連載開始当初席官じゃねぇんだよなルキア

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:03:23

    なのに12年で隊長になるの化け物すぎねぇ?あとこれだけの才能と実力あったのに根回ししまくる白哉がシスコンすぎるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:05:30

    白哉「妻から託された大事な妹故に…世話になった上司を介錯してメンタルがやられた?浮竹どういうことか説明しろ」

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:06:10

    >>2

    そりゃ浮竹目の敵にするわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:06:31

    元から才能はあるけど霊王宮修行組は別枠と考えとけ
    あれはずる

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:06:35

    >>2

    部下を見殺し云々ってルキアのトラウマになっとるやないかい!でネチネチ言ってたの本当草

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:10:34

    力取り戻してすぐにディ・ロイ瞬殺してるし席官どころか副隊長クラスの実力は元々あったよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:12:39

    卍解出来たら一角が三席から副隊長スキップして隊長になれること考えると、大切なのは実力なんだろう
    多分日番谷も副隊長は経由しないで隊長なってるだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:13:12

    ルキア「私の実力ではいきなり席官は……」

    兄上「そうか(良かった)」

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:17:16
  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:18:20

    霊術院途中で養子入りだったけど
    恋次、雛森、吉良が特待クラスだったけどルキアは通常だった筈
    天界での修行抜きでも副隊長やしどうなってるねん!

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:19:52

    >>6

    いやディ・ロイはマジの雑魚だからな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:20:31

    >>5

    まあ自分は今まさに妹見殺しの真っ最中なんやけどなブヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:20:54

    >>11

    エドラド、イーフォルト、シャウロン、ナキームのレス

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:21:01

    >>7

    浦原さんが三席→隊長だな

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:21:11

    >>11

    不意打ちとはいえ三席を歯牙にかけないチャドでどうこうできないレベルはもう副隊長以上なんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:23:10

    >>13

    ナキームは正直人のこと言える立場じゃないと思う

    副隊長クラスの一角と殴りあってたエドラドと比べても限定解除の乱菊の動きに着いてけてないあたりシャウロン、エドラド、イールフォルトよりもディ・ロイに近いやろ

    大虚の階級も一人だけギリアンだし

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:23:12

    >>9

    このコマの後

    ヤッベ言い過ぎた…みたいな間があるのちょっと笑う

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:27:25

    >>12

    だから一護の言葉で負けを認めちゃうんすよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:28:52

    下っ端平隊士から短期間で一気に同列どころか上司になっても嫌な顔せず支えてくれる小椿は先輩の鑑

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:29:01

    >>15

    チャドは万全じゃなかったってことを置いといても言えて三席以上で副隊長以上とは言えなくね?間くらいやろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:36:19

    三席には勝てる相手がちょくちょく居るけど副隊長にはまず勝てないってレベルかな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:47:52

    メノスにあんなに驚いてたのにメノスの破面を余裕で倒せるの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:51:05

    >>11

    テコ入れ前の現世編でなんか大物感出してたのに…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:51:26

    霊術院時代にエリートクラス入りできてない辺りからしても、一護&崩玉経由で強くなったんじゃないか疑惑もある。力を取り戻して一か月ちょい位の筈なのに海燕(アーロニーロ)との戦闘とか見ても最低でも三席以上の実力だし。

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:55:16

    >>22

    「大虚なんて教本でしか見たことない…!王属特務(零番隊)の管轄だ…!」とか言ってた辺り実際の強さを知らなくて過剰にビビってたんだろうな

    新米が逸らないように教本には大袈裟に書いてある~みたいな設定があったような無かったような

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:00:22

    いや初期ルキアはマジの雑魚だと思う
    グランドフィッシャーに苦戦する一護レベルの霊圧で感知阻害されるわフィッシュボーンにやられるわでとても上位席官クラスとは思えん

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:04:05

    海燕殿が生きてる時点で月白も白漣も習得してるから上位席官レベル有るんじゃないかな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:11:42

    じゃあ破面でもないそこらの虚にすら場合によってはやられるレベルが基本的な上位席官かぁ……
    層が薄いってレベルじゃねぇぞ!?

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:14:11

    義骸に入ってた頃はノーカンと思われるが

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:15:40

    >>29

    一話やぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:16:38

    >>25

    非戦闘型の隊長副隊長だと普通に危ないからね

    なので「隊長なら倒せます」とか書くよりは慢心しないように大げさに書く方がいいんだろう...

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:20:49

    一話のルキアのダメージは一護との会話に気を取られたのと一護庇って食らったものだし万全ならあの程度の虚はわけなかったんじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:24:29

    >>28

    鋼皮や血装が無いし防御力って観点だと死神は結構脆い

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:26:28

    >>25

    まあ気が逸った馬鹿に挑まれて死なれても困るし、逆に勝って狩られても困るし、で放置させるにはそう教えるしかないよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:28:00

    そもそも戦闘中に虚から意識を外す時点でちょっとなあ…それで結局死神の力の譲渡しなければいけない所まで追い詰められるし、さっさと始解しとけばよかったのに
    ルキア好きだけど1話の描写的に席官レベルはないと思った

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:30:10

    ここで頭かち割れず身体はって庇うのが精一杯なのが三席以上副隊長未満ならやっぱり層薄いのでは?
    似たような立ち位置の弓親なら普通にかち割ってそうだけども

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:31:48

    身も蓋もない事いうと話の都合としか

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:34:14

    >>28

    そもそも浅打に自分の魂写し取って始解できるだけで席官確実らしいから物語初期は平和な時代だったことを差し引いても一般隊士のレベルはかなり低い

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:34:47

    序盤は尸魂界での周りとのすれ違いでの自殺願望とかあったから本当に弱いかは疑問はある

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:36:19

    12年で隊長になったのやばいけど、2年で副隊長になった方がやばい
    というか滅却師との戦いから10年で副隊長が隊長になるパターン多いけどルキアだけRTAしてない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:36:43

    言うてフィッシュボーンDって倒しても給金貰えないだけで、ルキアが驚くくらいには霊圧高かったらしいからな
    シュリーカーとかも死神2人食べてる当たり、序盤に出てきた虚って割と席官クラスだったんじゃないか?
    戦闘中に気を逸らしてるのはルキア自身無様って言ってるし

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:10

    海燕死んでメンタルボロボロの時に現世任務就いてそっくりの一護に出会って動揺して力を発揮できなかった説

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:42:08

    腐っても虚とは別格の破面であるディ・ロイ倒してるから虚側をどれだけ高く見積もってもあれで負けるのはありえねぇだろってなる

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:42:24

    チャンイチとその周りが規格外すぎて一般的な死神がよう分からんのよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:43:54

    始解できて平隊員って方が歪すぎたんだよ…

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:44:43

    何ならディ・ロイって大虚だからな
    仮にディ・ロイが虚でもフィッシュボーンやグランドフィッシャーよりも遥かに格上なんだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:45:22

    藍染がなんか細工してたんとちゃう(適当)

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:46:31

    なんか仕掛けるなら浦原のほうやろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:46:41

    一話時点ではメンタルで超デバフかかってた以外の説明がつかないからな…
    どう考えても白夜襲来までに袖白雪に耐えられる虚いねえだろ!?

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:47:12

    ようやく見つけた妻の妹が入隊したと思ったら上官刺してメンタルやられたと思ったら現世に派遣されたと思ったら急に消息不明になって次に情報入った時には死神の力失っててさらにその力はオレンジ頭に奪われてて現状見るに死刑にするしかない兄上マジで可哀想

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:54:36

    ディ・ロイは帰刃すらできず、始解の能力読み間違えて死んだからな…一角と一緒でルキアも限定霊印ないとはいえ、一度はアジューカスまで行けたはずなのに弱すぎる…

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:57:10

    なんか弱い破面って帰刃できないイメージがある
    ネル(子供)とかディロイとかナキームとか

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:01:29

    >>50

    可哀想なのはいきなり貴族に拾われて幼馴染とも引き離され周りから陰口叩かれるわその割に家でも冷たくされるわ必死に頑張っても出世できないわで孤立してた所に優しくしてくれた上官殺さざるをえなくなるわ藍染の陰謀で変な玉身体に入れられるわ極刑になるわの妹だよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:02:17

    始解で袖白雪使えるし、鬼道も平均より上クラスだから、席間クラスでも問題はないかな。
    メンタル面やられ気味と経験不足を破面編で補ったから副隊長まで来たのかと。

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:02:36

    いやちょっと待て
    一話見てきたけどフィッシュボーンD思ったより強めの虚だろ
    一護の霊圧のせいで感知できなかっただけで普通にビビるような霊圧を発してて更にルキアが一撃で腕を切り落とすことができないほどの硬度を有してる
    攻撃力でも噛みつきだけならルキアを一撃で倒す威力は侮れないし四肢をやられても構わず突撃してくるから凶暴性も強め
    それに初期一護はあれで実はほぼ相手に斬りかかって斬り損ねたことがないから死神になった瞬間から上位席官クラスの基礎スぺは有していると見るべき
    そのレベルでないと瞬殺できないとなるとやっぱ素で強めの虚だったんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:03:35

    関係ないかもだけど、苺花からしたら
    「なんで、パパは副隊長でママは隊長なの? パパは弱いの?」
    とかルキアが半笑いしてそうな事言いそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:25:20

    あれ浦原が霊力徐々に減るよう仕掛けしたのは義骸だっけ?
    崩玉仕込んだのと義骸は別の問題であってるよな?

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:40:16

    >>57

    ルキアが現世に来る前にはもう崩玉仕込まれてて、死神の力譲渡したルキアに浦原が声かけて渡した義骸が霊子を含まない(中に入った死神の霊力を分解し続ける)義骸

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:41:52

    >>58

    ありが㌧

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:43:47

    >>55

    大虚の破面に比べたらカスだし

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:12:22

    >>47

    ルキアて愛染の暗躍で特殊な方法で生まれた白哉と緋真の実の娘じゃないかな。その特異な出生であるが故に魂魄がフランケンシュタインの様な歪な状態だったが様々な要因が重なって整えられ魂魄が正常な状態になり本来の才能が開花し始めたんじゃないかな。

    ルキアの出生の秘密を知る愛染とギンはすれ違っている二人の関係がさぞ面白かったたんだろうな…

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:15:43

    十刃討伐の実績と一護とか重要人物との繋がりはかなりデカい

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:16:21

    >>56

    恋次は兄様…白哉おじ様に惚れ込んでいるからなぁ(苦笑)

    苺花「えぇ…(あの2人って…)」

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:19:19

    >>61

    何がどうなってそう思った

    緋真が白哉と出会う前に赤子だったルキア捨ててるんだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています