千年血戦編の剣八って

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:24:17

    なんで色々言われがちなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:25:50

    >>1

    そりゃまずそのシーンで眼帯してたら「ここまで来て力セーブかよ!???」って言われるよ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:26:10

    格好いいけど設定的にあれこれガバだから

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:26:36

    ぶっちゃけそこまで活躍してない。

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:27:22

    回復役の隊長犠牲にしてまで倒したのが1人だけだからじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:29:24

    描写なしで三人瞬殺した直後、陛下に描写なしで瞬殺されてるし…

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:29:32

    眼帯で力セーブした状態(?)で
    ボロカスになったからですかね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:29:46

    >>5

    しかも途中マユリの邪魔にもなっとったしいいとこなしや

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:30:25

    何かを叩くと気持ちいいから

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:31:02

    せっかく卍解までしたのにあの場面で自滅ってのはちょっと…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:31:44

    ジェ、ジェラルド相手に卍解したし…(震え声

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:32:00

    不倒系キャラがノックダウン連発しちゃうとなんかね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:32:53

    バンビーズにはやられたけど超ビビらせてたから(震え声)
    ぶっちゃけクソダs…

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:34:07

    影武者バッハ戦はまだいいけど他は卯の花犠牲にした割にはなんか...

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:35:11

    ノイトラさんもそうだそうだと仰ってます

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:37:41

    一護が自分の霊圧に耐えれずボロボロになる描写何回か有ったから剣八が卍解で自滅するのもおかしくないんじゃねえの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:38:02

    ペルニダ戦はものの見事に完封されて笑っちゃったけど意味はあるんだ完封されたけど
    ジェラルド戦もやってること自体は凄いんだマジで 初卍解で自壊も理屈にかなってるし 絵ヅラがくっそダサかっただけで
    なのでまぁ諸々の設定加味した上で剣八大ファン目線で良いとこ探ししまくればまた感じ方も違うんじゃないっすかね 俺は読み返してもうわぁ微妙…ってなっちゃったけど 
    結局は見る人によって感じ方も変わるでしょまあ 

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:39:37

    卍解してああなるのはしっかり布石打たれてるよね 本当にそうなるといくらやってること凄くても物凄いがっかりしたけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:41:00

    唯一の白星であるグレミィも運良く自滅してくれたからなんとかなっただけでそのまま反撃食らってたら普通に死んでたのが

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:41:05

    戦果で言えば高い方ってのは確かにそうなんだが他の隊長に比べて目立って上でもないからなぁ
    初代剣八犠牲に覚醒して鳴り物入りで登場したならそれ相応の活躍してくれ……

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:43:51

    >>17

    剣八の活躍が不満!設定的に正しくても物足りないやろ! と

    剣八はめちゃくちゃ活躍してる!活躍に不満や愚痴いうやつはまともに読んでないだけ!

    がどこまで行っても平行線というか相手の感想まで変えられるわけないだろ過ぎて不毛ではある

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:46:02

    >>21

    いや…めちゃくちゃ活躍したとか言ってる剣八ファンはいないな…

    グレミィ倒したから最低限の仕事はしたと思うが

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:47:52

    >>21

    やっぱちゃんとトドメ刺すのは印象の上で重要よ ちょっと前に呪術の虎杖でも似たようなスレあったけどフィニッシュを持ってかないとやっぱ活躍してる感は薄れる

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:53:20

    >>19

    圧倒してるかと思いきや割と満身創痍になってるのがなあ...

    特に無双したわけでもないのが

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:56:17

    グレミィが親衛隊に迫るくらいにはクッソ強くて規格外なのはさすがにわかるので他の相手にしてたのとは違うし圧倒できずともあれにきっちり勝ったのは仕事したなとは思うんだけど
    それはそれとしてその後に親衛隊戦あったりでグレミィ自体のイカれっぷりとか特別感が薄れちゃってたの自体が残念に思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:57:24

    卍解で戦況を打開するどころか余計敵をパワーアップさせたのが

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:57:43

    温泉帰りの済まぬ兄様も誰も倒してないのにそこまで言われないよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 07:59:04

    剣八は普通に有能の部類だろ。描写すらなく負けた奴とかいるんだし

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:00:59

    >>8

    マユリも言ってたけど情報を得る尊い犠牲となったのでセーフ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:01:57

    >>28

    相対的に見たらめっちゃマシな方ではあるんだよなこれでも

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:02:15

    >>27

    ルキア助けたりNとかナナナの人をダウンさせたりしたし…

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:03:10

    最終章の拳西とローズを悪く言われる筋合いはねえぞ…‼︎

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:03:14

    >>28

    そこら辺はなんかどうでもいい奴がなんか死んだだけだし別に

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:03:42

    ぶっちゃけ最終章って剣八いなくてもどうにかなるんじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:05:19

    >>15

    時の神がどうのとブツブツ言ってる同じように側対してるジジイもそう言ってます

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:06:12

    結局グレミィもラスボスが殲滅してくれるし

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:06:18

    初代剣八消費して再誕したシン・更木剣八としても設定的には最終章の活躍でも大健闘クラスではあるんだけどあとはまあその活躍をどう取るかでしかない
    俺は他の活躍ぜんぜんしないキャラ見てみろそっちより凄いとかグレミィ潰しただけでも恵まれてると見るべきとか頭で考えたものの結論は物足りなかったしけっこうがっかりした になった

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:08:04

    特記戦力な上卯の花さんの死を経て力を取り戻した割にあまりに物足りない活躍だったのが

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:09:19

    >>16

    そんなの最終決戦でやるな

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:11:18

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:12:48

    マユリ様は卍解が奪われて云々はちょっとアレだけど他ではガッツリ描写貰って超優遇
    あとは京楽さんもストーリー的にはしっかり描かれてたし浦原さんも汚点はないかな
    他はもう全員酷い

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:13:05

    綺麗に勝たせてもらえないのは剣八に限った事ではないのだが
    やっぱり剣八は前振りから来る期待とのギャップがデカかったよ
    剣八VS初代剣八展開からのパワーアップは盛り上ったし

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:14:25

    よう分からんぽっと出倒して終わったのが残念

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:16:02

    >>43

    グレミィがめちゃくちゃ強いのも描写がヤバいのもわかるんだけど尺的に仕方ないとはいえ物凄いぽっと出感が拭えなかったのが残念だったな自分は…

    スペックに対して無力化したことによるカタルシスが釣り合ってない…

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:18:25

    でも脳味噌倒せそうなの剣八ぐらいだし活躍してるんじゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:19:08

    後からふりかえってみれば活躍した方だよねと読んでてガッカリしたは両立する

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:19:26

    >>45

    老けたシロちゃんなら普通に倒せるやろ。

    あいつ剣八の上位互換みたいな性能してるし。

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:21:16

    >>36

    これなんだよね 折角倒しても陛下に力が還元される設定が…

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:21:41

    大人隊長は出てくるまで時間かかるしそもそもグレミィの時死んでるしキツくね?
    剣八いないと隕石落としで死神全滅エンドもあるし

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:26:23

    俺が剣八だからだ…の後にボロボロになりながら頼んだぜ一護…ニヤッはちょっとダサい
    初戦グレミィだったのが悪いって言われたらそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:30:57

    プラス評価出来るポイントがグレミィ戦しかないのがどうしてもね
    俺はグレミィ戦千年血戦篇で一番好きだからこれだけでお釣りくるとは思ってるけどまあ活躍してないっていう意見もわかる

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:54:17

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:55:20

    戦闘力をコピー出来ない方のロイドに素で力負けしたのも評価が下がる要因だな
    まああいつはあいつで卍解山爺相手にしばらく耐えるくらいおかしな奴ではあるが

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:56:34

    >>48

    陛下の聖別待ってたらまとめて殺されるのに何言ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:56:34

    >>52

    ロイドって流刃若火を素手で防いで残火の太刀の技にもある程度は対応出来る強さだぞ

    あいつに勝てる死神なんて殆どいない

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 08:58:22

    剣八はどうせならバンビーズも圧倒するくらいしてもよかったと思うんだけどな・・・

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 09:00:13

    旭日刃?回避すれば問題なし
    残日獄衣?距離とって戦えば問題なし
    火火十万億死大葬陣?パワーで破るわ

    これが出来るのが影武者のロイド

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 09:04:17

    山爺は忠告無視して呆気なくやられるわ剣八は目立った活躍ないわ日番谷は敵の手に落ちて暴れ回るわ浮竹さんは何か死んでるわ人気キャラが悉く良いとこ少ないのが千年決戦編が今までアニメ化出来てなかった理由の一つだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:09:40

    殆どの味方キャラより活躍してるんだけど主人公並みに覚醒イベント与えられたから最後まで気持ち良く勝ち続けて欲しかったよね
    え?まず主人公が覚醒しても活躍させてもらえなかった?

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:12:01

    >>47

    少なくとも剣八がぶった斬った盾と日番谷が凍結で切断した剣じゃ全然盾の方が強度上だと思うぞ

    ジェラルドがマジで驚いたのは盾破壊で希望の剣は壊れるのも前提まである

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:12:10

    >>36

    それ言い出すと一護がユーハバッハ倒す以外は無駄骨扱いじゃね?

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:13:25

    >>55

    でさ

    なぜか縛り剣八と覚醒剣八を一緒くたにして言うよねロイドに触れる人

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:14:30

    >>60

    日番谷に関しては完聖体ジェラルド相手だったから比較はしにくいね

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:16:28

    大暴れが見たいんだよ
    騎士団3人抜きをしっかり描写してればまた違った

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:17:10

    日番谷は条件満たせば問答無用で大抵凍結する概念系で剣八は顎の力だけでジェラルドの腕を食いちぎるアホ力だから互換もクソもねぇ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:17:26

    覚醒前の剣八がロイドに負けるのは仕方ないんだよな
    そのくらいロイドは狂った強さしてるから

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:18:09

    >>34

    隕石落ちて色々終わるわ

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:18:43

    この作品味方の殆どが剣八以下の活躍だろ

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:19:08

    Rのロイドに関しては覚醒後の剣八でも眼帯付けたままじゃ相当苦戦するよな…

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:19:47

    野晒はこれを粉微塵に出来ます

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:19:51

    元も含めて隊長格で一番戦績が良いのが藍染だからな

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 10:46:19

    やちる愛が作中でもバレた

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:08:48

    なんで卯ノ花倒した後も眼帯付けてるんだととは思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:11:59

    最終的に陛下が倒すんだよね系の人って脳みそ無いのかな
    なんで倒すまでの間にそいつによる犠牲者が増えない前提なんだろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:15:25

    折角枷を外したのにまた舐めプしてるのどうしようもないわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:24:14

    わざわざ楽しく話してるところでも水刺してくる以上剣八嫌悪者居るのはなんなの

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:25:14

    最終章の剣八は強さが分かりにくい
    自爆する卍解は置いといて始解までだとどのくらい強いんだか

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:27:05

    グレミィと卯ノ花隊長ってどっちの方が強いのかな

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 11:46:41

    日番谷と剣八を互換とか言い出す見え見えの対立煽りマンおるな

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:19:54

    >>78

    普通にグレミィやろ..,宇宙空間にしまっちゃおで死ぬわ

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:21:01

    >>80

    卯ノ花はグレミィに「死をイメージするな」と助言しないだろうから宇宙空間出す前に倒しそう

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:22:16

    大人日番谷儲いるけど、ジェラルドを完封したと勘違いしてない?
    あいつ最終的にジェラルドに突破されてるぞ
    日番谷と剣八で隙作って白哉が頭を飛ばした流れ読んでないの?

