次回作のスパロボでサンダーボルトが参戦した時の妄想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:36:46

    なお、ガッツリと原作再現というか話のメインを占めるものとする
    まぁ、俺が見たいってだけなんだけどさ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:38:00

    一年戦争だし1stやSEEDとクロスオーバーできそうかね?
    1stのいち年戦争と違いすぎて厳しい?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:39:13

    アニメ化範囲までって考えるとイオのフルアーマーなかなかに使いにくそうだなとは思う
    地上の適応低そうでさ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:39:15

    サイコ坊主inネオジオング

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:40:19

    サイコ坊主とカギ爪が組む

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:43:40

    何気に時間が飛ぶからなぁ……
    ア・バオア・クーが何気に中盤戦になるのか?これ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:44:02

    お前はガンダムではない!

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:48:54

    FAガンダム(サンダーボルト)

    肩部ビームキャノン B 射程:3〜7 威力:4000
    二連ビームライフル P 射程:2〜5 威力:3000
    ミサイル        射程:2〜6 威力:3800
    ビームサーベル   PB 射程:1〜2 威力:3000

    こんな感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:49:53

    >>4

    アナハイム使ってるやんけ!!!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:52:50

    ビバップあたりがJAZZつながりで噛んでくる

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:55:32

    >>6

    原作に近い流れでやるならシリーズ系とか部で分かれる形式じゃないと難しそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:55:48

    同時参戦ガンダム宇宙世紀ならこんな感じか?
    機動戦士ガンダム
    機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
    機動戦士ガンダム 第08MS小隊
    機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
    機動戦士Zガンダム(いるだけ参戦)
    機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(機体だけ参戦)

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 19:56:59

    なんとなくどこかでORIGINとセットで参戦しそうな気がする

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:03:39

    >>12

    なんだろ、このどうにかしてνガンダムだけは出したいって参戦作品

    実際スパロボはこういうことしそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:04:05

    >>8

    一斉射撃的な技も追加されそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:07:10

    参戦は完結してからだろうし次回作では…

    参戦した時は1部は飛ばされて、2部メインの参戦で3部がZガンダム辺りと絡められて1話に纏められるって感じじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:12:01

    >>12

    スパロボは絡めやすい作品とか考えずに参戦作品決めてるから、1年戦争時の話しだからって08小隊やポケ戦が参戦するなんてナイーブな考えは捨てろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:13:21

    >>17

    自由に決められるの人枠ぐらいって寺田言ってたもんね……

    一回ぐらいストーリー作るために参戦作品決めたスパロボとか見てみたいわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:13:28
  • 20二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:15:30

    >>18

    良くも悪くも海外シェアに広がったことが新しさと同時にさらに難しさ感じるよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:16:13

    >>16

    フルアーマー隠し扱いで2部からみたいなのありそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:16:32

    >>18

    寺田の言う事は正直いろいろ過去と食い違うからいくらかは大本営発表だったと思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:19:26

    イオは子供キャラと絡んでいるのが似合う

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:21:35

    スパロボじゃ大きな戦争がストーリー開始前に一回起こってるってのはよくある話だし
    イオのフルアーマーやサイコザクは原典のそれとはかなり外見違うから
    1部に相当する物語は概ね消化済みで、Z時代のMSなんかと同期にしても問題無いと思う
    序盤はフルアーマー、中盤アトラスと乗り換えればいける。終盤の地上マップどうすんの?って問題もあるけど

    パーフェクトジオング見て何とも言えない表情するクワトロとか
    パーフェクトガンダムを見てキレる刹那を見てみたい

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:30:34

    パーフェクト相手に、1年戦争でアムロと共に戦ったやつらがムッとするシーンとか入りそうよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:36:39

    多分スーパーロボット乗りの誰かがパーフェクト相手にパチモンガンダムとか言いそうだと思うの俺だけ?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:37:55

    敵増援でパーフェクトガンダムとアマクサみたいな並びしそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:40:35

    どちらかというと旧ホワイトベース隊や連邦組じゃなくて
    ガンダムと戦った事がある敵キャラ勢に渋い顔をされてほしい感がある

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:45:21

    >>28

    共に行動するこてになった他の宇宙世紀作品でなおかつガンダムの戦い目の当たりしたキャラが格納庫で目撃してそういう反応示しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています