも無理……っていうか浄水場を最強クラスでガンガン回してる上に浄水器かけてこれ

    煮沸して揮発性の成分とカルキを飛ばせばワンチャンレベル

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:05:32

    >>4

    上水道は水源次第でかなり味違う

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:09:40

    >>4

    その辺住んでるあにまん民曰くカップラーメンもミネラルウォーターで作らないと食えたもんじゃないくらい不味いらしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:12:22

    そこまで言われると飲んでみたくなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:14:34
  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:30:24

    取水を霞ヶ浦の地域に住んで2年になるけど浄水器は2回通してつかってるもん
    関東平野の水はローム層でもともと鉄分が多くて西日本の水に比べると硬度が高いもん
    問題解決を目指すなら取水地を変えるんじゃなくて東京大阪千葉でやってる高度浄水処理をする施設を望むもん

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:31:58

    立地からしてアレなのか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:34:22

    >>10

    なんかもう可哀想って言葉しか出てこない

    日本で水格差ってあるんだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:35:14

    そういや栗東の水は何処から引かれてるの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:36:40

    >>13

    琵琶湖

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:38:58

    ヨカヨカ(都会の水道水は不味かね…)

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:50:01

    >>13

    地下水だった気がする それはそれとして琵琶湖の水質も悪くない

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:00:36

    関東と言えば名水なのに美浦はかわいそうやな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:03:03

    >>17え?そうなの?関東って江戸時代から家康公が「ちょっと!江戸の水不味いから名水探して引いて来てよ!」って部下に命じて捜索させる位には水悪く無かったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:05:22

    >>17

    それって奥多摩とか群馬とかそのあたりの話では……?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:09:13

    水源地に近ければどこも大抵水はうまいと思うけど・・・
    霞ヶ浦は・・・

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:10:38

    茨城に海が或る故の水マズというね
    秩父辺りだったら施設はともかく水はよかったんだろうが

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:12:23

    かつて関東にトレセンを作る時、厚木と長津田と美浦の3つが候補として上がっていたのだ
    この時美穂村は誘致していた空港を三里塚に取られてしまったのもあってか村長や村の住民が本気で誘致活動を始めたのだ
    さらに茨城選出の衆院議員も色々尽力して美浦トレセンが出来ることになったらしいのだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:13:40

    水不味い
    アクセス悪い
    設備もしょぼい

    そりゃ栗東に圧倒されますわという

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:16:23

    これの緑色のところは霞ヶ浦由来の水で、=まずいと思って良いらしい。

    アクセス良くて、広く建物が少なくて、霞ヶ浦由来じゃ無い水と言ったらつくばみらい市くらいじゃね?と思う。さっさと移転してくれ

    https://www.kigyou.pref.ibaraki.jp/data/doc/1641961653_doc_1_0.pdfwww.kigyou.pref.ibaraki.jp
  • 25二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:16:47

    ぶっちゃけ厚木トレセンだったら相模川水系の恩恵を受けられたんでは無いかと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:18:04

    >>18

    >>19

    丹沢山系が神奈川の中心にドカンと佇んでるから麓の水事情は良いぞ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:18:47

    ぶっちゃけ今から移転って出来るの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:19:03

    美浦トレセンでは、各厩舎に浄水器が取り付けられているのが当たり前となりつつある。総額で1000万円を超えるお金を浄水器にあてている厩舎もある。


    あるメーカーの調査によると美浦の水は浄化するために薬品が使われているため、けっして良い水とは言えないらしい。浄水器を使用している厩舎の人たちは「付けているのと付けていないのでは明らかに違う」と異口同音に話している。


    栗東トレセンでは地下水が利用されているが、栗東に滞在した経験がある関東の厩舎スタッフによれば、「栗東では良く水を飲む」、「明らかに飲む量が違う」と、水の違いを目の当たりにしたらしい。


    強い馬づくりの第一歩は“水”脅威の回収率を誇る勝馬総合指数「WINDEX」。POG史上例をみない超短期決戦型POG「Weekly POG」を毎週開催。さらに、裏情報の危険度によりランク分けされた「馬クダンカード」、知る喜びを体現する競馬予想コミュニティ「競馬サロン」など豊富なコンテンツが楽しめる競馬ポータルサイト。uma-jin.net
  • 29二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:19:37

    >>27

    土地がねえんだわ 開発され尽くしてるから

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:21:58

    移転できるような土地はもう相模原の山沿い切り開くか米軍基地の土地返してもらうぐらいしかない

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:22:08

    >>29

    40年以上前の話だからやっぱ無理か

    水をあけられた分追いつくのは困難な話だなあ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:22:30

    静岡あたりに作れればなぁ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:22:57

    >>9のスレでも日本戻ってきてからタイホガレないといいなみたいな話してたけど、

    タイホ今美浦近郊の外厩にいて映像出てたがフランスいた時よりアバラ浮いてる気がする……気のせいだと思いたい

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:25:05

    こんなに水が不味いんじゃ郷土愛もなくなるってものよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:25:34

    >>27

    何も無い土地は無い。田畑なら、大きい川沿いとかに多いから、そこを買って開発するくらいしか。割と茨城の下の方や埼玉の右の方でもそう言う意味で未開発の広い土地はあるんだ

    でも、美浦にトレセンできた理由が割と政治的な理由もあって美浦村はせっかく誘致したのに移転計画出したら猛反対しそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:29:06

    >>27

    一度航空写真とかで関東平野を見てみると良いぞ

    近郊栽培言うて田畑とかなら割と東京に近い所に広くあるから。

    まぁ問題はトレセン作るなら20㎢は欲しいから、1000億円以上は余裕でかかるだろうな、と。

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:29:32

    >>34

    つまり大垣は水が不味い...?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:31:44

    >>24

    緑の中に住んでるけど、割とそのままでも飲めるぞ

    もちろん美味しくはないし、浄水の有無で風味は全然変わるが

    ただ、浄水ポットを冷蔵庫に入れてるから、温度差による風味の違いはあるかもだけど(冷やすとマシになるらしい)

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:49:29

    >>23後労組云々の問題も追加で。

  • 40郷土愛の無い大垣市民22/10/28(金) 19:56:45

    >>37

    今…お前…何って言った?

    「水都」と呼ばれるほどに良質かつ大量の地下水に恵まれた大垣の水を冒涜したのか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:58:24

    >>15

    天然水だけで70万人+α分の水道水を賄う街に比べたらそりゃね

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:00:07

    >>40

    郷土愛無いやつに言われてもねぇ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:04:27

    >>40

    ツ ン デ レ 

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:06:20

    >>40

    水まんじゅうは水が美味しいから美味しいのか、まんじゅうが美味しいから美味しいのか。

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:07:17

    >>40

    郷土愛はないが水愛はあるんだな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:08:02

    水が変わったらカイバ喰いが良くなったとかもうね

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:08:32

    また大垣がひどい扱いにされてて芝

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:10:22

    大垣の数少ない誇れる文化だな、水の良さは
    大垣三大祭りの内の一つ、水都祭りもあるしな

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:22:19

    栗東というか滋賀が水豊富すぎるんだよな。琵琶湖なんてアレ400万年前から存在する世界で20個くらいしかない古代湖だからなあ…あんな馬鹿みたいにデカい水源が今に至るまで干上がる事無く残り続けてる時点であそこら辺の水の潤沢さがわかる。まあ今のデカさで安定したのは約40万年前くらいらしいけど普通の湖はだいたい1万年もしたら土砂の体積やらなんやらで干上がるらしいからな…

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:38:37

    大垣市は水が美味しくても郷土愛がないくらいなんだから水が不味かったらそら美浦はキムテツみたいな奴ばっかになるわな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 04:24:24

    東京の水は美味いで

    けどな美浦寮の水はなんかおかしいんや

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:16:12

    「地元の水が特別美味えと思ったことはなかったけンども、この前帰省さしたときは初めて美味えと思ったなあ」
    「ですね!」

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:19:46

    >>52

    待てユキノは美浦だし分かる、スペお前は栗東だろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:20:19

    >>40

    なおそのせいで新幹線は来なかった

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:21:43

    水が美味しいとやっぱり良いものなんだろうか?

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:21:47

    >>53

    まあ栗東のが美味いといっても、水量豊富なド田舎と比べたら差はありそうではある。

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:28:13

    >>56

    栗東がまず比良山系の地下水くみ上げてるド田舎の美味しい水なんじゃなかったか?

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:32:01

    >>55

    大阪のとある飲食街で水飲んだが臭くて食が進まなかったことはある

    普通に飲めるのと我慢して飲まないといけないだとやっぱり気持ち的に違うと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:34:51

    >>58

    大阪の水は高度処理してるから淀川水源と思えない程には美味いぞ

    しかし地下の水道管が経年劣化でアカンようになってるので古い家やビルの水はやはりマズいままなのである

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:39:29

    >>49

    テンプレネタの「琵琶湖の水止めたろか」も実際に止めると滋賀県が水没するらしいしな

  • 61郷土愛の無い大垣市民22/10/29(土) 07:40:16

    >>59

    そうか水道管が悪い場合もあるのか

    よそはそうでもないのに自分の家の水道水だけ妙に臭いなとは思ってたんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:52:33

    >>61

    工事なんかで水道管にヒビ入ってドブの水混入してたという事件が稀に良くあるので気になるなら一度水道局に検査して貰った方が良いぞ

    申し込んでの順番待ちになるが水道代ちゃんと払ってるならタダで検査してくれるはずだから

  • 63郷土愛の無い大垣市民22/10/29(土) 14:11:52

    >>62

    なるほどサンクス

    ちょっと今度調べてもらってみるわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:56:53
  • 65二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:57:03

    水スレとか初めて見たわ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:57:46

    >>30

    相模原の米軍基地は3箇所あるけど内2箇所(キャンプ座間と相模原補給廠)が割と重要な所だから旧津久井郡辺りの山を切り拓くしか……

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:01:22
  • 68二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:20:19
  • 69二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:26:59

    元浄水場職員だけど処理方法や水源の種類でも味は変わる
    深井戸とかは美味い
    川水とかは処理での薬品投入量によって味が落ちる

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:51:26
  • 71二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:42:31

    いくら浄水器使ったところで硬度の違いはそう簡単に解消できんしなあ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:41:45

    >>71

    あたしバカだからよくわかんないんだけどさ、水が硬いんなら柔軟剤入れれば解決するんじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:27:12

    美浦所属の最後の三冠馬がルドルフって時点でもう...

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:53:42

    >>73

    ルドルフも実質外厩で調整してたようなもんだしもうね・・・

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:14:08

    どうにか出来ても大変すぎる……

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:29:26

    >>71

    軟水器あるし、最近の浄水器はその機能を内蔵してる

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:13:16

    >>22

    長津田にトレセンが出来てる世界線があったかもしれないってコト!?

    地元なのに知らなかったそんなの…

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:40:55

    >>35

    周りが市や町なのに頑なに合併断って「村」であり続けてるからねあそこ。絶対手放さないでしょ

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:16:51

    >>78

    村長とかは変わってるんだよね?なんかもうアカンな色々と…

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:54:35

    >>77

    東京工業大学すずかけ台キャンパスになってる場所が候補地だったと思われるそうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています