アニメ見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:09:05

    想像の倍以上ドクターが不健康そうで笑った
    我々最初こんな死にかけやったんか…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:11:01

    髪が白色って言うか色素が抜け落ちてる感じ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:12:30

    呼吸してるのすら死にかけに見えて少し笑った

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:13:01

    これは慢性的な抜け毛に悩まされますわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:13:27

    盟友……
    私が守護らねばならぬ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:14:01

    >>5

    雪山事変アニメ化しねぇかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:14:37

    こいつが後々チナちゃんに☎するとかマジ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:17:05

    思ったより顔が映るけど映らないという奇妙な感じ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:17:30

    こんなんで不摂生してたらそりゃフォリニックもブチギレるわな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:17:33

    これに筋肉付けたシデロカすげぇな

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:18:50

    コールドスリープとはいえ年単位で寝たきりだったし、入った時の状況も絶対よくなかっただろうしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:24:44

    結局記憶喪失は長く眠りすぎたせいなのか、石棺側の問題だったのかよくわからんな

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:32:55

    ラナさんがドクターくんの面倒見たがるのもちょっと分かる気がする
    ほっといたらぽっくり死にそうだもん

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:37:22

    最初はまともに声を出すのも無理そうだったもんな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:40:43

    この不健康な不審者に寝床と知識を与えた結果が☎か

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 12:42:24

    >>15

    やっぱこいつやべえって!

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:10:18

    アニメのこいつが人たらしになる姿があまり想像できん

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:23:55

    ここから2週間しない内に全力ダッシュ出来るようになるんだよな...

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:47:54

    1話後半ですでに走れる程度には頑丈だぞ
    後方支援ですら移動都市の外壁登れちゃう先民に比べれば貧弱なんだろうけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:00:12

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:00:32

    ドクターの本領発揮するためにもニアーライトと風雪はアニメにしてほしい…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:01:22

    >>18

    ここのドカドカドカって走り方ホントおっさんで好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:02:45

    >>18

    勝ち取りたい者もない無力なバカにはなれなさそうな走りほんと好き

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:24:02

    >>14

    声優さんの死にかけの蚊トンボみたいな演技好き過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:43:16

    >>24

    旧クラピカの人演技達者すぎてありがたい

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:24:36

    偵察始めておそらく数分で爆発で気を引く→寄ったのを仕留める→アーミヤで狙撃を処理&注視させる→分断させたのを各個撃破して数を削る→残りをアンブッシュして仕留めるって作戦を思いついたのヤベェなって

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:46:49

    アニメの範囲で超人的指揮能力なのにそれですら片鱗でしかないのヤバいしそれに納得いく体調の不味さが見えてくるのすごい

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:48:19

    この時点で少なくとも現在のドクターと同じ思考回路してるはずなので被害も一番少ない戦術を選択してるはず
    なんで地理条件も味方の戦力も敵の規模と戦略もわからないのにこの選択ができるんです?というか選択できるほど戦術があるんですか?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:51:22

    >>15

    登場人物が頑張って黒幕に迫ろうとしてる中で一人だけしれっとその黒幕側にいるの怖すぎでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:55:46

    めちゃくちゃ好みの見た目なんですが何の作品ですか…?(小声)

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:56:34

    >>30

    アークナイツ

    スレ画は主人公

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:56:47

    アークナイツ

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:57:07

    >>30

    アークナイツってソシャゲの主人公

    つい先日アニメが配信された

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:57:28

    >>30

    昨日からアニメも始まったぞ、ニコニコで無料配信もやっとる

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:58:41

    主人公かっこよ…!!アニメ見てみます!

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:59:22

    >>23

    おいやめろそんなこといったら止まらないドクターBB化が作られるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:07:44

    色々再発見があっていいアニメ化だわ。

    世界観説明めちゃくちゃわかりやすくなってたし。

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:09:28

    >>4

    抜け毛の方向性が不摂生やストレスの禿げじゃなくて末期癌患者の体がボロボロな方向性だよこれ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:33:19

    せっかく大きな犠牲を払ってまで救助したのにその後ぽっくり病気で逝かれたらたまったもんじゃないし、そりゃ医療部は目を光らせるよなって

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:56:41

    >>39

    なお当の本人は記憶も戻らない内から超過労働しつつ合間に不摂生ライフ満喫する模様

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:03:39

    口の中でカップ麺作れるのって目覚める前だっけ後だっけ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:04:40

    >>41

    後だけど前から出来ててもおかしくはない

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:06:32

    >>42

    こんだけ死にそうな目覚めの後に何してんだこの不審者……回復力が異常すぎる……

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:07:11

    まだ記憶喪失中のはずなのにスッとこういう発言出てくるのこえーよ、いかにゲーム開始時弱ってるのかがわかる
    特にクーリエ君もか?が怖い

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:08:35

    >>41

    ていうかこれシラユキの秘録見るまではケルシー先生のジョークだと思ってたわ。まあ、シラユキが天然で冗談を真に受けてる説はあるけど。

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:08:36

    >>43

    ケルシーのジョークかと思ったらガチでやってる事が判明してビックリしたよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:09:48

    45だけど、1秒差で同じスクショ貼っててビビった笑

    >>46

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:10:56

    一応禁止行為だから挑戦する度にやけどしてるかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:13:17

    >>48

    ドクターガチ勢が真似して火傷した可能性

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:14:35

    >>44

    ドクター「雪合戦しよう!」(キャッキャッ


    →「私だ」「まあ待てSharp」「黒騎士、エンシオディスによろしくと伝えておいてくれ」

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:18:49

    医者の不養生ガチ勢

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:19:28

    医者じゃなくて科学者定期

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:24:57

    >>41

    ケルシー先生が昔のドクターは口の中でラーメン作ってたって言った

    それを聞いた現ドクターは仰天してたがシラユキ秘録等で実際やってるのが判明した

    なお成功してるかどうかは不明

    危険行為として禁止されてはいる

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:17:12

    >>45

    >>46

    大陸版だとケルシーが実際に見ている風なセリフになってるよ

    朝4時に

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:05:03

    記憶喪失の貧者の姿か…これが…?

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:17:32

    >>55

    ウン千年生きたケルシーでも理解できない落書きって何だよ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:31:09

    そもドクターは何年生きてるんでしょうか…

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:37:43

    >>54

    ログボの隠喩だよねあれ

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:49:12

    >>55

    天災から脱出するための公式を組み上げるとかいう訳のわからんことをやらかす直前の話である


    マジでなんなんだコイツ…

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:10:08

    >>56

    ただのお茶目ハゲの落書きとマジで数百年生きる賢者すら理解不能の思考の断片とドクター本人すら理解してない何かが混ざってそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:13:07

    >>60

    アニメ見たらふさふさってわかっただろ!

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:13:18

    >>52

    何のドクターなのかはっきりしないのが悪い

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:14:01

    >>62

    神経学が元々の専攻の博士だったかな?

    そこから鉱石病やら色々な権威になってたっぽいが

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:15:34

    天災研究の第一人者みたいなもんだからエイヤも先輩って言ってるんだっけな
    ところで何で記憶喪失なのに研究続行してるんです?

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:16:37

    >>64

    それでいてオペレーター一人一人の日誌までチェックしてるし

    スマブラの桜井さんみたいにマルチタスクがすごいんだろうなあ

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:20:54

    元の知力がずば抜けてるから
    別分野にも手を出すだけであっさり成果を出してるんだろうなあ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:21:50

    >>64

    アーミヤのこともあるけどやっぱフロストノヴァって一人の感染者に触れて

    しっかり現状を認識したのが大きそう

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:24:09

    声で女キャラかな?と思ったけど
    なんだ男か

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:25:04

    この作画でウルサスの子供達がみてぇ!

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:26:11

    ドクターは声が少し若すぎるかなってぐらいだけどとりあえずママミヤとエースがかっこよかったからそんなの吹っ飛んでいった

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:26:15

    >>68

    どっちとも取れるように作ってると思う

    自分の考える性別でいいんじゃよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:26:43

    >>67

    間違いなく記憶喪失後ドクターの心にブッ刺さってるよなフロストノヴァ‥あんな別れ方したら当たり前だけど

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:27:23

    >>66

    別分野(☎)

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:27:24

    >>72

    プリースティスのことが思い出せない上に死別という特大の切り札で

    ドクターの心に殿堂入りした白うさぎ

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:34:52

    >>73

    政治軍事分野専門かな?となるけどコイツ天災研究と鉱石病神経系が専門なんだよな……

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:09:10

    むかしぼく「ドクターの体力セイロンお嬢様と同程度で草」
    いまぼく「なんでセイロンお嬢様はドクターと同程度の体力しか無いんだよ」

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:42:57

    アニメ見忘れてたわ
    スレのおかげで思い出したから見てこよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:44:10

    >>61

    どっちにしろハゲまっしぐらだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:45:48

    >>76

    力仕事は全部シュヴァルツがやってたんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:31:25

    >>53

    なぜかケルシーがドクターの口にお湯注いでる構図が浮かんだ

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:48:00

    >>78

    ヨースターのプレイアブルはどうしてすぐハゲになるのん?

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:01:51

    >>81

    他のやつは先生しか知らんけど

    先生もドクターも過労死寸前労働の末のハゲだからネタにできないぜぇ

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:05:23

    >>15

    電話って誰のこと?

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:15:46

    >>83

    キャラのことじゃなくてニアーライトってイベントで

    電話一つで色んな行動を操る黒幕ムーヴからそう言われてる

    実際ドクターも電話で暗殺者を退散させた

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:25:52

    新しい都市での感染者問題に着手したいけど、下手に動いたらお偉いさんに目をつけられるなぁ...せや!全力で根回ししてお偉いさん達に取り入りつつ内部分裂誘ったろ!!→☏
    この間約2週間である

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:34:54

    >>82

    先生ハゲ説はアロナ画伯の落書きっていう微妙な根拠しか無いぞ

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:55:10

    アニメ見てきた
    良かったわ
    ゲームではチュートリアルでふわっと終わる感あるけど、起き抜けドクターの瀕死ムーヴとか記憶喪失ショックとか、いい演出だった
    あとAceがボイスも働きも何もかもかっこよすぎて最高だった

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:21:21

    アニメドクター見た後に自分のロドス見るとドクターの貞操って男女どっちでも良く無事だなってなる
    あんなか弱い生き物がこんなド執着オペレーターの巣窟にいるんですか?

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:24:35

    お互い牽制してるから手を出せない説

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:49:27

    >>66

    レオナルドダビンチとかフォンノイマンみたいなもんなんだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:29:45

    アニメではやらないだろうけどこの死にかけの虫みたいな状態からロケランくらってジャングルをエンジョイしたり、雪山で雪合戦しようとしたり、謎の虫の砂焼き食ったりできるくらい元気になると思うとなんかほっこりする。

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:36:20

    >>88

    >>89

    自制心の無い色ボケオペレーターがドクターを襲おうにも

    無数の自制心の塊のオペレーターや、純粋に尊敬してるオペレーター、そしてケルシー・アーミヤ・クロージャ(が作ったセキュリティ)を出し抜く必要があるからな…

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:53:46

    >>83

    ニアー・ライトのイベントでのドクターの行動のこと

    イベントの登場人物の中で一番の実力を持つ人でも電話1つでペコペコ頭を下げさせることができるぐらいに企業が力を持った国で、電話をかける、かけられるの関係がそのまま上下関係になってると言ってもいいくらいに鍵になるのよ

    ところがこの不審者はプレイヤーも知らんところでその電話をかける側に回ってて襲ってきた企業の暗殺者を法律の盾で追い返すことができるくらいに国での影響力を持ち始めたのよ

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:00:08

    >>93

    この黒幕ムーブよ

    これで記憶喪失って本当ですか? コワ~

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:10:18

    無知無知ですが見ても大丈夫?

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:18:33

    >>88

    >>92に加えてラテラーノの執行人がドクターの休憩中は地雷を設置してるので侵入はできてもバレる仕様になっています

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:21:37

    >>95

    ゲームストーリーよりもわかりやすいのでむしろ見てくれ

    そしてぜひドクターとなってロドスを導く存在となってくれ

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:30:15

    >>95

    ほぼ文章だけで描写されてたゲーム序盤を

    映像付きで少し分かりやすくリメイクした感じのアニメ化みたいだから大丈夫


    ゲームやってないから用語や状況わかりづらいのかな?と感じる場面もあるかもしれないが、そうではなく

    ゲームの方でも初見プレイヤー(と主人公)は良くわからないまま流される(後になってやっと詳細がわかる)場面だから

    軽く考察しながら気にせず視聴を続けて良いと思う

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:42:19

    >>95

    新人はいつでも大歓迎なので見るといいのですわ!

  • 100二次元好きの匿名22/10/31(月) 01:22:53

    >>64

    ドクター主役のオムニバス見たらわかるよ

  • 101二次元好きの匿名22/10/31(月) 01:24:31

    やっぱあんな貧弱幸薄そうな顔したドクターに謎の運動器具あげて遊んでたクロージャは悪魔だと思うわ

  • 102二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:46:30

    ドクターが薄幸の美人(性別関係なし)じゃんこんなの……この見た目でぽやぽやお茶目ハゲムーブされたらそれだけで何割か撃墜できるぞ……

  • 103二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:10:23

    ドクターは見た目冴えない不審者だけど超有能でオペレーターを大事にする優良上司なんだろなって思ってたから、アニメの男女どちらでも良いよスタンスの中性ボイスに違和感あったんだよな
    でも見てみたら「これはこれでアリ」になった
    アニメドクターも良いもんだ…いろんな意味で激重感情発生装置な気がしないでもないが、アニメドクターと思えばアリだアリ!!

  • 104二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:29:25

    初見なんだけど助けた女の子のお母さんに拒絶されるシーン辛くて泣いちゃった

  • 105二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:32:42

    忘れがちだけどドクさんは日々理性回復剤とかいう
    どう考えても体にやばいもの常用してるんだぞ
    序盤脱出してもハゲ化が進むんだ

  • 106二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:36:09

    ハゲるとかネタにされてっけど多分ハゲ方はバーコードタイプとかじゃなくて抗生物質の副作用的なハゲ方すると思う

  • 107二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:47:12

    >>104

    ウルサス人の中ではお礼言ってるだけマシなんだ、多分


    癌やエイズ患者に触れたら感染します恐ろしい病です感染したら人権を失います実際に軍に収容隔離されますとかバカスカとプロパガンダ撒き散らされてる国があのウルサス帝国だからね


    レユニオンメンバーも幹部末端問わず迫害されてきたウルサス人感染者が多い

  • 108二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:40:57

    >>107

    控えめに言うけどアークナイツ世界って割とクソみたいな世界では……?

  • 109二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:42:57

    >>108

    何を今更

    正直感染者問題並みに問題山詰みされてるからチート貰って転生しても行きたくない世界上位やぞ

  • 110二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:34:38

    助けた民間人に拒絶されたり、レユニオン構成員に殺しを窘める奴がいたりと、単純にレユニオンが悪というより世界そのものに根本的な問題があることが未プレイの人にも分かるいい1話だったと思う。

  • 111二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:39:07

    >>109

    実際、チートじみた身体能力とかアーツ持ってても海からの勢力に皆殺しされてるifルートあるからなぁ……

  • 112二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:41:44

    >>111

    仮に鉱石病治せる治療チートもらっても

    感染者をていよく利用できる権力者達から謀殺待ったなしだろうしね…

  • 113二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:43:13

    >>107

    一応言っておくと触れても感染しないぞ

    ウルサス政府は感染者に接触しないようにとか報道してるとは思うけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:43:56

    >>109

    異世界転移したらテラだった件

    現代武器で無双する

  • 115二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:44:57

    >>114

    無双できましたか…?

  • 116二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:45:33

    >>113

    正しい感染者への知識がない一般人が大半なんだよね…

    ちゃんと治療すれば治せると言ってもその知識持ってるロドスは

    裕福かよほど幸運じゃないと貧乏人はたどり着けないし

  • 117二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:47:31

    >>116

    治せるといっても鉱石病が治るわけじゃなくて

    症状を抑えるって意味での治療

  • 118二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:49:10

    >>114

    鉱石病末期を描いて世界観の無常さを表現した

    良コラボきたな…

  • 119二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:50:31

    たとえ鉱石病治療が確立しても天災無くなるわけじゃないし南の海からアビサル浮上してくるしなんか北の雪原にも寒災みたいな化物うろついてるし東もニェンたち絡みの超特大厄ネタあるみたいだしもう終わりだよこの星

  • 120二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:51:55

    >>69

    ヴォルモンドの薄暮もいいぞ

  • 121二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:03:24

    良くも悪くもレユニオンの残した爪痕が見られるウォルモンド

  • 122二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:58:22

    >>120

    劇場版アークナイツ《ウェルモンドの薄暮》...

    興奮してきたな...

  • 123二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:39:58

    この星もうダメだよしてるけど星から出る段階じゃないという地獄詰み状況がアークナイツなので
    実はヤバイから捨てた星でドクターとかは宇宙に行かなかった残りだぞって言われてもそうだろうなと思う

  • 124二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:55:01

    なんかアニメドクター見てると体重軽そうっていう変な感想出てきたわ

  • 125二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:25:27

    ウォルモンドはドクターもケルシーもアーミヤも出ないというでかすぎる欠点があってですね……

  • 126二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:05:41

    そもそもアント死亡しないとロドスに事件が伝わらないという
    終わった後の後始末みたいなイベントだからな…

  • 127二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:17:00

    >>125

    なんで幼女派遣しちゃったの……

  • 128二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:52:53

    事前に準備出来る時が一番頭脳発揮できるからレユニオン編はだいぶデバフかかってたんだなドクター

  • 129二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:54:02

    そりゃ年単位であろうコールドスリープから起き抜け記憶障害もバリバリの状況でまともに会話できるだけでもヤバイ気がするもの……

  • 130二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:18:43

    アニメでニアーライト見たくなってきたじゃん

  • 131二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:54:21

    アークナイツのイベントはどれも映画適正高いよな
    特にカジミエーシュ関連は光も音も凄そう

  • 132二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:22:52

    >>127

    想定より状況がヤバかった……

    連絡員送ったら危機契約してた状況だからな

  • 133二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:42:33

    危機契約機構がヤベー奴すぎる

    アント先生が慕われてるからこそ被害者にちょうど良いという

  • 134二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:50:36

    >>127

    想定でははじめてのおつかいレベルの簡単ミッションだったはずなんです…

    なんか天災トランスポーターが死んでちょっとした地獄になってた…

  • 135二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:58:38

    グレスロ、エアスカ、カシャがお代わりされてるし戦力的にはまぁ……あのエリオペとか居なかったんすか…あとなんでマドロック居るんすか

  • 136二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:15:06

    R6Sイベはまじで新規向けとして120点のシナリオだったと思うし何かの間違いでアニメ化しねえかな、、、
    ミアロ先生、、、

  • 137二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:26:28

    >>135

    エリオペはなんか定期連絡途絶えたな……くらいのお使いにやっていいもんでもないから……

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:35:24

    >>136

    ただ主人公が出てこない

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:03:27

    >>138

    アークナイツってそんなイベントとサイドストーリーばっかだぜ

    ドクターが有能すぎて下手に出せないんだ

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:11:26

    >>130

    初見の人がドクターを悪の黒幕と勘違いしちゃう~


    ……いうほど勘違いか?

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:51:25

    >>140

    悪ではないけど黒幕の一人なのは間違いないよな‥征戦騎士の行進とかもドクターが一枚噛んでた疑惑があるし

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:33:39

    なんなら本編ですら過去のドクターがどれだけやらかしてるのやら

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:02:20

    >>139

    だからロケットランチャーでヘリを落としたり、腕っぷしが強い奴が偉かったりする必要があったんですね

    なお同行者

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:50:39

    >>143

    ガヴィル先生はわかる、里帰りだもんな

    なんで集落ひとつ攻め落として長になれるJKが同行してんの?あとエリートオペレーター

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 14:26:54

    >>143

    マジで対ドクターの最適解がトミミランチャーなのバグでしょ

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:49:37

    >>145

    策謀家は何かする前に、何かしたことが芽吹く前に潰すしかないからな

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:46:20

    スピンオフとかで敵目線の最悪の敵としてのドクター見たいけどそもそも存在を知ることのハードル高そう
    でも万全を期してたはずなのに盤面ひっくり返されるやつ見たいよできるのが汁おじくらいしかおらんけど

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:52:58

    >>136

    私に何ができる?

    どうすれば彼の善性に報いる事が出来る?


    彼はあんな生き方をして

    あんな死に方をしていい人ではなかった


    ぶっちゃけ悲劇なんて見慣れてるであろう対テロ特殊部隊員すらメンタル来てる状況だからな

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:54:38

    >>147

    あーそれ見たい、めっちゃ見たい

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 20:57:58

    本来思想犯だろうが愉快犯だろうが淡々と処理できるはずのプロフェッショナルによる怒りの私刑いいよね

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:37:10

    >>145

    事前準備させたら当然やばいし準備してなくても完璧なオリチャーされるし交渉したら丸め込まれるので予測不可能なタイミングで爆撃するのが最適解なのが酷い

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 04:04:16

    アニメってこれ2話放送されたら1話は見れなくなるタイプかしら

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:25:55

    サブスク以外だとニコニコは第1話常設無料ってある

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:41:09

    >>136

    ありえないとわかっているがR6Sをアニメ化するなら劇場版で観たい

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 06:43:57

    >>148

    半年サバイバル(逆になんで出来てるの?)でゴリゴリ心身削られた時に保護してくれた人ってだけでポイント高いのにクッソ怪しい自分らを受け入れて色んな人を偏見なく治療して回っててより学びを深めるために夢もあるとかいう非の打ち所がない人


    クソみたいな陰謀に巻き込まれて死ぬべき医者ではなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています