- 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:39:48
- 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:40:54
設定上は双子なんだっけ?
- 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:44:31
こいつらがいないと世界がヤバかったという複雑さ
- 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:45:26
マキオンでアシュタロンが拘束した敵をヴァサーゴが諸共ゲロビで焼くのを見て変な笑いが出た
合理的なコンボだけど原作のシャギアは絶対そんな事しないよ! - 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:45:36
どう見ても19歳には見えない…
- 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:45:55
戦争しか考えてない両陣営のトップを抹殺したから英雄扱いされる最近の流れ嫌いじゃない
- 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:46:36
世界を滅ぼそうとしてる側の人間だったのに結果的に世界を救ってたというね
- 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:49:44
ニュータイプとかカテゴリーFとかの色眼鏡なしで対峙してくれるライバルに出会えたし気に入らない腐った連中はみんな始末してある程度目標達成出来たからね
- 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 08:51:37
まぁ当のガロードからしたら「こいつ等ウゼェ……」くらいの対応になるんだろうけど
- 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 09:00:40
- 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:17:59
- 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 10:43:51
死んだ戦争反対派も時期が早いよー時期がー、ってだけで地球の平定優先(各国侵攻)しようぜって連中だよ
和平の頭に「とりあえずの」って付ける程度の意識だから放置してたら宇宙世紀の連邦政府みたいに処理がし難くなるし、どの道革命軍側もやる気なので開戦は時間の問題だったと思う
ガロードのダリア作戦阻止ってラッキーまで重なってフロスト兄弟の行動が世界の仕組み破壊RTAみたいになってるの面白い