- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:50:12
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:51:18
なんでって そこに住んでないからやん
- 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:51:30
日本の環境も気温的には生息しやすくなってきたからやんけ…
- 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:51:53
教えてくれ ネズミゴキブリ小蝿が発生しない飲食店なぞこの地球上にあるのか
- 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:52:29
- 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:52:53
外食は北海道で済ませればええやん…
- 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:53:13
お言葉ですが 自炊すればいいだけですよ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:53:39
北海道も気温が高くなってきたから出るときはでるのん
- 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:53:49
- 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:54:15
ネズミはまだしもゴキブリは砂糖系の調味料や油類を使ってる以上沸くのはしょうがないと思われるが・・・
- 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:55:09
南極で生活しろ…鬼龍のように
- 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:55:21
すいません 飲食店じゃない物件でも人がいる限りGはいるんです
ネズミは絶対に入れるな - 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:56:20
G「へっ 何が自炊や 俺なんていきなり現れて驚かせてやる芸を見せてやるよ」
- 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:57:56
- 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 14:58:56
普通の民家にすら平然と湧いてくるんだから飲食店は更に多いのは当然なんだ
でもチェーンとかなら机とか調理場は大体毎日掃除されてるから家よりはマシな気もするのん - 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:01:29
何やっても人の尺度で防ぎ切れないようなナマモノは出た時と後の処理の方が大事だよねパパ
それでも嫌なら無菌室で生きていくしかないと思われる - 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:02:27
- 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:44:21
北朝.鮮ならGもネズミも立派な食材だから見つかったら皿の上に乗るだけだと考えられる
- 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:45:36
日本の・・・?世界中の飲食店というてくれや
- 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:47:19
- 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:48:30
- 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:48:40
- 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:48:56
少なくともワシのところはゴキブリなんて居ないのん
- 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:49:28
- 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:00:09
代わりにカマドウマと戦うことになっている
- 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:20:02
メスブタ先輩「ウワーッゴキブリダ 助ケテクレーッ」
ワシ「ゴキジェットがそこにあると考えられるが...」
メスブタ「いいや ゴキブリ駆除はお前がやることになっている」
なんでやーっ - 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:36:43
- 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:37:54
G「ムフフ…昼は下水溝で快適に暮らししながら夜は残飯を漁るの」
- 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:39:46
秋田出身だから上京するまでGを見たことなかったのは俺なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:46:32
下水道に洗剤を垂れ流して泡まみれにして快適な暮らしを妨害してやりますよ
- 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:52:45
なんでって…どれだけ掃除しても壁とか含めてどこかしらには油や食べ物の飛び散ったカスが付いてエサになるし
24時間営業だと年中温かいから冬も越せるからやん…
だから駆除業者を使え…鬼龍のように
しゃあっベイト・剤