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:22:41

    >>7

    霊圧抑えるやつじゃないかもしれないし…

    いや、視界制限してるな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:25:30

    >>82

    あそこ3人の連携なのが良いよな

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:27:56

    >>77

    後日談ノベライズの描写で判断するなら一人で隊長格10人以上の戦力は堅いと思う

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:29:03

    あの刃こぼれした状態のまま闘ってほしかったってのもあるんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:29:40

    >>86

    卍解の折れた刀より刃毀れした刀の方がカッコいいと思う

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:30:49

    いやまあ剣八に関しては相手が悪かったしあれだけ健闘できるのはあいつしかいないのは分かる
    頼むから自力で完全形態になってくれよ 卯の花さんいないのやっぱ戦力的にも救護的にもきついって

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:32:00

    出来れば卍解剣八対完聖体ジェラルドを見たかったな

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:13:18

    >>82

    一度突破した後日番谷に触れて凍結されて無かった?その後白哉が攻撃した時砕けてたから芯まで凍結できてたね

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:33:00

    >>65

    比較はしてるけど誰も互換の話はしてるように見えないが

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:36:53

    卯ノ花戦、グレミィ戦がよかった
    概念系相手だと噛み合わないな

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:43:14

    ほぼなんでもありのチートキャラを退場させただけでも活躍した方

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:51:39

    VSグレミィ・・・無双したかと思いきや割と満身創痍。運良く自滅してなければ負けていた。
    VSバンビーズ・・・グレミィ戦の直後ということもあり敗北。一護が来てなければ死んでいた。
    VSペルニダ・・・マユリに善意で止められるも無鉄砲に突っ込み結果ダルマに。マユリが助けてくれなければ死んでいた。
    VSジェラルド・・・卍解し真っ二つにするが相手は更にパワーアップし自分は力を抑えきれず自壊。

    力を取り戻したはずなのになんか微妙なんだよなあ。

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:54:37

    霊王宮編のインフレが凄まじかったからな
    剣八の反射神経を取り込んだペルニダをネムが粉々にしたりネムが剣八超えたような描写もあった

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:56:00

    >>94

    結局これを剣八のスペックにしちゃ大健闘で大活躍じゃん、物足りないとか言ってるやつはバカかエアプ読者!って考えるか、そうじゃないかの差でしかない気がする

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:58:08

    剣八の物理極振りの弱点丸出し性能にしちゃあ十二分に活躍してるんだよなぁ
    もっと活躍してほしかったとか言ってるやつは剣八を強く見積もり過ぎなだけ 妥当どころか性能考えたらお気に入り枠だから下駄履かせてもらってるくらい活躍してるぞこれでも

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:58:15

    ペルニダ戦はネム、ジェラルド戦は日番谷の前座にされたのがイマイチな印象になってる原因では?
    特記戦力なんだから本命扱いされるくらいでも良かった

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:41:21

    しゃあねぇな
    成田小説を楽しめ

  • 100二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:43:11

    言うてパワー全開!を身体が慣れる前にしたせいで負けてるので強くなってはいるのよな。単純に急すぎて負けたっていうだけで

  • 101二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:00:06

    >>90

    四界氷結が突破される→握り潰されかける→更木が足止めする→その隙に凍らせる→白哉が止めって流れね

    ちゃんと読んでからレスして

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:32:20

    卯ノ花戦は強さの上限を取っ払っただけで加減癖が治ったわけじゃないんよ。

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:04:52

    回復役兼戦闘要員を失ってまで出た戦果が釣り合ってない剣八のその後

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:13:06

    >>102

    平和な時代続いたらまた弱くなるのかな…

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:44:41

    結果論だけど卯の花さんはあのまま回復役として活躍させた方がいいと思いました。

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:37:34

    このあと割とすぐ一護が下りてくるから剣八がいなくてもなんとかなりそうなのがまた

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:43:32

    剣八が強いって言われるのが気に食わない人がいるね。実際強いのに

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 04:18:31

    日番谷上げ剣八下げ民キモ

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 04:23:49

    スッキリ評価出来るキャラの方が少ない説

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 05:37:38

    >>91

    日番谷の話出した>>47がしとる

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:22:03

    なんもかんも最後の最後であっ尺配分ミスった…した師匠が悪い
    ジェラルド戦辺りはほんとね

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:25:23

    別にあれでもいいんだけどまだ眼帯付けてんのが……

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:22:33

    >>107

    強いのは確かにそうなんだけどその強さに見合った活躍が少ないからなあ。

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:38:27

    剣八上げの為に必死にロイド&グレミィ上げに入らないといけないの辛いよね

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:04:08

    >>114

    グレミィはともかくロイド上げたところで剣八の強さに何も影響ないぞ

    煽りたいだけなんだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています