小説ダークソウル読んだ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:31:23

    なんというか、「ダークソウルの小説」に期待していたものとは少し違ったけど、「海外ダークファンタジー小説」としては普通に面白かったので、まあ満足。
    火継ぎが繰り返されてきた中にはこういう世界もあった、と言われると納得できるくらいにはダクソテイストだったと思うし。
    あと主人公が魔術師なのがいいね。魔術師ビルドを称えよ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:16:40

    魔術師ビルドかぁ。海外小説好きだし、書店にあったら買ってみようかな
    ところで何か読んでて驚いた新設定とかありました?

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:18:03

    推しキャラとかいた?ネタバレにならない程度に教えてほしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:08:40

    >>3

    いわゆるラノベ的なコテコテのキャラ付けではないけど、旅を進めながらだんだん仲間が増えていく、という王道ファンタジー仕立てなのでいいキャラは多いよ。

    死の眠りから醒めた魔術師フェーラノス。

    美徳の騎士団・真実の騎士クローサ。

    同じく忠義の騎士ファイラシナ

    王の私生児にして主君バラリオン

    ……とまたこんなノリ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:13:47

    >>2

    基本的にゲームから独立した世界観というか、「ダークソウルからインスピレーションを受けた作家が書いたファンタジー小説」という感じなので、原作ダークソウル世界観の新情報、とかは無かったように思う。考察勢とかが読めばまた違うのかもしれないけど。

    ロードランの新情報、とか、グウィン王家の隠された秘密、とかそういうのを期待してた面は自分もあったけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています