- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:03:55
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:05:11
種死キラでストフリじゃなくてフリーダムなの今にして思えば変わったチョイスだな…
- 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:08:20
大会ベスト8全チームフリーダムとかいう狂気の性能
- 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:08:50
1人だけ本編の性能をそのまま持ってきた様なキャラ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:08:58
一人だけ次回作やってる...
- 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:10:25
マジで一人だけ動きがフリーダムすぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:10:43
耐久低いけどそもそも攻撃が全く当たらないから低耐久が弱点になってない…
- 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:12:02
こいつに当てられるファンネル持ってる黒キュベも大概なんだよなぁ
まぁその黒キュベとのペアが多かったけど - 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:12:46
よくシリーズ終わらずにエクバシリーズまでもっていけたな…
- 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:18:26
- 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:19:03
○強じゃなくて1バグと評されたのは伊達じゃない
- 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:19:21
話だけ聞いてるとマジで極めるとフリーダム黒キュベレイよりフリーダムグフカスの方がヤバそうな気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:21:58
全国大会でちゃんと戦ってくださーいなんて開催側からツッコミ入るヤツは後にも先にもこれだけだろう
- 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:34:23
- 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:49:55
- 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:00:52
- 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:10:09
ヴァサーゴのサポートがドートレスとかじゃなくてDOMEビットなのも困惑したわ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:11:08
- 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:16:33
初代ガンガンの世紀末っぷりはどれだけ強機体を縛ってもその環境下のブッ壊れで現れて
じゃあ、最弱クラスのサザビー同士で対戦してもそもそもシステムがアレだから塩試合にしかならなかったと言うね - 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:18:34
コレのせいで今もフリーダムが説教もらってるんだっけ?
- 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:23:45
別ゲーだけど某50vs50のゲームでも無限ブースト無限弾薬とか言うふざけた性能だったなフリーダム
ついでに高機動高火力のおまけつき - 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:34:51
- 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:37:03
次回作のストフリはフリーダムやらかしたからか控えめな性能になった
ボスフリは強いけど - 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:40:21
逃げないで戦ってください
覚悟はある 僕は戦う
種死キラはフレイとガンガン開発陣営の願いにこたえたんやなって - 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:42:48
こいつだけ連ザでリロ残弾制のスピード覚醒出来るんだからゲーム壊れるわなって
- 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:45:48
全人類スーパーコーディネイター化こそ救いだったんやなって
- 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:55:10
- 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:21:31
- 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:50:09
フリーダムにあらずんばガンダムにあらず
- 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:06:43
- 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:09:50
筐体が置いてある所に言って弄ったけど他のキャラと比べてレベルが違った 初プレイで動作もほとんどわからないのに1人プレイのマップを最後まで進めたもん
- 32二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:19:24