初見ではよく分からないけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:19:05

    読み返すと「その通りでございます」ってなるシーン
    普通死ぬよね…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:33:10

    物語が進むにつれここのヤバさがわかる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:33:53

    「押さえつけるのももはや限界」ってどういうこと…?

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:34:02

    なんで縛道で人殺せるんだよ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:34:08

    黒棺よりひでえや

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:34:59

    ここで死んでたら一心にどう説明する気だったんだこいつら

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:35:43

    >>4

    九十番台だぞ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:35:46

    縛道の九十九で卍禁って漢字から鬼道による対卍解用だったりしたんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:37:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:38:17

    >>8

    少なくとも鬼道の極致の一つだよね間違いなく…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:39:55

    >>4

    縛道の一の時点で人間が力づくで解こうとしたら魂に何か起こるっぽいことを一話のルキアが言ってるからな…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:04:46

    九十九番詠唱破棄の時点で意味がわからない
    原作じゃ他に藍染くらいしかしてないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:06:08

    この人間違いなく鬼道の極地にいるからまあ化け物なのは納得なのよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:10:56

    ハッチさんでも90番台は辛そうだったのにこの人凄いよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:12:55

    >>14まあ元々そのハッチより上の人だからね

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:15:01

    ぶっちゃけ空座決戦に参加しててもおかしくないレベルの人
    多分万が一に備えて店で待機してたんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:16:24

    最終章で何やってたんだろこの人と精霊廷の鬼道衆は

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:17:23

    >>17

    トップがごっそり100年前に居なくなった形だろうからなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:21:24

    >>3

    この時はホワイトくん思いっきり出てこようとしてるんで霊圧レベルがおそらくヤバい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています