そうはならんだろ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:40:04

    心の声までガッツリ描写されてたケバブ屋が実は敵の変装でしたはおかしくない!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:41:57

    ケバブ屋なのは本業なんでしょ(適当)

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:42:19

    そうか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:43:17

    元々ケバブ屋なんだろ…多分
    エンヤ婆が気づかなけりゃどうやって正体を明かすつもりだったのか気になるけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:44:21

    「いつもは5コで150円で売ってる」という独白からそれなりに長期間ケバブ屋をやってると思われる

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:45:22

    ケバブ代ぼったくるのもこいつは本心からやってるんだろうな
    これから殺す相手からわざわざそこまでする意味はこいつみたいなクズにしかわからんだろうが

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:47:48

    顔なじみが急にガラ悪くなって向かいのご主人とかびっくりしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:50:11

    そこまでして描きたかったんだろ、ケバブ屋の値切りを

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:51:09

    3部はご当地ネタ入れるの楽しそうに描くよね
    バクシーシバクシーシとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:51:25

    読者の議論だと
    ケバブ屋なのも本業で待ってる間アコギに働いてただけって結論になった

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:56:39

    人に物を売る仕事やってるヤツが敵といえど承太郎にあんな態度とってんのちょっと面白いな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:59:04

    >>4

    ジョセフとの会話中に正体明かすんなら分かるけど普通に一回別れそうになってるからな

    エンヤのお陰で「ゴゴゴゴゴ…」って雰囲気なったけど気付かれなかったら本当にどうするつもりだったんだコイツ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:59:59

    >>5

    おじいちゃんニコニコしててかわいい

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:00:20

    セコイ奴やな→雰囲気変わった!?→やっぱセコいだけだわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:01:14

    まあこいつの場合は本来気づかれないように侵入して一人ひとり肉の芽埋めていくほうが良いからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:01:35

    >>12

    こいつの戦法は別に姿を晒す必要もないからバレないならそのまま暗殺してたんじゃないかな

    エンヤ婆が気づいたからジョセフをダシに承太郎痛ぶる方向に決めたけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:01:39

    むしろそろそろジョースターの連中が来たかなアってケバブ店じまいしようとしたら
    ジョセフの方から店に来てちょっとこんな偶然ある?とびっくりしたけど(ついでだカモってやれ)と思ってたのかもな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:02:12

    自分のスタンドが弱いことを熟知しているから変装して気付かれないように近付く事は大事よ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:06:47

    割と旅を楽しんでるよなこの一行

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:07:55

    常に刺客から命狙われてるからな
    そりゃ旅行楽しむくらいのメンタルないとやっていけん

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:11:06

    窃盗させたり横たわして橋にしたり、DIO様関係なくお前がやりたいだけだろって感じのゲス行動は一周回って好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています