もんじゃ?もんじゃ焼きってアレやろ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:27:33

    東のヤツが食っとるあのゲロみたいなのやろ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:28:06

    広島風はお好み焼きと認めへんさかいな

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:29:35

    もんじゃはおつまみに最高だから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:29:56

    週末の新宿駅の階段で見られるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:31:14

    うまいまずいで言えばうまいんだけど見た目はマジで焼きそば食ったあとのゲロ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:32:46

    本当にそう見えるからもんじゃ食えん

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:35:31

    そもそももんじゃ焼きを食べたことがないマン
    どんな味なん?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:35:53

    返す言葉がないとはこのことだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:41:31

    >>8

    覆水盆に返らずとも言うしな

    ゲロは体内に戻しちゃダメだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:43:06

    ゲロみたいなアレをコテですくって食うって
    料理として欠陥というか
    そもそも料理として完成してないだろってケチは付けたくなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:44:43

    もんじゃはそういうもんじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:44:51

    都民としては残念ながら言い返せない
    美味しいんだけどね
    栃木にはしもつかれとかあるしまぁ...いいか

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:46:57

    まあゲロゲロ言って食わないのは勿体ないとは思う
    というか思いはしてもそういうことを口に出してしまう辺りゲロ以下というか

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:49:07

    こんなビジュアルしてるのにずっと食われてる程度には美味くはある
    おやつやおつまみだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:51:06

    明太もちチーズもんじゃ好物です(半ギレ)
    それはそれとして見た目については何も言えねェ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:53:41

    わりかしマジで由来は何なんだろね

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:53:58

    もんじゃって見た限り凄い食べるの手間そう

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:55:41

    どうぞ もんじゃです。

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:56:54

    >>17

    そうでもないよ 適当に焼いて適当に食うもんだし

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:56:56

    食べた事あるけどこれならお好み焼きでいいやとなってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:57:26

    >>3

    これ

    酒飲みかどうかでけっこう評価分かれそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:58:01

    臭いまでゲロのしもつかれが一番ヤバい

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:58:27

    >>16

    江戸末期から明治にかけては物資が不足していた時代、紙や習字の道具をなかなか手に入れることができなかった子どもたちに、小麦粉を水に溶いた生地で鉄板に文字を書いて教えたり遊んだりしていたことから「文字焼き」と呼ばれ、もじがもんじと転じて「もんじゃ」へ変化していったのん

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 18:58:46

    実際食ったことないから概ねタマに同意

    だがなんでもくっちゃに混ぜて焼いてるのがお好み焼きとでしゃばってるのは納得いかない

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:00:15

    てやんでぇ
    納豆洗って食う西のやつらにとやかく言われたくねぇやな

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:00:32

    おらっ!

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:01:32

    >>11

    カイチョー。

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:03:33

    ある程度水分飛ばしたあとならそこまでだろ
    気泡ふいてる画像をチョイスするのは悪意があるぞ…多分

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:04:10

    ちっこい金属製のヘラで焼き締めて食べるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:06:14

    焼いてるもの自体はお好み焼きと大した違いないよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:07:43

    お好み焼きは食わないけどもんじゃは食うわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:08:08

    >>23

    ありガッツ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:18:23

    メラ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:22:32

    >>33

    そいつはももんじゃ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:24:41

    ショートケーキもんじゃとかあったなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:20:51

    >>34

    ついでにメラ使ってるからももんじゃ焼きやぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:32:49

    >>26

    おい、ゲロ画像アップしてんじゃないよ

    きたねー奴だな

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:36:38

    もんじゃコピペを思い出す

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:08:27

    結局のところ本質としては白米とお粥みたいなもんだよね,水分量の違いで食感に変化あるだけで

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:10:15

    両津かな?

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:13:48

    もんじゃはオヤツ定期

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています