初めて知った

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:23:56

    今日クロブしてたらペイルライダーからハデス起動音が聞こえた
    ゲーセンが空いてたおかげで周りが静かだったからか初めて聞いた
    もしかしてVSシリーズも探せばめちゃくちゃ原作再現ある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:35:04

    むしろVSシリーズは再現頑張ってる方
    特にマキオン以降は全体的に再現度上がってる印象

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:38:39

    効果音は原作通りの使おうとしてるんだろうけど権利関係なのかシリーズ変わると違うのに変わってる時あるんだよな
    ラファエルのGNフィールドがマキオンで純正の太陽炉の色だったのがエクバ2で擬似太陽炉の色になってたのにちょっと関心したな

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:39:55

    EXAMは作品ごとにちょくちょく変わるよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:43:28

    EXVSはちゃんと再現してる奴はしてるんだけど酷い奴はとことん酷いのが…

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:44:25

    最近だと御大将がマヒロー墜とす技があるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:08:38

    >>5

    具体的にはどんな感じ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:09:56

    EXVS初代ではビームマグナム再現すらされていなかったのになぁ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:18:54

    >>7

    クロスボーンは結構酷かった記憶がある

    ABCマントとバスターランチャーとショットランサー持ってるX-2改とか、フルクロスの「この瞬間を待っていたんだー」とか

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:19:20

    家庭用触ってみるといいんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:20:18

    ぎっちょんちょん!が昔あったとかを聞いたことある

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:59:06

    結構再現してあるよユニコーンで挙げるとビスト神拳 暗黒返し(小説)ep1でのタックル アンジェロへのX字切り 横ロールしつつタンクパージ シールドビットの風車防御からマグナムを撃つ 相手を蹴ってから足のグレネード発射等々

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:00:12

    あの世でステラによろしくな!

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:03:45

    >>13

    ドラグーンの熱線に焼かれて死ぬがいい!(うろ覚え)

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:07:34

    酷い機体もいる(レジェンドととか)もいるけど、凄い機体もかなり多い
    全部捏造しなきゃいけなかったけど、フルセイバーとか台詞やモーションも完璧すぎて満点あげたくなる

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:12:23

    というか上にあがってるX2とかはゲームの都合上装備が少なくなったりするから捏造したりしなきゃいけないわけで全体的に原作再現度が高く遊べるキャラゲーとしてはかなりハイクオリティ
    対戦ゲーとしてのバランスもこんだけの機体数でよう遊べるレベルまで調整したと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:17:26

    >>16

    普通に作るとBRと十手、フォールディングバズーカしかないステイメンにオーキス装備召喚させるとかいうEXVSでしか許されない行為で面白い機体にしてるのは正直上手いと思った

    他のゲームでも武装召喚許される世界観なら普通に採用されるようになったしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています