- 1二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:15:10
- 2二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:20:29
ガウディアの新形態は変形できるのね
- 3二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:27:08
竹熊町長せっかく脱走したと思ったら即女王に従わせられる事になったの笑う
- 4二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:30:11
ムサシとムサシオーが並び立つ絵面は燃えるね
ヴィクトが大和からのメガトンパンチを撃ってくれっていう無茶ぶりを躊躇せず即撃ってくれたのも良かった - 5二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:31:39
萌々香とヴィクトの親子としての再会はまだ先かな
- 6二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:33:42
一応萌々香は何となく察したっぽいけどまだ確証はないだろうし今それどころじゃないからしばらくは言い出せなさそう
- 7二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:38:57
ドラクター側の下位層と上位層で身体の作りが違う?っぽい事も示唆されてたね
下位層は子孫を残す能力が無いって事なのかな? - 8二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:44:26
クロウゼードがアーシェムに自分の軍を作れと言ってたが彼女もそうやってシドルを治めてきたんだろうな
- 9二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:46:14
まさか前回の戦闘で龍吾不在だったのがガウディアアーマードへの伏線だったとは
そして今回はアーサーとマキシマスブレイズが整備中
アーサーは恐らくアーサーライザーになると思うがマキシマスブレイズにも新要素があるのだろうか… - 10二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:48:20
今回大和達が戦うのをアーシェムは目撃してるが何を思ったんだろう?
次回なんかキレてるような描写あったし(コックピットのシートらしき物も見えた)2人が対立するようなことにならないよう祈っておく - 11二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:50:48
女王ちょっと自由すぎない?切られた腕まではやしちゃってさ
- 12二次元好きの匿名さん22/10/28(金) 23:58:37
ソロンの住人がどうやってこの環境下で生活してたかってのも地味に判明したよね
前回イクシアには環境維持装置が搭載されてたのが分かってその簡易版らしき物でソロンの環境維持をしてたって分かったし - 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:00:09
次回予告を見るに敵襲があってイクシアは大急ぎで浮上するっぽいしアーシェムやヴィクト達は取り残されて墜落母船に向かって別行動って展開かな
- 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:04:01
- 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:11:55
二期に入ってからの戦闘見ててなんとなくだけどそろそろ大和がボロ負けしそうな気がしてきたわ
今回敵の二人に押されてたけど最初期の機体ってのもあってか発想力でカバーしての戦闘にも限界が来てるように見えてきたし - 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:16:55
ヴィクトがクロウゼードと話すシーン見てやっぱただ者じゃないなと感じたわ
伊伏隊長や藤咲さんとかイクシアにいた大人達とはまた違うタイプ - 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:35:56
毎回思うけどイクシアのセキュリティ無能すぎんか
- 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:42:50
まぁ状況が好転してきたとはいえイクシア割と限界だし...(自分達の生き残るための術に全力を注いで警備とかに手が回って無さそう)
- 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 00:47:20
元市長は余命幾ばくもない身だったのをシドル側の薬で延命してたんだし普通に考えればもう虫の息だったはずだから…
- 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:22:45
あの装置が滅んだ別のシェルターから持ってきた物とかじゃないなら一応シェルターに入れなかった人々へ向けて最低限の支援はされてたってことなのかもしれん
まあそれでも病死する者が多いし全然足りてないわけだが…
- 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:56:12
- 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:14:41
九世がモヒカンから「惚れたんすか?」って聞かれて咄嗟に「うん...」って言っちゃうの好き
即座に「いや違う!!!」って大声出すのもかわいい - 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:28:40
身体の構造的に子孫を残せないのか身分的に子供を作ることを許されないのかね。
ドラクターは宇宙を放浪する身なので有限の資源やスペースを活用するために支配階級のみ子孫を残して兵士や労働者階級はクローン技術の応用で生産する仕組みなのかも。
- 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:29:55
- 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:51:17
墜落した飛行船にあるのかと思ったけどそれならイクシア浮上作戦で使わない理由が無いからな…
- 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:49:57
ホワイトウォーリアーは多分この後建造するんじゃないかな?ムサシオーと同じでデータと資材と設備さえあれば高速建造出来るはずだし
データはダークナイトの切り落とされた腕とかシドルの王女のアーシェム経由で、ゲームだと搭載されてるカクゴシステムは地球のメガトン級ローグ経由で手に入るし
- 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:04:50
前話だけど、腕斬られたり、拘束されているけど脱出後は「ほなテラー種どんなんか見てみるか」と別の意味で
メンタル強くない? - 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:07:29
- 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:15:23
まだ新キャラのコジロウや永井豪先生のデザインしたローグの登場が控えている事実
- 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:12:39
もう既にかなり満腹気味なのにまだまだ新キャラは増えるしアダムとイブ関連の話もあるのでこの先もカロリー高すぎる(楽しみ)
- 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:20:10
寧ろこんだけ肝が据わってなきゃシドル人統率出来なかったんだろうね。だいぶ粛正とかやりまくったようだし
- 32二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:23:01
町長はムサシのキャラでも異色でマジで自分の為にしか動いてないな。絶対この時始末するべきだったになる
- 33二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 02:38:03
ガウディアアーマードは黒いパーツが増えて龍吾の学ランみたいなシルエットなのが良き
- 34二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:17:26
基本みんなメンタル強いよね、まあそうじゃなきゃやっていけない世界だし
- 35二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:00:54
レベル5ってチョーさん好きだよね