- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:21:31
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:22:44
和訳してくれてるだけで実際は現地語で喋ってる事にすればええやんけ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:23:05
異世界おじさん「翻訳しました」
- 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:24:14
怒らないで下さいね
そんなもんこだわっても読みづらいだけなんです
ワンピースとかみてみぃ、めちゃくちゃやけどわかりやすいやろ - 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:24:15
でも現地の諺たまに出てくるのすき
- 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:24:23
適当でいいんだよそんなのはぁ!
突き詰めていくと「剣」とか「魔法」って呼び方もおかしくないかとかなり始めるぞ気を付けろ - 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:24:45
異世界人が日本語喋ってる方がおかしいし翻訳されてるんじゃねーの
- 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:25:02
吹き替えでもたまに日本のことわざとか出てくるから、あんまり気にしたことない
- 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:25:41
とはいえ「すべての道はローマに通ず」が出たら流石に正直「ローマあんの!?」とは思っちゃう
ある程度度合いはやっぱりあるよ 良し悪しは置いといてな - 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:26:13
どの辺までが許容されるんだろうな
さすがに「昭和のおやじ!」とか「よっ日本一!」とかは違和感ある人のほうが多そう - 11二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:27:09
こだわるなら異世界でも異国の言葉とか異人種の言葉とか作りたいよね
- 12二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:28:45
固有名詞としての知名度が高いやつは避けてほしいね
難しいけども - 13二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:29:23
- 14二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:30:07
タラダンカンは結構オリジナル諺あった気がする
そういうの異世界感出て大好き - 15二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:32:52
そんな難しくなくてもなんとなく想像できる感じでもいい
オバロで「この状況で寝ている竜の横で肉を焼く必要はない」って台詞があったけど異世界版やぶ蛇ってのが分かりやすくかつ異世界感あってよかった - 16二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:34:29
ブレワイで「ゾーラのヒレ折れ」とか「今はヒレを畳む時だ」みたいな慣用句が使われてたの好き
- 17二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:35:21
異世界なんだから言葉違うんだから(なんらかの理由で地球と同じ言語喋ってる作品除く)、変な言葉だな?と思った時は世界設定がおかしいじゃなくて、訳し方が変だと思ってる。
時代劇にしたって話し言葉違うはずだけど、そこらへん現代訳されてて変だとは思わないけどコンプライアンスやらセキュリティーやら横文字連発されたらおい!って思うみたいな