あれ? この人……

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:53:30

    もしかして作中でも上位に入る強さだったりする……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:54:02

    ケンを負かしてる時点で相当格が高い

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:56:30

    対北斗神拳特攻(トキ以外)
    素のスペックもトップクラス

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:56:50

    闘気系への対応力が不明以外はジェネリック無想転生の使い手が弱いわけがないという。師匠殺した後は技の胃所は兎も角磨くとかしてなさそうなのにこの強さは素直にすごいと思う。

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:57:08

    慈母星のカリスマユリア除けば武力で南斗頂点みたいなもんやし

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:58:04

    The・ラスボス一個前って感じだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:58:29

    間違いなく最上位クラス
    そしてそのラオウに病んでさえいなければって言われるトキの強さが意味不明になる

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 20:59:04

    イチゴ味という耐久力以外は割と原作基準の実力のやつ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:02:11

    ファルコと比べるとどうなん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:02:46

    そもそも「あんまり強くないな」とはならんやろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:02:48

    トップ10には入るでしょ
    トップ5は北斗三兄弟、修羅の国の羅将たちが占めるだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:08:38

    >>11

    残りのトップ10の候補ってサウザー、ファルコ、リュウケン、コウリュウ、ジュウケイ、ジュウザ、黒夜叉辺りかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:13:52

    正直持ち上げられてるのがよくわからない
    最初の戦いでも本人談で拳の実力はケンの方が上だが帝王のギミック勝ちって感じだったし
    後に全力出した時も持ち上げられてるけどケンシロウはまだ技に移っていない!
    って状態でダメージ与えただけであっさり負けたし
    私感だとハンとやりあったら7割位で負けるんじゃね?って思う
    南斗の中では最強なんだろうけどって感じ
    でもまあ南斗キャラ最強なら上位に行くか

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:37:22

    秘孔に打たれたのが(躱せなかったのは)「拳の勝負では貴様が勝った」ってことだと思われる
    秘孔の効果を耐えたのが「帝王の血」
    ケンシロウに普通にぶん殴られた分は自前のタフネスで耐えきっておられるんですね、高笑いしながら
    そして攻撃力の方は体力満タン怒りメーターも高めの初戦ケンシロウを極星十字拳二発で落としておられますね
    しかも二発目はケンシロウのラッシュ受けながら撃ったと思われる
    更に物理無効でおなじみ天翔十字鳳持ち
    ラオウの発言から「ケンシロウの身体の流れを見切って」躱してるっぽい(ここで最初の拳躱せなかった件が消える)
    マジで初見だろう、かつ身体の流れを掴ませない天破活殺じゃないと落とせなかった鳳凰だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:40:22

    >>9

    イチゴ味では南斗DE5MENの五人がかりで勝ったな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 05:43:11

    >>8

    VS羅将ハン相手に闘気に苦戦しつつも、北斗初見殺しの体で逆転して、空中戦法で倒すって割と原作に沿った倒し方

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:13:39

    >>12

    山のフドウを忘れてもらっては困る

    まあサウザーとフドウなら実力より相性でサウザーが勝ちそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:30:53

    シュウ曰く「南斗聖拳では倒すことはできない」から対南斗については考えずに勝利で良いんじゃなかろうか
    イチゴでもあったけどジュウザだけは南斗でも南斗聖拳じゃないから分からんが

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:33:37

    ヒョウよりは強そう

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:35:52

    >>18

    特に南斗に有利な体質特性ってわけじゃないし

    単純に鳳凰拳は南斗最強のぶっ壊れってことだよなこの説明

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:04:25

    南斗って伝衝裂波以外飛び技無さそうだしその伝衝裂波も腕振るしだしで天翔十字鳳で全部躱せそうではある
    あくまでもイメージだけども

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:00:05

    剛拳で押しきれそうなラオウに慎重策選ばせるくらいには強いしね
    流石に第二部のファルコや羅将相手は厳しいだろうけど、それに次ぐくらいの実力はあると思う

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:03:44

    よく突っ込まれるトキが弱点を〜の下りも秘孔無視で殴り殺せそうなラオウでさえあまり相手にしたがらないほど強いてことだしな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:08:11

    そもそもターバンのガキに肝心要の脚を刺されてデバフ入っているからな
    ていうかこの刃物、結構デカい

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:11:18

    基本天翔十字鳳が物理無効だから南斗じゃ太刀打ち出来ない

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:13:38

    >>21>>25

    作中のサウザーの発言の感じだとケンシロウにダメージ与えられて漸く使用した感じな辺り、天翔十字鳳を使う必要性がないレベルでサウザーと鳳凰拳が圧倒的な立ち位置にいるんでは?と思わなくはない。

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:14:57

    原作の範囲では南斗は目立った闘気技がないみたいだしな
    単純な物理技で多人数を相手にするのは得意な感じがするけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:22:37

    >>20

    少なくともケンシロウの攻撃をノーガードで食らっても薄ら笑い浮かべてるレベルでクソ硬いから南斗聖拳で倒せる気がしないんだよね、いざとなったら物理無効の奥義もあるし

    実際秘孔を無効する敵は他にも出てくるけどそっちはケンシロウ基本剛の拳で力押ししてるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:24:56

    条件同じで百戦くらいすれば二、三回はケンに勝てるかな
    もっといけそう?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:43:01

    天の覇王でもラオウと殴り合い出来る程度にはタフネスお強いんだよなぁ
    その時だって最終目的の覇道のために退いただけだからガチで殴り合ってたら分かんないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています