悟空 ナルト⟵テクニシャンで技が多彩 ベジータ サスケ⟵限られた技しかなくて結構ゴリ押しする

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:50:04

    イメージと違うゆえに結構面白いよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:53:53

    ベジータはごり押すけどサスケってごり押すっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:54:27

    そもそもベジータはそういった技とか言う概念とは遠い場所で戦ってたからな
    生まれてから悟空に会うまでパワー捻り出してぶん殴る…ことすら必要ないような雑魚しか相手してないし

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:54:56

    何をぬかすか
    ベジータにはギャリック砲、ビッグバンアタック、ファイナルフラッシュ、あと名前はないけど気弾の連射や自爆もあるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 17:55:50

    >>4

    エネルギーの量と放出の仕方変えただけじゃねぇか!

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:01:15

    サスケめっちゃ技豊富じゃね?
    というか写輪眼が

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:02:57

    サスケはかなり多彩な方だと思うんだが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:03:15

    ベジータは焦るとすぐ気弾グミ打ちする生粋のゴリ押し師

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:03:34

    ナルトは戦い方が多彩だけど使用術は少なめ
    影分身と変化と螺旋丸派生がメインで偶に口寄せ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:05:49

    小細工を仕掛けるのがナルト、小技を仕掛けるのがサスケのイメージ。サスケの技バリは普通に多い

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:08:26

    気弾の撃ち方に凝るのは悟空の方
    水中かめはめ波とか絶対ベジータやらないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:13:45

    >>5

    ナルトもチャクラの性質変えただけたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:16:34

    ベジータは舐めプしてなきゃひたすら合理的に相手を壊すスタイルだからゴリ押しじゃないだろ。グミ打ちだって原作の範囲じゃガチのやけクソの時と時間稼ぎでしか使ってないしな

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:20:38

    ごり押しってのはこうするもんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:22:11

    ナルトとサスケ逆だろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:23:44

    ナルトは忍術はゴリ押し系だけど戦術自体は割と考えて動いてるからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:23:50

    >>13

    少なくとも純粋ブウの時は超3のパワー溜めのために時間稼ぐ必要があったからだしな

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:28:11

    技巧派のサスケと意外と技巧派なナルトって印象だわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:28:33

    ベジータは劣勢のときでも奥の手があるように相手に錯覚させてその場をやり過ごす頭脳プレーがあるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:35:14

    >>14

    お前の場合、ごり押しっていうよりただの暴力なんだよ‼️

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:36:54

    >>1のレスの意味が理解できん…

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:49:51

    >>20

    本気出したらいじめみたいにならんしな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:50:28

    >>22

    まちがえたいじめみたいになるしな

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:52:29

    一番頭使って戦いそうな悟飯がとにかくパワーでぶっ飛ばすタイプなの笑う

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:53:56

    サスケは普通に技が多いしナルトは少い技でやりくりしてるしドラゴンボールに関しては小技の意味があんまりないものの悟空もベジータもそれなりに技の種類はあるしで1の言ってること全部間違いなんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:55:41

    >>23

    「もっと苦しめなきゃ」

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:01:04

    まあどうしても比べるなら悟空とベジータは嘘でもない
    あれこれやろうとしても結局肌に合わずに辞めちゃうこともあるし
    やれないというより性に合わないって感じになるけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:49:47

    >>12

    チャクラの螺旋丸の性質変化は高等技術だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:56:43

    >>24

    真面目に修行した事というか、武術を極めるって感じに修行した事は無いからな…

    潜在力引き出す事に幼少期から続けてて、ある程度平穏になったら

    修行は基本流す程度に済ませてたし

    意識されてるのか分からんですけど、技術よりも暴力によるごり押しが効率的だから

    悟飯が戦いというものに良い印象を持って無いってのが見える気がする

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:23:19

    悟飯が師匠でベジータの息子の未来トランクスもごり押しタイプだよな
    脳筋度で言えば超パワー重視形態の欠点にも気づけないほどだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 06:50:48

    >>29

    悟空と違って子供のころの悟飯の戦いは大体義務と使命で、楽しかったりやりたくてやったことなんて一度もないしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:04:34

    ぶっちゃけベジータの方がテクニック。英才教育と実戦で培った経験測で効率的に動いてる
    悟空は流派からして考えて行動するタイプではなく本能的に思ったことをそのまま実行するタイプなので、テクニックかと言われたらちょっと違う

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:02:09

    サスケは須佐男と天照と千鳥でゴリ押しのイメージがあるからな

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:04:48

    悟飯に求められてることは100の力を100引き出すことであって
    60や70の力をどう効率よく使うかではないからな

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:55:47

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:58:32

    >>28

    それ言ったら気の扱いなんて手から気功波を放つと言う作中で当たり前の技術を武天老師ですら50年掛かってるから高等技術なんてレベルじゃないぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:11:50

    >>36

    チャクラだって一般人には使えないし

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:16:42

    >>36

    力を使えないからできないのと力を使える人が難しいと感じるのはまた別の話じゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:32:43

    亀仙人は無泰斗様から気の扱いを受けてるし

    若い頃から使える

    それでも手からエネルギー波を放つのに50年掛かってる

    フリーザ兵やその星1番のエリートである銀河パトロール隊員ですら気のコントロールは出来ても気功波を出せない

    それだけ身体からエネルギーを放出するのは高い技術

    >>37

    >>38

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:38:39

    >>29

    悟飯は戦い方を学んだだけで武道を学んだわけじゃないもんな…

    あんな切羽詰まった状況じゃ仕方ないけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:47:28

    気のコントロールが出来る宇宙人ですら気の察知や気の上げ下げ、気をゼロにする技術は難しい扱い
    ベジータはそれを地球で見ただけで即実践して物にしてるからガチの天才だし、色んな気の技術を身につけてる
    スレ主の言ってる事は的外れだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:51:01

    ベジータは誰かがやってるのを見て真似してみてさらに自分にあうように応用するっていうのが得意な印象
    サイヤ人の中で力押しで暴れるのが一番合ってるのは悟飯

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:51:31

    サスケも千鳥を千本とか真槍に使い分けてて器用なイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:53:02

    暴力一辺倒はむしろ悟飯
    あいつ基本覚醒して敵より遥かに上のステータスになってぶちのめすくらいしかしてないぞ

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:54:08

    技が多彩つったってナルトの技とか螺旋丸の派生と分身、変化以外は体術と仙術しかなくね?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:04:18

    ベジータは多くの者が扱う気の技術とは別の道を辿ったヤードラットの気の技術を短期間で物にしてる
    その中でも難易度の高いスピリットの強制分離すら身につけた
    悟空ですら瞬間移動を身につけるのに1年掛かったのにベジータはそれ以上の難易度の矯正分離を数ヶ月で身につけた
    ちなみに悟空は強制分離を習得できなかったのでベジータに驚いてる

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:08:37

    気の技術はそもそも攻撃以外のものでもたくさん種類があるからな
    悟空とベジータはその大半は身に付けてるから既に多彩
    悟空達にとって当たり前になり過ぎてるから強調して描かれないけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:18:47

    ナルトって多彩か?
    サスケと逆じゃね?

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:41:49

    >>48

    ナルトは螺旋丸、風車螺旋丸、多重影分身、お色気の術、仙人化、クラマ化、体術くらいじゃね

    サスケは千鳥、千鳥の派生技、麒麟、火遁、火遁の派生技、アマテラス、家具土、須佐男、体術、幻術、クナイ手裏剣ワイヤーなどの小道具使いってイメージあるな

    サスケは小技でトラップ張ってコツコツ積み上げるから手数多くてナルトは多彩というより意外性発揮して一発でひっくり返す面白い技の使い方するイメージ

    ただその技自体は基本的にチャクラ量に物言わすゴリ押し戦法

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:42:44

    >>49

    風車螺旋丸じゃねーや風遁螺旋手裏剣だ

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:43:06

    結局スレ主がどういう基準で判断したのかわからねぇ…

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:12:06

    この4人の中で多彩じゃない方のナルトですら螺旋丸の派生技を幾つも持ってるわけだし
    結局4人とも多彩じゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:21:12

    気でできることがそもそもめちゃくちゃ多くて
    悟空たちはそれをほぼ全て使えるからめちゃくちゃ多彩だよね
    気でできることを並みのバトル漫画や能力バトル漫画に例えるなら一人でチート能力をデメリットなしで掛け持ちしてスムーズに使いこなしてるようなもんだし

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:24:35

    そもそもハンターハンターの念の系統を気だけで全て再現できるからな

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:25:12

    戦い方は色々あるが悟飯ちゃんやサクラちゃんみたいにすごいパワーでぶん殴るのが一番最適解では?とたまに思う時がある

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:39:46

    >>55

    まぁ基本ドラゴンボールの連中はレベルを上げて物理で殴るだからな

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:47:25

    ドラゴンボールのキャラは大体パワーもあって+気の技術や格闘技術もずば抜けてるのがね...

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:51:52

    悟空は技の工夫、ベジータは技の出力を重視してるイメージ
    純粋なパワータイプは悟飯とかブロリーだな

    ナルトとサスケは細かい差異はあれど技巧派かな
    パワータイプはサクラちゃん

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:55:42

    悟空、クリリン、ピッコロはテクニシャン感ある。ナルトの方はテクニシャン多すぎて数えてられん

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:56:05

    まぁサクラのパワーは繊細なチャクラコントロールによるものだからな
    それにサクラは医療忍術や物理的な手術の技術とバトルとは関係ない方に振ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています