- 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:31:06
- 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:34:41
ゴツいおっさんが多く出る
- 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:36:08
男みしか感じないなぁ
五条みたいな正統派が出ないし
轟くんもイケメン設定だけど子供っぽいし実際子供だし - 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:36:23
まぁいたら何見てそう思ったのかは気になるな
- 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:36:37
でもお前らが手フェチは女だって…
- 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:36:55
女キャラあんなエロいのにこれで女作者だったら驚くわ
- 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:37:47
でも作者はゲイのサディストだよ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:39:06
- 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:39:48
偏見かつ全てに当てはまるわけじゃありませんが
女の人が描いてたなら
女の子は胸以外がもっと細めになってただろうし
男の脚も長く、背は高いと言うより長めに描かれてただろうし
男女ともに丸顔が少なくなってたと思います - 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:43:18
趣味の絵だと書き手女でもムチムチ好きは少なくないのに商業だと減るのなんでやろ
- 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:48:02
- 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:50:16
ドロへ作者も顔は興味薄そうだけど男女ともに肉付き良いのが好きそう
- 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:54:15
女に峯田は描けないだろ
女作者がダメ男描くとあたるとか善逸になる - 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:57:37
あれも実は男のいうムチムチってよりは、解剖学的に正しいしっかりした骨格と筋肉+脂肪って感じかな
- 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 14:57:41
キモくて草
- 16二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:26:06
あの男同士のねっとり感情は岸影より引き継いだ性癖だよ堀越先生は世代的に尾田先生岸本先生久保先生から色んなもんを引き継いでる
- 17二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:26:15
- 18二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:40:30
- 19二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:06:39
ホリーって同姓同士ちょっとねっとりしてる感じあるよな
これはナルトのファンやで - 20二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:22:21
そういや男女間のネッチョリ感って無いな
強いて挙げるなら轟夫妻くらいか - 21二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:26:16
キャラデザが丸くなる漫画とのびる漫画とあるが作家の性別は関係ない
- 22二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:31:36
いつだったか男にねっとりした感情を向けている男キャラ一覧みたいなのがあった気がする。どこのスレだっただろうか
- 23二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:33:50
作者トガとお茶子描きたくてウズウズしてるとか言うてたな
- 24二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:56:31
- 25二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:22:04
登場人物に未成年が多いのもあるけど、主人公はじめとするデフォみの強い丸顔が素の絵柄っぽいからな
マッスルフォームやAFOみたいなのを描く時には意識してがっしり描くようにしてそう
逆に手癖で描くと丸くなるんじゃない?
>>17の言うホークスも描き慣れてきたために丸くなってったのかも
- 26二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 18:08:29
ライバルや憧れの人に対する重い感情なんて少年漫画じゃ王道なくらいだしそれで作者が女とか思ったこと無いな
ねっとりというより拗れてややこしくなってる感じ - 27二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:27:31
そもそも名前が本名っぽい男性名だし
- 28二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:34:29
ヒロアカ男同士がねっとりしてるとか重いとか思ったことないけどくさってる視点だとそう見えんのか
- 29二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:38:20
まぁ本名だしなんなら15歳の時本名でウソップギャラリー海賊団に応募して載ってるしな
- 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:39:05
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:46:28
- 32二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:57:32
- 33二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:38:04
堀越はもう顔出してるが男だぞ
- 34二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:29:05
- 35二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:37:40
- 36二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:40:39
ホリーは顔出し(顔は出てないけど)してるんだよな
<a href="https://twitter.com/hashtag/ご出演頂いた方々" target="_blank">#ご出演頂いた方々</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/堀越耕平" target="_blank">#堀越耕平</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/僕のヒーローアカデミア" target="_blank">#僕のヒーローアカデミア</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ヒロアカ" target="_blank">#ヒロアカ</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/漫道コバヤシ" target="_blank">#漫道コバヤシ</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ケンドーコバヤシ" target="_blank">#ケンドーコバヤシ</a> — 【公式】漫道コバヤシ DVD①〜⑥発売中 (mando_kobayashi) 2019年06月11日 - 37二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:41:34
- 38二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:51:50
本人が公表してないからあくまでも予測だけど
- 39二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:04:33
丸い絵柄が女性だったら尾田先生も女性になっちまうしな
- 40二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:20:56
ケンコバ対談以前にもジャンフェス出てるしね、あの時トレンドのってたな
髪型のせいでめっちゃイレイザーヘッドって言われてた
これだと口元以外映ってるし
Watch Kohei Horikoshi Sketch | SYFY WIRE
- 41二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:22:42
海外ファンによくわからんミーム作られまくってるよねこの時の格好
- 42二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:07:15
- 43二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:40:11
REBORNって女性作者だっけ
- 44二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:53:01
女性作者って作品のアンチが叩くために一方的に女認定する場合あるから
どの作品でも女認定するやつは沸くしな
呪術が一時期女性作家だって記事が出回ったとき喜々と「このキャラは女が考えたようなキャラ」とか「女臭い作風~」と叩き出したコメントがあちこちで書かれたし
作者のコメントや出演した番組をチェックしたことあるファンから「こういうコメントがあるから男だろ」「顔出しはしていないけど声は男だった」って指摘されまくってたけど - 45二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:09:30
- 46二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:15:33
女作者は女作者でしか出せない味があるし男作者も勿論そう
叩く為に性別持ち出して下に見ようとする人嫌い - 47二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:15:52
呪術は男なの分かっててもなんか女っぽいキャラデザだな〜と思う、女キャラよりむしろ男キャラの描き方がリアル寄りでDBとか筋肉マンみたいな体型のやついないと女っぽさ出る気がする
- 48二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:18:19
女作者の特徴箇条書きにするとNARUTOが全部当てはまるから岸本先生女の子説好き
- 49二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:01:10
堀越先生と芥見先生が仲良くてエヴァの映画一緒に観に行った報告した時もまとめサイトとかみて勘違いしたであろう人達がビッグカップルじゃん!て騒いでたからな
マジで芥見先生が女だったら「堀越耕平可愛がられ隊」とか「堀越先生を取り合わないで仲良くしよう、私はこの間堀越先生と通話したけど」とか他の女への威嚇マウントにしか見えなくて笑ってしまうわ