ここだけガンダムシリーズではなく…

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:03:42

    プリキュアシリーズの水星の魔女

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:23:19

    どこぞで魔法少女やってるスレッタたちのスレがあったな

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:35:25

    キュアグエル!!

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:36:29

    悪役令嬢系プリキュアのキュアグエル!

    綾波属性持ってそうなキュアエラン!!

    何かスケベなキュアシャディク!!!

    我ら…!!

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:37:35

    >>4

    主人公を差し置いてキミらがキュア化するのか……

    各愛機がパートナー妖精でよろしく

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:38:35

    そして我らカテドラルは全てのプリキュアを否定します。

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:43:17
  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:21:56

    >>7

    そうそれ

    4人とも割とノリノリでああ女の子なんだなって微笑ましかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:23:20

    チュチュが殴り合うことは全く変わらないなこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:24:09

    ベネリットグループが敵組織なんか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:26:29

    >>10

    バグっとは企業モチーフの敵組織だったなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:28:17

    >>10

    企業が敵組織っていうのは過去作にもあったから違和感のある設定ではないな

    グループ傘下の企業がプリキュアになるメンバーの出自に関わってて、プリキュアになって戦う=親殺しをするという構図に持ってくとあまり見ない感じになるかも

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:32:22

    口上を考えようとしてセンスのなさに絶望した
    何も思いつかねぇ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:32:23

    例えば水星の魔女をスレッタとミオリネのコンビのプリキュアとすると、敵組織の大ボス(ダブスタクソ親父)が主人公の片割れの肉親というのはかなりドラマチックな設定になりそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:34:34

    デリング「我々は全てのプリキュアを否定します」
    敵組織はプリキュアを「魔女」と呼ぶ
    プリキュア疑惑のあるスレッタが退学にされそうになる

    ……結構ハードな展開だな……

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:35:58

    スレッタミオリネグエルエランシャディク
    初期5人キュアは結構いるからなんの問題もないな

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:36:24

    >>16

    せめてニカとチュチュをメンバーにしろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:37:21

    >>17

    だって>>4が…!

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:40:20

    水星みたいなクソ異世界から人間界にやってきたスレッタ
    ベネリットグループ(敵組織)総裁にして学園理事長の一人娘ミオリネ

    2人が出会って伝説の戦士プリキュアになるんだけど、何故か人間界ではプリキュアは「魔女」と呼ばれていて……?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:40:56

    御三家メンバーがプリキュアでスレッタとミオミオは敵幹部でもいいかもしれぬ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:41:39

    >>17

    敵組織アーシアンのメンバーだろ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:41:43

    >>20

    普通逆では…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:42:41

    スレミオならバディものにできていいな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:43:33

    キュアプロスペラ!!
    …はしゃぎすぎたかしら

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:44:15

    プリキュア5路線で敵は超絶ブラック企業にしよう

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:44:41

    グエルやシャディクやエランは学園のイケメン先輩枠なんだけど、ベネリットグループの幹部クラスの企業の跡継ぎで、自社製品のプロモーションのために魔女(プリキュア)との戦闘に参加することもあるんだよね
    新型のダリルバルデで出撃したグエルは、魔女の正体が最近気になってるたぬき女だと知らないまま戦うんだ……

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:44:48

    >>24

    その仮面はどう見ても敵の女王ですわ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:45:19

    >>24

    能登麻美子の時点でボスキャラっすね……

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:46:04

    スレッタママがラスボスならやっぱりスレミオは敵幹部なのでは

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:46:07

    >>27

    前半のボスのダブスタクソ親父を倒したと思ったら、スレッタのお母さんが本来の目的を明らかにして後半のラスボスになるとか地獄なんだが?

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:47:33

    プリキュア二人共の親がボスとは新しいな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:48:06

    >>29

    プロスペラが本性を現したことで、実はベネリットグループは人間界を守るために侵略者の尖兵たる魔女=プリキュアと戦っていた、という逆転が起こるシナリオはめちゃくちゃ面白そうなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:51:27

    ふたりはプリキュア
    水 星 の 魔 女

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:54:52

    エアリアルをガンダムと呼んで奪おうとしてくる御三家ボーイたち
    シフォンをインフィニティとして狙ってたラビリンスみたいだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:57:40

    >>34

    こっちでもグエルは西さんになるんやね

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:58:06

    >>32

    侵略者かつ異世界の姫様なスレッタと地球防衛軍のお姫様のミオリネか

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:04:02

    アコちゃんとせっちゃんのおつらいとこ全部乗せみたいになってるミオミオ

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:08:13

    >>33

    最終話でスレッタとミオリネが殺し合いするんだよね…。侵略者側のプリキュアVS防衛側のプリキュアで

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 22:55:35

    >>38

    小林靖子が制作に噛んでそうなストーリー…

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:00:21

    >>38

    ニカねぇがこの世に生まれたことが消えない罪的なアレになりそうなのやめて…?

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:09:01

    >>39

    香村純子が脚本を書いたプリキュアならあるけどな〜

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:09:20

    シャディクよく見たら光堕ち後にチャラめなYouTuberになりそうな顔してるな

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:06:39

    日曜朝に…出せそうだな、うん(30分後の番組を見ながら)

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:39:28

    そのまま出すにはラウダの設定プリキュアで出せなくない?同学年の異母兄弟。あの兄弟が敵側では出せるかもしれない。

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:24:21
  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:40:35

    スレッタの友達のニカとチュチュに意地悪(というレベルを超えたド直球の差別)をする奴らが出てくるし教師も黙認してるんですね、わかります
    改めて女児アニメにするにはドギツい設定が多いな水星の魔女は

    スレッタとミオリネがプリキュアになるなら、女児人気出そうなのはどっちかな

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:42:29

    >>46

    多分スレッタ。ミオリネは男人気が出そう。何かキュアトマホークブーメランとかキュアサンダーボンバーとかしそうだし。

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:27:03

    >>45

    ごめん素で忘れてたわエコーちゃん

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:29:30

    >>46

    なーにニチアサならよゆーよゆー

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:13:51

    >>49

    そうかな…そうかも…

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:15:32

    感情が豊かになった後食いしん坊キャラになるエラン…

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:10:26

    グエル:西さん
    エラン:ルールー
    シャディク:チャラリート
    全員光堕ちキャラなのは偶然か必然か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています