【ネタバレ】BLACK SUNの好きなシーン教えて

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:56:34

    創世王が2人をなでなでするところ好きです

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:57:47

    コウモリクジラの飲み会

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:59:10

    シャドームーン覚醒シーン

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 15:59:33

    >>1

    あれ見るに少しだけ意識があったのかな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:00:17

    バラオムの活躍はそれなりに好き
    ビシュムは生き残るとは思わなかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:01:02

    荒野を歩いてくるクジラ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:01:06

    光太郎の最期の表情

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:02:21

    信彦のあの頃に戻りと吐露するとこ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:03:50

    創生王光太郎が葵に介錯を頼むとこ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:05:00

    ヘブン食べるときに俺はボンタンアメ食べてたからテンション上がったよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:06:12

    葵のベルト出現シーン

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:06:12

    10話のオープニング

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:06:22

    >>4

    怪人になった時泣いてたし少しは意識ありそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:07:37

    ビルゲニアの立ち往生シーン

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:08:53

    >>14

    ビルゲニアはやったことは許せないけど可哀想だった

    最期に葵を守ってくれてよかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:12:07

    信彦がヘブン犬食いしてるとこ惨めで好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:14:08

    ビルゲニアに許さん‼︎したところやな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:14:14

    ビルゲニアの激動の怪人生

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:14:23

    何の怪人になるかでクジラ・コウモリ・兄ちゃんが談笑してるシーン
    なにげにこんな所でマシュマロ!?ってなった

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:18:28

    そりゃもうメット無しでバイク乗ってるシーン全てよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:18:46

    ブラック復活の時のライトアップ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:21:11

    信彦と光太郎の共闘が一瞬でも見れただけでよかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:23:20

    まさかの最終話OPの石ノ森章太郎ドン
    でチビりました

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:25:04

    改造しちゃってごめんなさい

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:26:20

    一話のデモの中で居酒屋みたいなとこでうどん?食べてる光太郎

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:28:10

    >>23

    見送るクジラ、コウモリ、ノミ

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:33:00

    >>24

    あれで許せるのちょっとお前心強すぎない?ってなる

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:33:14

    10話のブラックサンとシャドームーンの同時変身とブラックサンのライダーキック前の力を溜めるようなポーズ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:36:13

    基本的に10話は全部好きなシーンで構成されてた気がする
    あの救いようのないラスト含めて

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:38:48

    前足が剣になった時興奮した
    使い捨てなのは笑ったけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:40:09

    最後の戦いで光太郎と信彦がお互いの脚(剣)引っこ抜くところ
    そのために一本ずつ残してたのかと

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:51:06

    >>29

    最後のゴルゴムマークいいよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:53:47

    >>19

    最終的にコオロギだったっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:56:19

    光太郎が借金の取り立てしてるとこ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:14:15

    >>33

    そうだね

    一瞬ハチかと思ったけどコウモリにウザ絡みするシーンで「コオロギニナレマシターッ」ってやってたね

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:18:33

    ルーをかけるルー

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:21:26

    バッタ脚ソードカッコいいけど再生しない使い切りなのかなぁ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:22:26

    >>37

    謎汁で足とか治ったし信彦は知らなかったけど光太郎が知ってたこと考えると過去に使ったことあって生えるのに時間経つんじゃない?

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:25:30

    お互いの足もぎ取って斬りあうシーン最高

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:39:40

    創世王の心臓もぎとるシーンがなんか好きだなあ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:39:48

    おじさんのセクシーな鎖骨の描かれる少女の血文字

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:06

    最終回のopはやっぱりテンション上がるわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:50:01

    「変身」キャンセル。

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:44:33

    殺陣はまぁまぁ好き、カタルシスが控えめなのがあれだけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:45:26

    満を辞してのライダーキック。トドメはライダーパンチだったけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:59:34

    バスの中での食事シーンが地味に旨そう
    肉うどんに玉子とかパンらしきものに玉子とか

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:26:11

    光太郎の打ってた薬どんなのだっけ

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:27:14

    >>47

    確かケタミン

    筋肉注射できる麻酔だから鎮痛目的かな

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:44:19

    光太郎と信彦の対決前の変身シーン
    二人とも動きキレッキレで凄い

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:44:55

    一話で光太郎が食べてたのはうどんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:48:15

    クズ総理が殺されるシーン 
    やたらギャグチックの軽いノリで殺されたのじわる
    旧版OPバックにコウモリキーック→ラリアット首チョ○パとか

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:35:57

    過去編で光太郎と信彦がバッタ男状態でリンゴ食べるとこで笑った
    怪人状態でも食べれるんだね

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:36:57

    >>50

    あれブレードランナーみたいでカッコ良かったな

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:37:27

    9話の世界の人と共に普通にスマホ見たりして生活してる怪人が良かった。なんで怪人態なのかは知らんが……

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:38:25

    一話のデモの中を憂鬱そうに歩く光太郎

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:39:38

    9話最後のスモークの中でライトアップからの胸に例のマーク発現
    そして最終話OPの流れ素晴らしい

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:41:53

    堂波総理が結局は一族を継いだだけのバカ野郎なのが変わってなくて最後に露呈する所

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:45:34

    雑巾(ビルゲニア)掛け

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:54:50

    >>57

    で、でも……カレールーかけてマヨドバドバは美味そうだったから………

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 02:19:29

    >>59

    食うときの音がヘブン犬食いくらい汚いよぉ

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 02:22:15

    シャドームーンの剣で磔にされたブラックサンとそっから回転してぶらんぶらんしてるブラックサンとそこから立ち上がって逆リボルケインしながら起き上がってくる一連のシーンが好き

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:11:44

    コウモリキックからのコオロギのバイオレントパニッシュが好き

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:37:20

    バッタ怪人同士の戦いでシャドームーンが背中の脚使ってたの好き
    若干脚使うのにラグあったから、人間態に無い器官って扱いづらいのかね

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:54:06

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 03:54:49

    テーマ的にLGBTQが出てきてもおかしくないのに出て来おへんな…と思ったらバレ次第攫われて怪人の材料にされてる事がサラッと示されてるとこ
    そもそも初代ライダーからして悪の秘密結社ショッカーがナチ残党で、ゴルゴムはそれをオマージュしてる…みたいな要素を的確に拾ってきててヤバかった

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:17:54

    怪人は別にヘブンなくても問題ないんだよね?

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:30:31

    クジラ怪人が葵の父親(カニ怪人)と戦うシーン

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:29:09

    クジラとコウモリが飲んでるとこが人生の悲哀感じで好きだね

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:45:01

    >>51

    『怪人』が『人間』殺すシーンで勧善懲悪な原作のBGM使うのは仮面ライダーそのものへの皮肉なんかな、と笑った

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:16:47

    シャドームーン覚醒シーン

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 04:30:20

    最終回で光太郎が「それじゃ…ダメか?」って言うところ
    あの世界においてなお理想を信じる強さと尊さが感じられた

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:33:15

    5話のブラックサン初変身
    あそこで初めて仮面ライダーとして一歩を踏み出せたんだなって

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:44:38

    >>69

    まぁあのルー大柴は怪人と変わらんと言う事でしょ。

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:20:28

    光太郎と信彦の同時変身、ライダーキックを決める件 それになによりバイクをかっ飛ばしまくってたのは感動した。やはりライダーはバイクぶん回してこそ

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:25:00

    「ゴルゴムやめた後どうすんだ?」のやりとり
    この世界のゴルゴムは政党だからそりゃ政党職員はやめられないと困るわなという俗っぽい納得感と
    宮仕えの悲哀から開放されてみすぼらしいけど確かな自由を得たんだな〜ってとこがなんか好き

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:28:27

    実は最後のシーン好きなの

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:16:17

    廃れたおじさん達の飲み会

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:19:23

    葵ちゃんがビルゲニアぼっこぼこにするとこ大好き

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:25:24

    二人の左右反転した変身ポーズが鏡みたいになってるシーンがめちゃくちゃカッコよかった
    子供の時に見てたら一日中真似してたと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています