久々にスマホのギガがなくなった

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:15:46

    まぁ月末だしええか
    ところでギガがなくなるという表現は正しく無いと良く聞くけど、正しくはなんて言えばいいの

    スレ画はめがが亡くなる

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:16:34

    通信制限される

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:17:57

    今日と明日乗り切ればモーマンタイ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:18:50

    通信制限だな

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:21:42

    新しい用語としてギガが無くなるもあってもいいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:25:29

    データ残量が無くなる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:25:59

    意味は通じるんだからいいじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:26:56

    何に使った!イェーイ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:27:13

    >>8

    言え

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:31:48

    >>8

    >>9

    ちんちん亭かよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:33:23

    ギガって10の9乗という意味しかないからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:34:58

    >>10

    ちょっと何言ってるかわからないですね

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:48:09

    でも俺は割と分かりやすくね?って思っちゃうんだよな〜
    通信会社は基本GB表記だからギガが基準になってもおかしくないし
    なんなら(通信制限まで)残り何GBとか表示されてるんだから頭ごなしに間違ってるというのはどう何かなとも思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 13:50:48

    >>13

    急に早口になってどうした

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:22:47

    モバイルデータのデータ使用量がいっぱいになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています