自分はドバイを救いに来たはずであります

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:40:03

    は…話が違うであります…

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:42:02

    一般市民に白リン弾を放てっ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:43:20

    >>2


    あかんやん アメリカに仕える兵士が白リン弾なんて物騒なこと使うたら CIAも悲しむで

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:44:19

    どうしてこんな最悪のシナリオを書いてしまったの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:46:41

    あのドバイをどうやって生き延びたのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 20:47:32

    クククククありがたく思いな そのウス汚ねえゲートに俺のゴキゲンな迫撃をぶち込んでやるぜククク

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:12:07

    そうか!
    君は生存者を見つけた時点で撤退するべきだったのに英雄願望を満たしたいが為にドバイに突っ込んで市民を虐殺した挙句狂っちゃったんだね
    蛆虫…

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:32:08

    最近実況動画で認知度が増えて俺も嬉しいぜ
    冒頭のヘリで死んでてその後の最初からのプレイは走馬灯という考察を見て震えたのは俺なんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:38:28

    >>8

    自身の罪に向き合い自○エンド選ぶまで煉獄に囚われている説好きなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:42:48

    >>2

    待てよ 毒ガスとか核兵器みたいな物騒な兵器とは違うんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 05:58:05

    >>8

    考察っていうかそれは事実のはずっス

    どこだったかは忘れちゃったけどライターがインタビューでそう答えてたはずなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 12:57:51

    やるせなかった…帰還エンドでも救われるわけじゃないなんて

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:08:53

    なめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ)贖罪をしないで英雄になりてぇだと? なれるわけねぇだろうが!(グシャ)
    お前の中の狂ったコンラッドってのはなぁ 白リン虐殺から始まったんだ!! (ゴッ ゴッ ゴッ)
    現実にうちのめされた気分はどうだ? 現実をつきつけられ一方的に責めれると犯された女の気持ちになるんだ!

     “もうどうなってもいい ⋯ ドバイへようこそ!”ってなあ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:27:27

    >>11

    しゃあっ

    seiryu.or.tv
  • 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:09:42

    33部隊まで幻影だとしたら死んだ隊員二人は本当に犬死になんスけど…いいんスか?これで…

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:19:14

    俺はどうすればよかったのかだけでも教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:59:12

    >>16

    最初に襲撃された時点で帰るべきだったと思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:54:04

    >>17


    いやだ…コンラッド大佐を見捨てる者にはなりたくない

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 03:20:34

    >>18

    本当は英雄になりたかったから帰らなかったんだろうボクぅ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:21:35

    白リンみたいなもんCIAと民兵を焼くだけの道具やんけなにムキになっとんねん

    あれが主人公の脚色だとしたら…本当に救いがないんスけど いいんスかこれで…

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:23:10

    >>12

    帰還エンドは上の売れたら続編という要望で付け足されたエンドなんだ。売れなかったのは悔しいが仕方ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:44:32

    >>21


    知らなかった……あんな状態の主人公を続編に出すつもりだったなんて


    虐待を越えた虐待

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:17:31

    教えてやろう、これがエンディングに上層部の横槍が入ったというソースだ。

    seiryu.or.tv
  • 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:34:21

    >>23


    スタッフのウォーカーに対する殺意が高いのん…

    知らなかった…Steamで安かったからカクカクのままプレイしたゲームがこんな重いもんだったなんて

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:37:05

    救いにきたはずのドバイの難民に銃弾をぶちこむんだっ! これは最早白リン弾以上の快楽だっ!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:39:06

    >>25

    こんなんでも現実の露軍よりはマシな行動だったっスね。悪口じゃないっス。忌憚ない意見ってやつっス

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:47:06

    >>25


    この焼け焦げた親子は…?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:48:25

    CIA「俺なんか直接手を下してドバイ全てを脱水させる芸を見せてやるよ、アメリカの栄光を保つために一方的にドバイは殺されるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ」

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:50:40

    本編の後のドバイがどうなったのか気になるんだよね
    恐らく米国がもみ消しに奔走したと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:53:23

    >>25

    TPS特有の一方的に撃てるボーナスステージだァ

    憎き敵なんか全員黒焦げにしてやりますよ(ニィッ


    ウ、ウソやろ・・・

    民間人やったんかい・・・

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:58:59

    ゲームでお約束の主人公ムーブが
    結果的にやる事なす事全部裏目にでるのん・・・。
    「君はドバイを救いに来たんじゃない、殺しに来たんだ」

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 17:56:19

    着いてきた二人以外碌なやつがいないのん…

    なにっ主人公もろくなもんじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:02:46

    >>31

    俺はなんのために軍人になったんやろうなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 10:51:13

    白リンで焼いたってことはコンラッド大佐のせいってことやん…

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:50:35

    懐かしいゲームやん
    元気しとん?

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:17:27

    民間人は荼毘に付したよ

    まさかプレイヤーが文字通りに焼き払うなんて思わねえだろうがよ えーーーっ

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:21:09

    何がDJや ただの虐殺煽っただけの癖に

    俺なんて勝手にぶっ殺してやるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています