- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:06:38
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:12:44
乙
- 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:31:24
立て乙
- 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:31:53
立て乙
- 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:31:54
- 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:34:02
以前あったテンプレ
どんなゲーム?…SDガンダムで暴れるゲーム
おもしろい?…SDとアクションが好きなら面白い
難易度は?…結構高い。手を尽くしてやっと勝てる。
〇〇は出る?…主役とライバルは出る。量産機や仲間ガンダムはあんまり出ない。
〇〇(MS)強くて勝てねえよ…HPの下にあるバランサーゲージをゼロにしてブレイクしろ。メインじゃなくてサブを使え
〇〇(MA)強くて勝てねえよ…MAは大抵ビーム対策持ってるから実弾で撃て。敵の攻撃をガード・回避しろ。基本的に辛い。頑張れ。
金ねえんだわ…稼げ。今行ける中で一番適正レベルの高いところを回れ。
良いパーツ落ちねえんだけど?…俺だって落ちねえ。アイツもきっと落ちねえ。回数やるしか無い。
〇〇(パーツ)売っちゃったよ!!…みんな結構間違えて売ってる。ロックするために売店行かせるのはどうかと思う。
マルチやろうぜ!…声かけてみれば集まるかもしれない。グリプス戦役よりもハードがバラバラだから難しいかもしれない。諦めなければOK - 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:34:53
ありがとう
- 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:36:58
面白いよ♡
- 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:37:01
- 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:38:53
個人的に次回作に欲しいのは初期機体でも頑張って限界突破みたいなのかなー
バトアラ今だとジムとかザクはただの苦行だし
量産型で愛を注いで遊ぶ楽しみも欲しいの - 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:36
テンプレ二つ目。ちょっとだけ加筆プラス修正入り
各ロールのざっくりとした紹介
インファイター
HP高め・格闘攻撃強め・射撃武器弱め
HP>格闘>ブースター>射撃で伸ばしていくと無難。
イメージ通りに使おうとすると柔らかすぎて序盤で心が折れる。
大器晩成なロール。相手の攻撃をある程度受けられるようにならないと厳しい。
受けられるようになると途端に逆襲が始まる。一方的に殴りつける快感と喜びを感じられる。
ロールアクションは敵の攻撃でよろけたりダウンしなくなる効果を付与し防御倍率も上昇する。攻撃を受けながら強引に僚機をレストアしたりできる。
オールラウンダー
平均オブ平均・SPA威力高め
攻撃の種類を見て一番多用する攻撃から伸ばしていくといい。フリーダムなら射撃。
何でも出来るがどれ1つとして満足までは遠い。
このゲームのシステムを学ぶには最適。
ロールアクションはキャンセルタイミングの増加とSPAのチャージの倍速化。キャンセルタイミング増加の有用性は研究が待たれる。
シューター
圧倒的射撃性能・危険な水準の低HP・ちょっと癖があるSPA多め
射撃特化はアクションゲームでは強い。
射撃>HP>ブースター>格闘の順に強化していけば安定。
みんなの支えF91がいるロール。これだけで稼ぎ力(ちから)がダンチだ。
ロールアクションは即時リロード。もうワンセット叩き込めるドン!
即時にアクションの効果が切れるため、ロールアクション→全弾発射→ロールアクションが可能。
パーツは射撃を積んでいけ。サブの威力や段数が上がると尚良し。やられる前に全弾叩き込め。
- 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:10:55
強化しても油断したら序盤ステージでも落ちる可能性があるよね(ノリスに大体負ける)
- 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:27:44
ノリスは強いからね。仕方ないね。
- 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:55:48
ブルーフレームに前から後ろから責められてると拘束時間長くてチェインブレイカーで割り込みたくなるけどメディックでリペアキット得られるロールアクションにゲージ使いたいからじっと待つ……
ゲージ50%と相手のコンボ中断一回は釣り合ってるんだろうか…… - 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:09:28
- 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:04:26
シューター使っているけどサブ武装威力アップもいいけど射撃ポイント上げる奴の方が結局いいんだな
- 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:08:44
- 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:49:22
とりあえず今はフリーダムとケンプファーとフェニックスを重点的に使ってるけどどうなんです?
- 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:50:27
- 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:59:30
- 21二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:11:23
- 22二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:16:58
- 23二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:30:48
稼ぐなら強化型SPA……が定番だったけど今は箱のキャピタルがガッツリ引き上げられたからそんなに焦んなくてもいいのかな……
F91は稼ぎも攻略もこなせるシューターだから迷わず勧められるけどディレクトリ5以降でないと手に入らないし、それまでの期間だとアレックスだけどSPA中インファイターだよなあれ。
インファイター慣れしてないと肝心の雑魚潰しで手間取るかも。
普段はオールラウンダーだからSPAの回転いいのは素晴らしいけど。 - 24二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 01:45:44
5層以降から本格的に設計図集めを開始する都合上、個人的には5層まではフリーダムかケンプファーで乗り切ってF91に向かうのがベターだと思う。
攻撃物理化を拾えればクリアまで使い倒せる機体性能だし。
本格的な稼ぎは二週目以降がメインになるから一周目はどんなんでも良いって言ってしまえばそれまでだけどね。
パーツ掘りはインファイターが完成が早いのかな。
シューターはネオング狩れないと完成まで遠いし、オールラウンダーに至ってはクスイー抜きで完成は不可能だから、DLC前提になっちゃうという驚愕の事態。 - 25二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 05:20:26
新総合立てた小隊長だけど、2が立って嬉しいね…
- 26二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 07:27:27
難易度高いけど良いゲームよホント
なんだかんだで100時間やったガンダムゲーは初めてだわ - 27二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:21:46
ストライクフリーダムの格闘コンボの基礎は何になるんかな?
バランサーゲージ持ちの相手前提で
通常格闘4段→特殊格闘→打ち上げ格闘→キャンセルジャンプ→通常格闘4段→ガードキャンセル→通常格闘2段→特殊格闘→打ち落とし格闘
がダウン値を考慮して丁度いいかなと思うんだが
もちろんチェインブレイカーを挟んで同じコンボをループしたり、SP挟んで大ダメージもOKという個人的な感想になるんだけどね - 28二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:09:48
- 29二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:14:38
シリーズ続けば量産機も使えるようになるかもね
- 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:48:25
- 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:04:29
ストフリなら打ち上げてメイン格闘4+3+4が基本でサブの弾あったら回転切りサブ→メイン格闘
ブーストなくなりそうだったら打ち下ろしでいいんじゃない? - 32二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:24:57
ソロでMA戦は止めた方が良いよ
ハシュマルやシャンブロ辺りでキツくなってくる - 33二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:33:32
今から始める人はね
- 34二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:41:47
つうてもマルチ苦手な人はソロでやるしかないからなあ。
シューターかオールラウンダーで後ろステップ連打して逃げながら頭を打ち続けるのでなんとかしてく感じ。時間はむっちゃかかるが……
できればオールレンジ攻撃持ちがいい。 - 35二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:55:53
マルチやるならここで募集した方がいいかもね
- 36二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:34:19
steamならいつでも(いつでもではない)助けられるから・・!steamでなら・・!!
- 37二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:09:52
MAはバエルかバルバトスでマルチロールやってからぶん殴っている、ただしアプサラスやアルバはバンシィで
只管チキンプレイ…アプサラスは横長で上下に動くからコンボきまらないし、アルバは動き回るから格闘当たらねえ - 38二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:19:54
インファイターにHP盛りさえすれば時間掛かっても負けることなんて無くねえ?ロールやって無理やりリペアすれば良いだけだし
- 39二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:30:04
サブ弾数+100にしたバンシィノルン本当に強いな。
スペック上もっと強いのは居るだろうけど操作があまりにも簡単だ。 - 40二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:39:37
- 41二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:02:07
俺の所はドロップするインファイター系パーツは優秀なパーツ結構ドロップするけど
シューター系のパーツはなんでか微妙なのばっかでいいの落ちたから見るとHPや格闘アップばっかり - 42二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:32:24
面白そうだったのでフリーダムで回ってみた
ルール・MSレベルは推奨レベルが来るごとに限突とMAX・パーツは出たもののみ・僚機はなし・スキルは瞬歩まで
グレイズ・アイン
サブを当てていけばお空を向いてダウンするので狙っていこう。丁寧に相手の行動を避けてから撃っていく。
アプサラス
丁寧に射撃を回避して体当たりをガード。細いレーザーは食らってはいけない。常にメイン射撃かサブを当てていけばダウンを取れる。
プラグインP
かなりきつい。小ミサイルはガード、大ミサイルは撃墜しよう。基本的に通常格闘の初段が当たる間合いで相手の回転を誘発させてその隙きに叩き込む。
ビグザム
ビームを叩き込み続けてIフィールドを切ってからSPAを打ち込もう。地団駄無敵でいらつくのはどうしようもないZE
サイコガンダム
通常格闘の間合いで格闘を誘発させてガードでしのいでとっととフィールドを壊そう、そしてSPA。
ハスマル
くっそつよい。通常格闘の間合いでしっぽ攻撃を誘発させよう。フィールド関係ないからSPAは即打ち。
ジオング
頭をロックしてちょっぴり遠目の間合いから射撃戦。相手の射撃は全部ガードでいける。格闘を撃たせるとダメージが重くて不利。
プラグインH
ついに撃墜される。ミサイルジャスガ出来るようになりました。体当たりを丁寧にガードしつつフィールド剥ぎ取ってSPA。格闘も叩き込んで火力を上げよう。遠すぎると危険なので中距離で。近いと打ち下ろしが見えないのでガードが間に合わない。 - 43二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:34:54
インファイター使う場合はオールラウンダー×2にしてブースト補正するほうがいいのかね
- 44二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 03:21:01
>>42続き
ここからD5二段階目開放。近距離=通常格闘の踏み込みの間合い。中距離はそれより少しだけ離れる。遠距離はかなり遠い。こんなイメージ。
ノイエ・ジール
やりたい放題してくるのできっちりフィールド剥がしてSPA。距離を離すと危険なのでなるべく近距離で。
デストロイ
鬼門。フィールドがないのに耐性が高いのはきつい。ハシュマルと一緒。近づくと二連キックを打ってくれるようになるのできっちりジャスガしよう。
シャンブロ
爪三連はジャスガでカウンター取れる。狙ってみよう。リフレクタービットは全部落としてしまおう。すんごく楽になる。
プネウマ・ブル
ラトレイアをロックしてサブをぶち当てていく。掴みは即リバサして逃げる。近距離でOK。離れるとちょっと危ない。
ヒュイオス・スカイ
だいっきらいだヴァーカ!!!!雷は受けて他をきっちりガード。フィールド剥がしてSPA。これしかねえんだわ。
ネオ・ジオング
サイコシャードだけは食らうな。近距離で打ち続けると良いかも。フィールドを剥がし切ると再展開しないかもしれない。
たぶんSPAか何かでフェーズ移行(プロペラントタンク破壊や多腕化)とフィールド破壊を同時にやると再展開しなくなるかも。
デビルガンダム
離れたら負ける。兎に角時間がかかる。くっっそ激烈に辛い。集中するしかない。
ガンダム・テオストリアス
ミスターがきつい。離れるのもきつい。格闘をきっちりガードし続けないといけない。背後を取るとジャンプ踏みつけしてくるが、これがおそらく「まくり」でガードできなかったりする。
総評
やってやれないことはなかった。フリーダム強い。本来なら僚機が居るのでもう少し楽かもしれない。
基本的にはF91に乗り換えるのが無難。クリアまではそこそこの機動力と使いやすい射撃武装があれば努力次第でなんとかなる。頑張れ!
- 45二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:20:49
ホッシュ!こんな事につき合うんじゃない!
- 46二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:53:20
F91のSPAはパラメータの底上げ、格闘の段数アップもあるけど一番大事なのはヴェスバーが片撃ちから両撃ちになること。
見た目だけじゃなくちゃんと2ヒットするしダメージもそれに伴って二倍になるのでとても強い。 - 47二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:58:14
- 48二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:24:47
MAのダウン弱点とかまとめてるのはあるのかな
大抵のMAは脚部で転倒とか(アプサラスも)
EXミッション6のノイエジールは両肩弱点とか
シャンブロは通常時頭部狙いでダウン、覚醒状態ではダウンせずよろめく…みたいなの
というか腕部分が狙えるメリットがわからない - 49二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:26:33
腕を伸ばす系の攻撃を迎撃可能位しか知らない
- 50二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:11:52
ペーネロペー、空中ダッシュでちゃんとキュキュキュみたいな音するのがいいね。
- 51二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:18:56
- 52二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:24:38
それだけやれてりゃ充分だよ。
敵のモーションはフロムゲー並みに覚えりゃなんとかなるし、
こっちの防御は基本的にダンテおじちゃんのRGだし、
安全地帯を見切ってそこに逃げ込めば平気なのは対ラージャンと一緒。
こっちの攻撃はそれぞれモーションも威力も違うから気に入ったMS選べばいいし、
好きなMSがガシガシ動いてドカドカ攻撃するのが好きなら買っちゃって損はない。
本気でやり込むなら100時間。クリアだけならここで聞いたりすれば20時間もあれば。
- 53二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:54:07
極めようとすると複雑な空中コンボでワンチャンあったら瀕死まで持ってくぜみたいなことになるんだけど、普通にやる分には通常格闘をダッシュかガードキャンセルしてまた通常格闘を何回か繰り返す程度で十分だな。
そしてなんなら射撃機体使って格闘は全て捨ててしまうこともできる。 - 54二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:33:15
- 55二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:01:32
- 56二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:20:55
テオストリアスは、ラスボスなのにえ?弱っ!!になるのがね
EX極でも取り巻きがうざいだけだし - 57二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:48:57
- 58二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:17:19
ホッシュ!
- 59二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 21:34:32
αアジールのボスチップかなり落ちる…
EXのボスチップとかは全然落ちないのに… - 60二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 22:12:04
結局MA一番の脅威は体当たりになるよね…
- 61二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 02:47:43
モタモタしてるとめり込んでよくわからん感じになって吹っ飛ばされるもんな
- 62二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 03:11:16
流れ弾ならぬ流れ体も充分にきついからな
- 63二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 10:38:02
キャンセルガードとか使えるようにならんかねぇ…
- 64二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 15:18:14
もう何回言ってるんだよって感じではあるけど、パイロットスキルがもう一枠欲しい。
もしくはメディックの効果をスキルじゃなくデフォルトの能力にしてほしい。
ソロ専門だからだけどメディックと博愛は外せなくてできればオーバーリペアも欲しいから枠がない。
最近は頑張ってオーバーリペア外して貫通かラッキーショットにしたりもできるようにはなったが。 - 65二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 16:46:54
- 66二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 22:09:28
強化パーツ枠もあと一つ拡張させてほしい…火力インフレ起きそうだけど
- 67二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 23:14:50
個人的に一番知りたいのはダメージの%上昇はどこまでの効果なのかなんだよね
数字にして格闘+N以上で上回れるのかってことが知りたい
ふわふわした感覚でパーツを選んでいる・・・ - 68二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 06:25:58
HP
格闘
格闘
%上昇
が良いのだろうか。よくわかんなくなってきたからこれでヨシ! - 69二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 13:06:37
確証は無いんだけど、ビーム射撃+30%とかのやつ、わりと単純にその条件の時だけ射撃なり格闘なりが増えるんじゃないだろうか?
射撃1900の奴がビームで2000、物理で1400ダメ出るときに、射撃1600+ビーム射撃30%に変えたらビームで2300、物理で1200くらいになった。
物理の方は1900→1600で8割くらい落ちてるからダメージも8割
ビームの方は1900→1600*1.3=2080で2割り増しくらいでダメージも2割増し
みたいな感じで。実際のダメージは単純計算より多かったり少なかったりするからそのまんまではないんだろうけど目安としてはそんな感じで間違ってないように思う。
だから、500で1枠余ってる時にに+70のパーツと+10%のパーツがあるなら+70付けた方がいいけど+20%がある場合はそっち付けた方がいいってなるんじゃないだろうか。
武装が物理とビーム、射撃と格闘とかでどれだけ混在されているかにもよるわけだが。
- 70二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 16:43:32
エピオンが結構癖になるわぁ
こいつのサブ1便利すぎないか? - 71二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 19:14:06
- 72二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 20:09:29
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 21:29:09
弾数増やしたフェニックス強いなあ……
- 74二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:20:28
- 75二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:52:27
バエルで上手くいったら100ヒットでてびっくりした
- 76二次元好きの匿名さん22/11/03(木) 23:56:07
両手に一本ずつだからね。伊達じゃないね。
- 77二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 07:02:41
ホッシュ!こんなことにつき合う必要はない
- 78二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 08:18:56
D6まで来たけどさ
フリーダム強くない?
機体ロールとか抜きにしても上で言われてるケンプファーとかフェニックスよりもなんか使いやすい印象が - 79二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 11:39:42
アプデされてからオールラウンダーはロールアクション使えば1分に一回SPA使えるから強いよ
プレイ始めてみんなが苦手とするMAは怯むしサブ兵装の弾数リロードが基本優秀
インファイター、シューターはパーツ揃うまであまり性能発揮出来ない - 80二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:05:00
あにまんMSパイロットのオススメMS
最序盤(4層クリアまで)
フリーダム…結構早くに手に入る。操作性が良く、相手の背後を取りやすい。
セラヴィー…入手可能時期が早い。シューターらしい強みをもつ。
中盤(コンフューズド解放後)
F91…稼ぎだろうが攻略だろうが何でも出来る。私はこれでクリアしました。
SPAでダメージを与えた相手を倒すと赤いキャピタルを落とす。それがボーナスキャピタル。
F91のように自己強化タイプのSPAは、強化中に撃墜すればボーナスキャピタルを落とすようになる。凄く儲かる。
ケンプファー…実弾系シューター。それだけで強いのにショットガンが全弾命中でコンボが稼げる。
稼いだコンボでチェーンマインを投げつけろ。
おすすめMS後半~クリア後
フルアーマーダブルゼータ…FA-ZZである。FAZZではない。使いやすい高火力射撃をロールアクションで連射する。単純に強い。
バンシィ・ノルン…上記とほぼ同じ運用だが、打上からの追撃が強い。打ち上げ→メイン射撃→サブ1→サブ2がつながる。
Hi-νガンダム…大正義フィン・ファンネル。ゴリゴリヒット数を伸ばしてSPAを叩き込める。格闘もヒット数が多いので一役買う。
フェニックスガンダム…フェザーファンネルが強い。Hi-νと似た感覚で使える。
ストライクフリーダムガンダム…フリーダムをそのまま強くした感覚。使いやすい。
ゴッド・マスターガンダム…強い。えげつないコンボからサクッと最終奥義を打てる。小隊長は流派東方不敗。
ガンダムエピオン…筆者の個人的オススメ。一撃が重いのにきっちりコンボが決まる。
シナンジュ…使いやすい。相手を選ばない武装が魅力。悪く言えば格闘特化には負ける火力。
こんなテンプレもあったんやで - 81二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:35:04
クリアしたからジ・Oでグレイズしばいて稼いでるけど適正レベルあてにならないな…
- 82二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:37:40
適正レベルはPCゲーのスペックみたいなもんで、満たしてれば楽じゃなくて満たしてないときついレベルのものだからなあ
- 83二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 13:38:58
アプデで前よりレベル差補正ガッツリ減ったからね。改善前は適性より5位低かったら被ダメ2倍で与ダメ半分みたいな補正かかってたとか公式サイトに書いてた筈だし
それでも適性より低くクリアできないとしても鉄華団周回するのが一番効率良かったんだけど - 84二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 14:52:24
- 85二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:49:59
その名はマフティー・ナビーユ・エリンをBGMにしてもかっこいいけど泣いちゃいそうになるので閃光にしたら結局泣きそうになる!
- 86二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 19:55:54
敵味方のレベル差を比較して自分の方がレベル低いとダメージが増えるシステムがあるので、ようは適正レベル以下だと被ダメ大きくて辛いですよ?って目安。
アプデで緩和されたが。
なお、自分のレベルの方が高い時の補正はない。
- 87二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:11:25
- 88二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 21:21:16
本編クリアしたよ
高めの難易度とか色々粗い部分はたくさんあるけど次回作以降が出れば調整もしてくれるだろうことを祈ってDLC買ってきます - 89二次元好きの匿名さん22/11/04(金) 23:43:40
- 90二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 01:06:48
す…凄い…
- 91二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 12:53:27
ガンタンクとかフル改造したら意外と強かったりしないだろうかと思ってやってみたが、特にそんなこともなかった。
格闘は捨ててひたすら逃げながらサブ12を叩き込むことに専念してチャージ中は連射武器のメインでコンボ稼いでSPAを加速させて……とやることが明快ではあるから戦えないことはないが、紙装甲すぎる。
ただでさえ特殊な装甲とかないからカット率低い一年戦争機体の中でも対ビーム射撃カットが1%以下ってのはすごい。
でもなんだかんだでEX極2みたいなのならクリアはできるね。 - 92二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:35:59
- 93二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 13:37:33
アプデ後環境だと確かに物理化は必ずしもなくてもいいな。
もちろん、弾かれてる間はスキルゲージ溜まらないって仕様の関係上あるに越したことはないけど、結構すぐに割れてなかなか戻らないからなんとでもなるはずだ。 - 94二次元好きの匿名さん22/11/05(土) 17:23:51
- 95二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 01:44:29
でも物理化って結構便利だよね…
- 96二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 06:57:55
エクシアリペア使い易いな
パーツも物理格闘あげれば良いし - 97二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:10:36
あれば確実に有利になる。
特にクリア前のチップが揃わない状態とかだとすぐにIフィールド割れないからスキルゲージの溜まり具合に如実な差が出るので一枠分の射撃や格闘強化チップを捨ててでも入れるべきものではある。
ただ、クリア後の数字の大きなチップが手に入る状態でまで必需品的に入れるほどではない感じになった。
前は武器が全物理だと物理化入れなくていいから一枠分有利とか言われるくらい入ってたから……
- 98二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 07:12:08
あと、自分もよく把握できてないけど物理化やビーム化入れると敵の○○カット率かいい感じに処理されるという話も聞くが……本当なんだろうか。
- 99二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 08:13:38
パーツの〇〇化は最後にかかるらしい。
ビーム格闘上昇させた後で物理化みたいに。
シリーズ単位でビームに強いとされてるのが鉄血と一部コズミックイラ程度で、他はキッチリ通る
Wは両方通りづらい。
問題はデカい連中でボスクラスは基本的にビームが通らない。
デビルガンダムは何故か硬い。
つまり、要所要所で物理化が輝くわけだ。
ぶっちゃけ物理化した方がストレスフリー。 - 100二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 11:36:48
ネオジオチップ掘りの気分転換でたまにガンタンク使うのを繰り返してたら、なんかわりと安定してきた。
ダッシュ旋回しながらメイン射打ち続けて隙を待って、敵の攻撃後長い隙があるタイミングでサブ12を全弾撃ち尽くす事に専念してけば、わりとダメージ出る。
サブ射撃の誘導が弱くて相手を正面に捉えてないとすっぽ抜けがちなんで、細かい隙に無理してサブ12差し込んでいくより確実に当たる時だけ固め撃ちした方が結果的にいい結果が出そうだ。
あと、気づいてなかったんだけどこのガンタンク腰がひねれるタイプの方だったのね。 - 101二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 14:50:17
極2延々回してるとこっちが何も言ってないのに誰が出来損ないだ!を連呼するアッカネンちゃんが心病んでる感じで痛々しくなってくる。
まあリアルに病んじゃってる人だけど。 - 102二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 17:53:09
水星の魔女のCMで出るたびに嬉しくなる
水星の魔女での数少ない箸休めだから・・ - 103二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:51:48
ターンエー、チップが揃ってくるとむっちゃ使いやすいなこれ。
核が二発になると立ち回りが一気に安定する。
時々ジャンプ中の敵にうっかり撃って綺麗な花火にしちゃうけどリカバリしやすい。 - 104二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 20:53:20
水星の魔女も出たら現状だとユノがどんな反応をするのか見てみたい
- 105二次元好きの匿名さん22/11/06(日) 21:02:47
AI搭載だからサクラの反応が見たいところだ。
- 106二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 01:07:52
そういえばバトアラってシャアザクいないんだな
こういうゲームではかならずいるもんだと思ってたが - 107二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 08:09:35
シナンジュは慣れると強く動けるね保守
- 108二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 11:39:14
- 109二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 16:41:12
MA使いたいなぁ〜
- 110二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 19:26:21
SPAでデンドロビウムになれるGP03!とか……?
視界塞がれちゃうだろうってのが問題だな。 - 111二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 21:18:05
でかい機体はカメラアングル変わってるから大丈夫
- 112二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:46:19
体当たりもだけど飛び跳ね押しつぶしも痛いよねMA、お前だよハシュマルとデビガン
- 113二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:52:10
サイコガンダムのキックは有名だけど、αアジールのドロップキックもなんか変な面白みがあると思う。
連発されて吹っ飛ばされてる時はふざけんなクソモーションが!ってキレがちだけど。 - 114二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 22:56:00
サイコガンダムのドロップキックとアッパーはバトルシリーズの方がやばいぞ、ある程度改造していても一撃で撃破される
- 115二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:21:17
あれはガンバトシリーズだから許されてる感が……
- 116二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:52:33
ルプスレクスよりもルプスのほうが扱いやすいなあ。なんでだろ
- 117二次元好きの匿名さん22/11/07(月) 23:55:16
レクスはキャンセルルートがちょっと特殊だし
- 118二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:03:47
- 119二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:18:46
あれはあれで面白かったけどね
- 120二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:25:49
- 121二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 00:32:00
- 122二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 01:35:24
クスイーパーツのおかげで使いづらかった射撃混合タイプのインファイターがだいぶ使いやすくなって嬉しい
現状クスイーパーツはDLC必須だからどうなん?って言われたら酷い話だよねとしか返せないけど - 123二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 08:50:45
- 124二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 10:37:18
確か不死身の第四小隊が居た時もあったような朧げな記憶が。
- 125二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:48:09
ルプスのコンボが上手くいかないなあ
見た目も武器も気に入ってるし、ガンプラ作ったから使いこなしたい - 126二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:18:42
ネタステージ欲しかったなあ、ガンバトシリーズやバトルデスティニーもネタステージあったのに
ちょっと寂しい - 127二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:48:10
ネタ要素を掛け合いに集約した結果うるせえって意見が出るのは複雑
- 128二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:45:18
コンボ動画とかコンボ表とか中々転がってないなぁ
自分で組んでやってみるしかないか?
ストフリのコンボでこれどうかな
通常3段→ステ→通常3段→キャンサブ2→キャン通常3段→通常2段特格打ち上げ格闘→ジャンプキャン→(通常3段→ステ→通常2段特格→キャンサブ1(CB挟みながらブーストの続く限りループ))→通常3段→ステ→通常2段特格→打ち落とし格闘かSPA - 129二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:04:02
- 130二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:50:32
スレチかもしれんが閃ハサのミッションでユノか主人公の親とかを殺してしまって「人殺し」ってなじられる展開とか良いかもと思ってしまった
- 131二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:02:12
- 132二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:06:25
- 133二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:09:47
えっこれすら生ぬるいくらいにストーリーきついん?
- 134二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:19:22
ハサウェイはクスィーに乗った時点で手遅れというか、なんなら閃ハサ開始時点で手遅れだからな…
- 135二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:25:11
そうだったね
- 136二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:32:01
今はPCのみ?
- 137二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:00:06
- 138二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:28:02
そういえばエピオンって
通常格闘→サブ2→特格→サブ1→通常格闘ってキャンセルで繋げられるんだけど、エリアルコンボでやるとサブ1から通常格闘のキャンセルで敵機の下を素通りして外してしまうことがあるのよなぁ
数フレームディレイかけてキャンセルで繋げるのが解決方法だけど、要練習って感じ - 139二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:41:21
- 140二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:29:19
色々な時代や世界の機体がドンドンやってくるステージっていいよね
- 141二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:32:39
- 142二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:03:36
ホッシュ!
- 143二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:43:58
ハシュマルは慣れると楽よね
- 144二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:03:32
ラトレイア使っているけどいまいち使い辛い、サブ2が使い辛いのが大きい
- 145二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:17:39
ラトレイアのゼロブロはバランサー6割ぐらい持ってくから、バランサーちょっと減ってる敵に撃つとサクッと捕まえてくれる
そこから通常出し切り→打ち上げ→空中通常二段どめ×3→回転→特殊格闘→ダウンに打ち下ろし
まで繋がるからそれなりのダメージソース
あとは敵のMAにダメージ覚悟で使う。イメージは敵の中で撃つ感じ
いま始めて使ってみたからちょっと間違ってるかもしれないけどいい感じだったよ
SPAのためにもクスィーパーツ積むと良い。ちょっと積むだけでそれなりに伸びる。
- 146二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:02:26
トリントンだっけ?一年戦争のジオン機が延々ブレイクインしてくる奴。
初見の時はまだ来るのかよって辛かったけど機体強化してからまたやってみるとなんかすごく楽しかった。
逆の連邦オールスターみたいなのはないんだろうか? - 147二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:16:15
- 148二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:00:25
宇宙世紀の主人公達とぶつかるEX期待ホッシュ
- 149二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:29:04
GR隊仕様ジム結構面白いけどさ…最後のムービー的に考えるとオデッサ作戦にやべー動きするジムが現れるのか
- 150二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:30:04
まあ連邦軍所属の主人公陣営が連邦軍相手に戦うのはねぇ
- 151二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:10:58
だいぶバランス取れてきてるだけに、一部機体の底上げが欲しいなあ。
クロスボーンとか……特にX-2…… - 152二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:49:45
よくよく考えるとア・バオア・クーの時にゲルドルバの照準の話とかしてないんだよね細かい
- 153二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:54:14
そういやGの影忍が話題に出てたけど、ガザDが忍者の作品ってあったっけ?同じステージでガザDに関して「今回はネオ・ジオン」って言ってたけど
それとも自分がニュアンスを間違えてる? - 154二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:56:48
ガザ・H(ハンニャ)とやらが出てるらしいぞDが元なんだと
- 155二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:01:02
サンクス
そんなんおるんや
ふたばで貼られてた分しか知らんから、シャアのビームサーベル白刃取りとか心眼センサーとかキュウビバウ?くらいしか知らんかった - 156二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:11:25
僚機ボイス聞いているけど、アムロやシャアもだけど刹那も結構多いよな
- 157二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:13:51
- 158二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:47:05
- 159二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:45:17
他の世紀の連中も結構辛辣だぞ、ハサウェイの方が辛辣なの多いが
- 160二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:40:00
アムロ×フロンタルの私をどう呼ぶのかな?って聞かれて俺がシャアと呼ぶのはあいつだけだみたいに返すの好き。
- 161二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:01:37
フロンタルって結構自分がちゃんとシャアの代わりを出来てるか気にしてるよね
だからこそ、器って役割を与えられると大喜びなんだけど - 162二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 08:55:30
設定的にはエピオンのヒートロッドはもうちょっと長いはずだぞホッシュ
- 163二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:17:52
リディがUC系相手だと割と辛辣なのにクリスに関しては丁寧に接しているけど
やっぱこれ声優ネタかな?アルやっているし - 164二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:03:57
クリスは強く当たられる理由や都合が全くない子だって言うのもありそう
- 165二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:47:04
- 166二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:06:29
新しいMSが欲しいぞ!
ボスラッシュエディットとかも欲しいぞ!
ホッシュ! - 167二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:12:07
- 168二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 16:17:53
- 169二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:59:41
DLC4はくるっぽけど(初期限定の三国志の奴)、いつ来るのかな?
エアリアルはやっぱ出ないのかな?中の人やハーメスとか出しているから出ると思うけど - 170二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:12:46
- 171二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:50:57
- 172二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 22:56:50
- 173二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:24:33
ステージによるけど、例えばビーム偏重だったら鉄血勢は強い。WやG、後期UCみたいに関係なく硬めの奴らも居る。
インファイターは大差がないけど硬いやつを選んだほうが無難。打ち上げたあとに格闘でカットインしてこられるのが難点。
オールラウンダーだと拘束時間が短めで格闘始動の奴がオススメ。当たりやすくてSPAの威力が高い。
シューターはどれも変わらないけど、相手が鉄血だったり、耐ビームだったりする時にビームしかないシューター連れてくと戦場での存在感はなくなる。
あくまでも僚機には囮をやってもらいたいので硬さ重視。と言っても好きなやつで良いんだけど、高難度なミッションの場合は余裕がなくなるのも真実。
一応僚機無しでストーリークリアは可能だけど禿げ上がりそうなぐらい頭に血が上るからオススメしない。
- 174二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:27:56
- 175二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:07:44
このゲームは難易度が高いので無理!!ってなったらここで助けを求めるのも良いぞ
steamなら助けられるし、switchは時々集まってる - 176二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:58:50
W勢にはEW版や敗栄版も欲しいぞホッシュ
- 177二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:41:56
ホッシュ!
- 178二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 21:59:40
あれ2機だけなら対処はしやすいんだけど立て続けに乱入してくる雑魚がうざいんだよなあ
- 179二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:33:39
冗談で使い始めたガンタンクがなんか異様に馴染んでわりとどこでも使えるようになってきた。
相手の大技がきそうな時にメイン撒いてからガードするといい感じにゲージ止めてくれるからすかさずキャノンを1セット入れると結構な頻度でバランスゲージ割れる。
打ち上げて残りのキャノン全弾吐き出すと爽快だ。