宇宙世紀二桁時代の最強MS貼る

  • 1EX-Sガンダム22/10/29(土) 19:02:43

    Gジェネじゃ再現されないけど、ZZより高性能でコストも高いぞ

    そしてこいつ使っても、ALICEなければMK-Vに負けてたリョウは最弱ガンダムパイロットでいいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:07:04

    そもそもMkーVの性能ってドーベンでいいんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:07:47

    MGのガンプラ作ってて変形構造に「バカ野郎! こんなん作ってられるか!」って叫びたくなったのはこいつくらい

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:09:26

    こいつ変形するの無理だろ…いやZZも大概だけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:10:49

    EX-Sガンダム
    出力
    12,250kW(Gクルーザーモード)
    7,180kW(MSモード)
    推力
    1,182,000kg

    ZZガンダム
    出力
    7,340kW
    推力
    21,700kg×2
    14,400kg×4
    総推力:101,000kg

    う〜ん…凄い

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:11:40

    ZZへの当てつけみたいに作ったクセしてZZより現実感なくなったのは草なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:11:48

    変形中に楕円状のとこお手玉してるのマジで頭おかしい

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:15:08

    いくらファンタジー入ってるロボット物だからってあんな複雑な変形したものがバチバチに戦闘するってのもスゴイよな
    まぁソレはZとZZにも言えるけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:16:51

    言いたい事はわからんでもないんだが、「宇宙世紀二桁時代の最強MS」って書き方だと異論が出てしまうんだねぇ。


    >クシャトリヤ

    ジェネレーター出力 16,540kW

    スラスター総推力 197,800kg


    >クインマンサ

    出力 21,370kW

    推力 62,300kg(ロング・テール・スラスター)、119,400kg(メイン・スラスター)、52,700kg×2(肩バインダー・スラスター)

    総推力:287,100kg

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:18:30

    >>5

    本体重量との兼ね合いで、こいつの加速力勝負なら、F91も勝てなかったりする

    加速力勝負でこいつに勝てるのV2か、Gセイバー宇宙戦使用ぐらいだったりする

    てか、総推進力ラフレシアより高い


    ラフレシア

    全備重量 263.7t

    スラスター総推力 1,054,850kg


    Ex-SガンダムGクルーザーモード

    全備重量  182.50t

    スラスター総推力 1,182,000kg

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:19:49

    >>9

    スラスター総推力、一桁負けてるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:21:56

    >>11

    最大推力MSって書いてあるなら降参するけど、最強だとうっせー出力が正義じゃと言いたくなるのよね。

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:24:46

    >>12

    ビームぽこじゃか撃てた方が強そうな気がするしね

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:25:19

    >>10

    MA入れていいならゾディアックで推力勝てるんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:26:31

    >>2

    なんならドーベンのが上なんじゃないかな?

    武装を十全につかえればだけど…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:28:27

    ネオジオング様にひれ伏せフハハハ

    出力:35,680kW
    総推力:28,827,500kg

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:29:12

    タイラントソードぉ・・・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:29:18

    >>16

    お前はその推力でどこへ行くつもりなんだ……(困惑

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:30:02

    >>16

    ネオングってそこら辺の数値意味あるんだろうか…

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:30:40

    宇宙世紀二桁時代の最大推力可変MS ならお前がナンバーワンだった。

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:32:17

    >>12

    ははーん、さてはこいつの性能詳しく知らないな?

    大腿部と背中のビームカノン、クインマンサのどの兵装よりも威力高いんだ

    ファンネルとインコムだが、そっちでも威力負けてるのよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:33:23

    >>21

    なにっ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:34:43

    >>17

    同じ模型誌出身でも闇に葬られた方はNG

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:35:59

    >>21

    ALICEの懺悔とかにそれ載ってるの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:37:42

    でもパイロットがそこまで強くないんだよな。

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:39:25

    武装                  
    ビームスマートガン  56MW(連射可能) 
    ZZハイメガ:50MW

    背部ビームカノン  12MW×4      
    Zメガランチャー:8,6MW

    ビームカノン  14MW×2        
    νライフル:3,9MW

    バルカン砲×4
    テールスタビレーター部バルカン×4
    ビームサーベル  0,9MW×2
    インコム  3,8MW
    リフレクターインコム×2
    Iフィールドジェネレーター

    なん…だと…

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:40:53

    >>24

    ホビー紙時代に出力表作られてて、ことごとく上回ってるな

    ガンダムWIKIでも転載されてる

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:41:35

    ビームスマートガンがそんな威力だったなんて…知らなかったそんなの…

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:42:55

    タイラント・ソード
    「(くそっ!?俺が…俺が最強なのを妬んでみんな俺をなかったことにしようとしやがってーっ!!?###)」

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:45:07

    >>14

    全備重量 22,580t

    ジェネレーター出力 197,400kW

    スラスター総推力 49,600,000kg


    だな

    出力上げると下部爆砕するズダ並みの欠陥品だけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:46:12

    >>16

    モビルアーマー!

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:46:24

    これにAlice載ってるんだからヤバいよなぁ...

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:47:44

    >>25

    そこまでどころか、素人に毛が生えたレベルって言われてて、多分ガンダムパイロットでは不動の最弱だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:49:25

    ついでに一点物のZZと違いSガンダムは3機ほど製造されてる贅沢っぷり(1機がALICE搭載のリョウ機、1機がラサ基地配備、残りは恐らくデータ取得用の予備と思われる)

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:53:38

    Aliceちゃん起動時から機能停止までに進化し過ぎなんだよね

    第四章
    「痛でェ……!」「ピーピー、ガーガーとうるせぇぞ!」
    「…………・イタイ?…………いたい…………痛い…………不快…………・
    …………・ウルサイ?…………うるさい…………・不快…………・」

    第十四章
    「独りぼっちになるのが、そんなに怖いの?誰にも相手にされないのが怖いの?そう思ってるのはあなただけ。皆んながあなたを気にかけているのに。
    相手にされないならば、相手にされるように行動しなければいけない。それは他人と同じ行動をする事とは違うの。他人の決めた決まりを、疑問を持たずに守る事とも違う。それは居心地の良いことなのかも知れない。でも、それでは人間ではないの。
    自分のルールは自分で決める。そして決して背かない事。それは自分の行き方を自分で決める事に繋がるの。あなたがそれを知るの遅すぎた。人間にとって、そんな簡単な事が解らなかったなんて……。
    私に出来る事はこんな事だけ。お帰りなさい。もう1度、両親の所へ。あなたの故郷へ。こんなに悲しくなった事は初めて……。」

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:54:32

    この子のお胸についてるIフィールドよりアストナージさんが丹精込めてぬりぬりしてくれた耐ビームコーティングの方が役に立つよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:56:03

    EX-S?
    所詮(版権問題で)歴史の闇に葬られた忌み子、時代の敗北者じゃけえ。

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:57:13

    俺の中で未だにかっこいいゴテゴテの代名詞になってるデザインは好きだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:58:11

    「これであなたたちともお別れしなければ……。」
    「ありがとう。私の記憶……」
    「良い夢を……。」

    最期の台詞切ないよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:58:36

    イッチの大好きはよくわかるが、「最強」とか言い出したら自分の大好きにマウント取ろうとしていると判断して敵意が先に立つんじゃ……

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 19:58:42

    >>29

    >>37

    真の敗北者はタイラントソードの方なんだよなあ


    あと第四次スパロボに勝手に実装して怒られたのは、ブラッドテンプルじゃなくて多分コイツの方

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:01:31

    リョウ・ルーツが立てたスレ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:02:03

    >>40

    むしろ最強って言ったほうが、コイツのリアルの誕生経緯としては正しい


    当時のガノタが「最強ガンダム作ろーぜ!」ってノリで始動した企画だから

    ビームの威力とかがことごとくZZとかクインマンサ上回ってるのはその名残だからな


    おんなじ経緯でもやりすぎて公式にお咎め食らったタイラントソード共とはわけが違うんだ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:04:39

    >>39

    ママかな?

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:06:59

    >>43

    スペックが強いのは認めるがお前の態度がきにいらn(ry

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:08:57

    センチネルはネロトレーナーとかゼータプラスとかのドラマ/バトルの方が好きだなぁ。

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:09:48

    >>39

    この場面は好き

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:11:32

    >>29

    お前はGセルフパーフェクトパックとターン∀・ターンXと殴り合ってろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:12:24

    GジェネZEROのエアーズの攻防のムービーは初代PS初代だけど屈指の出来だと思う


  • 50二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:17:00

    スペックは盛り盛りだけど設定見ると微妙に使い辛いところがある
    合体がサポートありきじゃないと無理だったりビームスマートガンがそのままだと使えなかったり

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:19:08

    AliceってGジェネのどこで喋るの?

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:22:50

    >>51

    会話イベントで独り言喋ってる

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:23:58

    >>25

    でもそんなパイロットでないとALICEさんやる気出してくれないし…

    ALICEさん最大の欠点は男の趣味

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:24:46

    >>52

    GジェネFだよね?

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:26:49

    >>54

    GジェネFだとイベントで普通に喋ってるな

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:27:44

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:31:52

    バトオペはマジで性能なんとかしろ
    消されてるけどそんなんだからそう言われるんだぞ……

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:33:42

    >>57

    ALICEがALICEしてないのが悪い

    なんだあの歯医者みたいな音は

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:14:06

    最終形態ツラしてるけど最後に出撃したのは別にEx-Sじゃないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:21:28

    サイコミュが無いんでZZ世代でも言うほど最強でもない

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:36:50

    >>60

    インコムならあるぞ!

    サイコMKⅡ程度には


    パイロットの技量がうんこなんで、アリスに頼らないとファンネルにはまるで対応できないが

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:00:01

    >>43

    最近はこっちの立場もタイラント・ソードと同じようなもんになってないか?

    最新のMS大全集に掲載されなかったし、今後存在に触れられなくなる可能性も十分ある……

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:21:25

    >>62

    版権複雑で参戦できない~って推測される作品は多々あれど、マジで揉めたことがある作品は意外と少ない


    そしてこいつはマジで揉めた側だから、うん

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:30:17

    ALICEのキャラ性とデザインは好きだけど、設定全体はいかにもこじらせた人が考えた感があってちょっとなあ
    リアル感と「ぼくのかんがえたさいきょうのMS」を半端に両天秤かけてる感がかえって痛いというか

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:34:19

    OT用ZZじゃいかんのか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:52:40

    >>65

    そもそもZZはNT用のMSじゃないぞ、バイオセンサーが搭載されてるだけだ

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:54:21

    FAZZとかいうデザインも性能も最高なのに生まれた理由がゴミすぎるかませ犬界のかませ犬

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:57:05

    >>67

    (フルアーマーZZガンダムとは別なんだこれ…)

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 23:57:34

    大体EXSだけしか出てこないあたりが扱いの難しさを感じさせる、バトオペの話で恐縮だが今イベのZザクみたいなマイルド仕様のSガンダムを600で実装してほしいのだがな・・・

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:16:16

    >>69

    宇宙限定でSブースター出すのが一番楽そう

    SガンダムはEx-Sから引き算しまくりの変形無しだからパッとしないのは仕方ないんだよね

    原作の性能的には別にSで十分なんだけどゲーム的にはEx-S先に出たからどうやっても苦情しか来ない性能になっちまう

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:38:29

    いつもの

    GIF(Animated) / 497KB / 2000ms

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:39:42

    >>71

    全体的な変形は案外大人しいけど相変わらずプロペラントタンクの動きがダイナミック過ぎる

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:41:08

    昔のgジェネにはリョウ・ルーツいたんだけどなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:52:25

    >>73

    昔がどれ位昔なのかはわからないけどジェネシスにはいるな

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:55:33

    Ex-Sとディープストライカーのデザインは今でも大好き
    本体は勿論でかいプロペラントタンク、背面4門のビームカノン
    レドームや膝のリフレクターインコムとか小物もよい
    こう言うのもっとくれ

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 00:55:47

    >>48

    ∀をターンしたらただのAだが

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:52:39

    元々、センチネル映像化しようぜってなった時、版権の複雑さで断念して、オリジナルの0083作った経緯があるから、0083も考証班同じなんで性能がオーパーツになった経緯がある

    デンドロのアイディア元、ディープストライカーだしな

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:56:05

    まだゲームとかでちょこちょこ出てる分マシ
    間違いなく正史扱いはされないだろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:00:11

    >>29

    君は最初からパラレル設定やろ

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:00:48

    >>78

    ペズン反乱は未だに年表乗ってるから、事件自体は正史のまま

    ただ一時期の閃ハサと同じく、詳細は違うって感じになるかもな

    でも、一回年表に乗った作品で、性能デバフ食らった作品ないんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:01:42

    ぷっちゃけこの機体ってどの時代まで張れる?

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:32:24

    >>81

    ジェネ出力だけならvの時代でもやり合える

    7000代はvの時代でも高出力だから

    ただ、取り回し効かないから実際戦うと負ける

    小回りが小型msと比べて全然効かないから、一芸特化と割り切って、パイロットが凄腕なら、f91ぐらいまでは何とか戦えるって感じ


    その辺含めてオーパーツとかやり過ぎって言われてる

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 11:28:00

    昔のGジェネって格闘武器強すぎるからインコムもビームスマートガンも宝の持ち腐れなんだよな…
    超強気にしてサーベルで殴るゲーム

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:05:20

    >>73

    リョウと、コッドぐらいしか出てないからな

    トッシュとかジョシュアとかマニングスとか、シンは本当に出てこないけど

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:42:36

    >>66

    火器管制システムがバイオセンサー使わないとまともに使えないんですが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています