“ じゃがいも ”

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:37:57

    カレーには不必要な具材と聞く…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:38:34

    そんなわけないと聞く…

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:39:25

    煮崩れが嫌な人はレンチンしてから入れたいと聞く・・・

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:39:34

    頂上戦争始まったな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:39:49

    生かしてはおかぬ こんなに怒りを覚えた事はない!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:40:18

    神に感謝するといい
    マイナス評価によるアク禁がないことを

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:40:22

    アホンダラ

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:40:37

    殺してやる…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:40:38

    わざと煮崩れさせて味を溶け込ませるという…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:03

    ついていきますぜボス

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:04

    そんなんじゃ試されし北の大地じゃ生き残れないぞクロちゃん

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:22

    クハハハ…なら魚も必要ねぇよな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:33

    勝手に入れるんなら…おれが食べるまでもねぇよな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:48

    許さんぞ貴様!
    じゃがいもかと思いきや冬瓜だったとき凹む

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:41:48

    歴史交渉の敵と聞く…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:42:01

    >>12

    フィッシュカレーのじゃがいもはマジで要らないと聞く・・・

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:42:40

    >>1

    何言ってんだお前ェっ!!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:42:56

    林間学校で班ごとにカレー作らされた時にジャガイモ小さく切る派の人と形が残るように大きめに切る派の自分とで喧嘩になりかけたわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:43:11

    俺は不当なカレー好き 粉々になったじゃがいもがカレーに混ざるのが大嫌いだった

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:43:25

    別添にすれば入れたい派も入れたくない派もwin-winと聞く…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:43:29

    やだよ頂上戦争がカレーにじゃがいも入れるか入れないかで勃発なんて

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:43:56

    我が家のカレーには入ってたことないな……

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:44:09

    入れると日持ちしないと聞く…

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:44:12

    二日目のあのドロドロ感が最高だと聞く…

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:44:17

    にんじんの方が不必要なことを教える

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:44:38

    >>21

    え?チキンかポークかビーフか戦争じゃなかったの?

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:44:57

    >>25

    やっぱガキだ!ww

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:45:03

    >>20

    耐熱ボウルに少量の水と入れてレンチンしたのを別添えにすれば見栄えも食感もよく中まで火が通り争いも無いと聞く・・・

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:45:40

    肉は小間切れか挽肉か牛すじがいいと聞く…
    角材とか手羽は絶対入れるな

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:45:43

    >>26

    そのうち二種類入れるのが美味いと聞く・・・

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:46:34

    >>26

    うるせェ!!全部入れよう!!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:46:52

    ケララカレーとキーマカレーのじゃがいもは絶対別添えにしたほうが良いと聞く・・・

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:47:30

    じゃがいも入れると冷凍保存出来ないからいらん

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:47:36

    >>26

    これ以上火種を増やしたらマリンフォードが焦土になっちゃうよ!!

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:47:40

    ルーも不要ということを教える

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:47:43
  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:47:52

    >>29

    語録にロックアップが混ざっていると聞く…

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:48:00

    ホクホクしちょるだけのザコ定期

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:48:10

    >>26

    マトンを入れんか貴様ァ!

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:48:21

    煮込みに芋は要らんが、フライドポテト添えたら美味そうだなって思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:48:45

    >>39

    臭いやん……

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:49:20

    >>40

    フライドポテトより少量の油でやる素揚げの方が良いとお前に教える 

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:49:21

    じゃがいもはバターをつければ至高の食べ物になる最高の野菜ですよ!!?何言ってるんですか!!

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:49:42

    むしろ肉がいらん
    野菜はほしい

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:49:56

    溶けないように後入れしたじゃがいもはコメと比べてカレールーの味のりが悪く
    他の味がルウに溶けまたルウの味が染み込んだ野菜や肉に対してじゃがいもじゃがいもした主張をしてくる
    ただの不協和音と聞く…

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:50:14

    >>39

    美味い店のはマジで美味いが家庭でやると終わると聞く・・・

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:50:34

    カレーの肉はやっぱ牛肉ですよね

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:51:03

    >>45

    粉吹き芋好きな者にとってはそれこそが良いと聞く・・・ 

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:51:16

    カレーの主役はじゃがいもなんだが?カレーエアプか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:51:19

    芋ってカレー感無いよな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:52:39

    >>50

    ちょっと何言ってるのかわからない(サッドイッチマン風)

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:53:09

    >>38

    俺を救ってくれたじゃがいもをバカにするんじゃねえ!!!(ジャガイモ飢饉)

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:53:15

    じゃがいもが溶けてドロドロになるまで煮込んだカレーの美味さがわからんのか外道がぁ!!

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:53:19

    >>50

    カレーのが芋感ないだろアホンダラ

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:54:03

    ぶっちゃけ肉じゃがにもいらん

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:54:13

    >>53

    何も

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:54:25

    >>45

    スープカレーという新たな戦場で列挙された全ての弱点を克服して無双していることをお前に教える

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:54:50

    ニンジンの方が甘すぎていらないということをお前に教える

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:55:30

    おいおい〜アニオリのサンジと海兵のカレーを作る回を見てねぇのんか〜?

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:55:44

    >>58

    なんだテメェやんのかァ!!!!!!!

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:56:42

    CoCo壱のスープカレーは常設しろ
    そろそろその季節か?

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:56:59

    >>55

    そんなん”肉”じゃねえか!!

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:57:13

    全てすりおろして初日でドロドロのカレーを作って欲しいと教える

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:57:20

    丸型のにんじんは嫌いだが俵型のにんじんは好きだと聞く・・・

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:57:39

    >>62

    不服か?

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:58:34

    >>63

    すりおろしたところで味が馴染まないから結局美味いのは2日目ということを教える

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:59:03

    芋が溶け込み始めた2日目のカレーの美味さをお前に教える

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 18:59:15

    ジャガイモいらない派とか本当に最近聞いた時マジで驚いたよ。
    でもすぐに後入れって手法で素揚げの芋を乗せるってのを見たときはめっちゃ食いてぇ…ってなった

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:00:18

    フッフッフフッフ
    キーマカレー派の俺には関係ねェスレだったか

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:00:36

    >>66

    そうだったのか!!くそォ…!!!

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:01:29

    >>69

    キーマカレーに生卵か温泉卵かゆで卵か何も載せないか戦争が始まるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:01:33

    ”夏“
    カレーやシチューにじゃがいもを入れると最悪数時間で腐ると聞く…

    粗熱取るつもりの常温放置2時間でルーが糸引いた時はビビったわ

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:02:37

    >>71

    卵黄オンリーこそ至高に決まってんだろアホンダラ 白身はスープでも作って入れりゃいい

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:05:00

    レトルトカレー食べてると野菜の甘みと味の深み足んねえなって思うのよくあるから野菜入れるのは重要 じゃがいもがいるかどうかは分からん

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:05:21

    >>71

    生の卵黄+温泉卵、この二個乗せ背徳ダブルパンチが美味いということをお前に教える


    生の白身は卵焼きモドキにして食べると美味いことをお前に教える

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:06:35

    じゃがいもを切るのかめんどくさいと教える

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:06:36

    >>64

    なんで俵型にすると美味くなるんだろうなアレ

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:08:15

    辛口か甘口かは相談せんでええのんか〜♡

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:10:11

    さらに燃料投下。
    じゃがいもは『必ず』、茹でる前に取り除くと聞く……

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:18:11

    >>78

    甘口はやめろ……!

    シャレになってないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:19:26

    >>78

    中辛に決まってんだろアホンダラ

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:21:35

    確かにシチューにじゃがいもは入ってて欲しいけどカレーにはじゃがいもいらないかもしれないな

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:24:48

    それを言うなら
    “グリーンピース”
    給食のカレーには入ってたけどぶっちゃけ嫌いだった人が多いと聞く…だろう

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:26:07

    >>78

    辛口以外はカレーじゃねぇだろアホンダラ

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:26:19

    >>52

    エース、アイルランド国民だった!?

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:26:39

    甘口カレーとかカレーモドキだろ

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:27:01

    カレーにレッドガラムマサラは必須だろうが鰐小僧

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:27:55

    厨房戦争起きてて草

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:28:37

    >>79

    お? 戦争か?

    一緒に煮込んで出る、あのドロドロ感がいいんじゃろがい

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:32:18

    じゃがいも入ってるのも好きだけど
    入れない方が胃に重くないから最近入れてない

  • 91二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:40:34

    じゃがいもを入れる入れない論争は、出来上がったカレーライスの上に揚げた新ジャガイモを乗せることで解決すると聞く…

  • 92二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:54:53

    芽を取らないと最悪死に至ると聞く

  • 93二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:55:35

    だいたい何入れても美味いのがカレーだろ!

  • 94二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:56:48

    前もこのスレ立ったよね?

  • 95二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:20:08

    ……大人になっても甘口しか食べれない子供舌は

    ここに゛い゛るよ!!!!
    私を!!!私に!!!飯盒炊爨とかのカレーを食べさせないで!!!

  • 96二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:22:26

    入ってるほうが好きだけど、冷凍保存してかいとうするとうーんってなるから大量に作るときは入れないかな

  • 97二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:23:22

    後で各々好きな野菜とか焼いていれればええやろ

  • 98二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:30:38

    燃料さらに投下するなら、福神漬の有無か……。

  • 99二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:02:36

    じゃがいも入りの2日目カレーを冷えた状態で食べるのも美味いことをお前に教える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています