テッサイさんってやばくね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:43:17

    素手でホロウ達をミンチに変える格闘術と空間転移や時間停止まで極めた鬼道術

    たぶん七緒と同じで斬魄刀を扱う才能はなかったんだろうが

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:44:41

    >>1

    夜一さんみたく使おうとしたら使えるけど他の得意分野の方が強いから使わんパターンかも

    そういう可哀想な斬魄刀って結構いるんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:45:45

    最後まで前線出なかったから株も落ちない

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:46:46

    夜一さんのは鬼道系、テッサイさんのは直接攻撃系とかだったとしたらそりゃ使わんよな…
    砕蜂みたいに自身の戦闘スタイルと斬魄刀の能力が噛み合ってるなら良いけど(始解飲み)

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:51:46

    縛道の九十九第二番とかいう訳わかんねぇ鬼道を詠唱破棄するわ、空間転移と時間停止とかいうトンデモ技を使うわ、こいつおかしすぎる
    そんなテッサイの破道の八十八を詠唱破棄の断空で止める藍染はやっぱりおかしい
    きっと普通だったら断空の効果を以てしてもブッ壊せるんだろうな、テッサイの飛竜撃賊震天雷炮

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 21:53:39

    京楽に「鬼道だけで隊長格と戦える人」と明言されてた人、まあ「卍解は戦闘によって向き・不向きとかもあるから一概には言えない」ってのフォローされてる

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:07:15

    >>6

    京楽の卍解がまさに向き不向きがあるの究極だから説得力あるよね

    なんなんだよ範囲内を問答無用で心中させる卍解とか

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:09:27

    鬼道もちゃんと極めたらつえーんだなって…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:10:53

    >>8

    死神の戦闘スタイルは斬拳走鬼だからね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:11:52

    >>5

    断空も一応八十一番で、八十九番以下は防ぐって触れ込みだから普通に止められるんじゃないかな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:12:25

    テッサイハッチがどっちも有能すぎる
    この二人同時に失った鬼道衆辛いな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:14:04

    >>2

    あくまで魂の天秤を崩さない為に、バランサーやるのに必要なのが斬魄刀だからトドメ以外は別に他でもいいんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:15:48

    >>5

    初っ端から99番とか基準がおかしくなる… 呪術の漏瑚みたいな感じするわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:17:51

    90番代とか後述詠唱・多重詠唱使えるのが一流って感じある

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:45:41

    >>10

    「副隊長の断空で止めた!?」って驚いてるから力量差で性質ねじ伏せれる

    藍染が副隊長じゃ割に合わん化け物だったからそのまま止めれたのであって普通の副隊長なら断空ごと消し炭になると思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:10:07

    >>10

    でもよく考えよ?

    藍染の放った八十八番の鬼道を仮に雛森が断空できたとして防げると思う?


    多分それくらいなんだよ大鬼道長と一般副隊長の本来の力量差って

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています