- 1二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:52:46
- 2二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:53:50
火星人はタコ型とか何食ってたら思いつくんだろうな
- 3二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:55:01
SFというジャンルは開祖のウェルズとハインライン、クラーク、アシモフで完成された
- 4二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:55:02
いうほど始祖ではないらしい
この手の刷り込み現象は今に始まった話じゃなくて、「タイムマシンや反重力や冷凍睡眠や透明人間などSFガジェットの大半はH・G・ウェルズが発明した」という誤った“神話”が生まれたのも、ガーンズバックが黎明期のアメージング・ストーリーズ誌にウェルズのSFを再録しまくったせいだと思う。 — カスガ (kasuga391) 2019年07月29日
- 5二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:56:53
はえー 調べてみたけどスペインの作家エンリケ・ガスパール・イ・リンバウやらマークトゥエインやらもそれ以前にタイムマシンのお題で書いてたんだな
- 6二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:57:23
- 7二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:58:07
- 8二次元好きの匿名さん22/10/29(土) 22:58:44
なるほど発案というより体系化するのがめっちゃ上手かったってことか