- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:57:00
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 01:58:28
あると邪魔だが、無いと滅茶苦茶困る団体
必要不必要でいえば絶対必要 - 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:35:05
俺がJASRACの代わりをやってやるぜ!って団体が大体JASRACの数倍のみかじめ料をせしめて権利者にはJASRACと同額しか支払わん問題……
- 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:52:30
ただ生徒の練習からも金取ろうとするのはどうかと思う
- 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 02:55:45
そのうち作曲側からもクソだと思うことになるよ
でもいなくなると困る面もあるからみんな黙ってるよ - 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:14:49
本来の仕事をしてくれるぶんには有能
たまに余計な事やらかすのが無能
光があれば影もまた濃くなるんやなって… - 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:18:17
雅楽で著作権料ふんだくろうとしたのは馬鹿としか言いようが無いわ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:19:57
頼むから本業務だけしてくれいらんところに手を出すな
- 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:26:48
それは流石に無理だったけど講師側は取られるんだっけか
- 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 03:29:06
桑田が誰かが自分の曲を自分の店で使ってもJASRACに金請求されたらしいじゃん
たまにやるバカなことがバカすぎてイメージ悪いのよ - 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:59:15
時代ごとのルール建て増しでいろいろこんがらがってるせいでスリム化が難しいらしいと聞いた
- 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:43:18
真っ当なことはやってるが末端のアホがでしゃばって悪評が広まるのワンピースの海軍かな?
- 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:57:49
著作権的に難しいところだから……音楽教室のやつ?
教師は営利目的で取られるだろうけど生徒は私的利用の範疇で営利目的じゃないから取れるわけないじゃん - 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:17:11
ワンピースの海軍は末端以外も変な所に出しゃばってたりやらかしたりしてるでしょ
- 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:26:23
農家にとっての農協みたいなイメージ