- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:54:54
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:56:30
首を縮めて手足を伸ばしてみるのはどうだろう
理論的に考えると尻側から勢いよく尻尾を伸ばして攻撃とかもできそうだし - 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:57:04
能力者に付けられるあだ名はピー助かな
- 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:57:32
首回して空飛べるしブラキオ蛇ウルスもできるから首長いのは強いぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:58:20
フタバスズキリュウとはこういう生き物だされるからぶっちゃけ泳げなくてもどうにかなりそう
- 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:59:52
こういう恐竜だ!っつって地中泳いだりしそう
潜望鏡みたいに頭だけ出して - 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 13:59:53
油断したなぁ!フタバスズキリュウはこういう鳴き声だ!(新のび太の恐竜
- 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:05:42
フランキー辺りに食わせたらジェネリッククイーン様になりそう。
- 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:06:18
ヒレバタバタさせて飛びそう
- 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:06:33
そもそも能力者だから泳げねえのでは?
- 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:11:43
着脱式の胸部装甲付きパドルシップに浮力の強い木材とか使えば水上戦も出来るんじゃない?
- 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:13:12
正直人獣型になって分厚い前足でビンタされるだけで首吹き飛びそう
- 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:29:58
- 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:31:05
- 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:17:59
実際あれ強いでな、リーチは強さよ
- 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:39:40
ガメラみたいになんかひれから特殊なジェットとか出してめっちゃ回転してアタックするとかふと思いついた。強そう
- 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:44:49
首長竜には首が短いものもいるが……それは首を縮めている時に死んで化石化したものなのだ!