- 1二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:17:47
- 2二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:19:40
- 3二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:22:18
孔明の声がボルケニオンと同じと知ってひっくり返った
- 4二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:23:44
市川染五郎ってポケモンにも出てるのか……。
- 5二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:26:45
なんかいきなり日本人が出てきたんですが…
- 6二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:29:26
ヒミコ!?えっ!?ヒミコ!?
- 7二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:44:50
- 8二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:47:16
- 9二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:47:45
三国志のゲームは数あれど、趙雲に見捨てられる劉備はこの作品くらいしか思いつかない。
- 10二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 08:49:23
ゲーム中だとキャラによって使える技が違うし攻撃範囲も違うから割と差別化出来てる辺りがこのゲームがクソゲーにならずにバカゲーとして踏みとどまってる理由なのだ。
- 11二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 17:08:29