金剛番長いいよね……

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:14:11

    ラストページがここまでスッキリかっこいい漫画もなかなかないで

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:15:26

    ひたすらかっこいい漫画だったな
    風呂敷めちゃくちゃ広げたのにサッと畳んだのもいい

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:15:50

    実は大罪よりも好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:19:02

    アニメ化しないかな…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:20:01

    念仏番長好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:20:38

    やっぱ元ネタこれなのかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:21:03
  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:25:33

    作者卑怯番長好きすぎだろ
    俺も好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:25:55

    念仏番長はなんともいいキャラしてたね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:31:54

    過去作も大罪もそうだけど、キャラデザの幅凄いなあ…ってなる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:33:22

    金糸雀とかいう武器としてはなんとも言えない刀

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:35:48

    二度目のマシン番長戦で強化フォームとして一話かけて発動させてたアラクレモード、その後は崩壊する霧厳台から仲間抱えて着地するのに使われたくらいでそれ以降は出番すらなかったよね……

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:39:42

    洗脳解けた後もナチュラルに殺意高めの裏式使う居合番長すき

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:41:15

    >>6

    そっちよりもスレ画の方が先じゃなかった?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:13:21

    >>14

    スレ画が2007年で押忍番が2005年だから後やな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:21:41

    鈴木央作品にしては珍しくアーサー王要素がなかった作品

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:13:37

    マシン番長の絶望感、本誌で読めて良かった

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:15:48

    >>16

    ウルトラレッドやブリザードアクセルにもあったの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:23:55

    昔親が買ってたサンデーで読んでたなぁ
    うろ覚えだけど卑怯番長が腹筋バキバキでマッシヴなのにワイヤー手袋でクレバーに戦ってたのすごい好きだった気がするわ
    ガトリングという見も蓋もない暴力で圧倒するシーンとかよく覚えてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています