- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:01:06
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:03:30
黒幕説か
- 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:04:31
そういやポセイドンのポーネグリフあったな
- 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:04:56
お伺い立ててたのってよりにもよって(?)マリージョアじゃん
これ古代兵器とか使ってね?それはないのか - 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:06:27
こんな場所あったよ!行ってもいい?って報告を受けてから5年放置→許可が降りる→空へぶっ飛んでました ってくさすぎんか?状況が
- 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:09:19
当然ではあるが「それまで許可が降りなかった」ってことでもあるじゃん
こいつカルガラが待ってるって伝えてたのに一度も再開してないのって禁じられて行けなかったからな訳だろ?なんでいかせてもらえなかったのかな、とか - 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:10:28
>>6 自己レス
再開× 再会◯
- 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:12:34
ノックアップストリームを人為的に操れるかどうかというと、気圧をどうにかすれば操れそう……ウラヌスだしな……
- 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:12:52
別に特筆すべき情報でも無いけどノーランドが400年前の人なんでその頃から世界政府はすでにマリージョアにあったんだな
- 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:13:25
マリージョアを通過しての正規ルートだから単純に順番待ちなのかな?
ルブニール王国がそこまで発言力強くなくて横入りできなかったとか - 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:14:41
シャンディアの居所が分かった時点で消すだけじゃダメで、嘘つきにしなきゃダメだった(ノーランドっていう証人を残したくなかった)んなら合理的なんだけど、じゃああの島を突き上げたノックアップストリームって人為的なもんじゃね?
そんだけの破壊力持ったものが古代兵器じゃなかったりする? - 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:15:16
- 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:32:07
逆にさ、
プルトンの現物ってワノ国にあるじゃん
ワノ国って非加盟国じゃん
ワノ国が、世界政府がシャンディアの存在を嗅ぎ付けたことを知って、シャンディアを空に退避させる目的でぶっ飛ばしてたりしない?
もしノックアップストリームがプルトンによるもので、且つワノ国がシャンディアのことを認知していて、且つ一方的に無告知で住んでる土地を空にぶっ飛ばすイカれポンチだったらって仮定だけど - 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 16:34:21
下手したら島の地盤が割れてノーランドが挟まったのすら偶然じゃない可能性?
- 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:02:37
どっかから見られてたとかなったらホラーだな
- 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:28:42
「その島公表されたらまずいよね許可出す前に消しとかなきゃ…」
→「あれ?もうないじゃん消すまでもなく…じゃあいいか許可!」
という可能性 - 17二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:27:15
政府がどこまで把握してるのやら…