JRA&コースレコード 11トーセンジョーダン 1:56.1

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:41:04

    今年はレコード率高いけど秋天どうなるかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:41:37

    改めて見ても蹄の弱い馬のタイムじゃねえ…。

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:42:20

    アンタッチャブルレコード状態だった阪神3000mが更新されたしなあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:44:38

    届いたぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:45:01

    このレコードってもしかして狂ってる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:46:00

    やっぱり1000m57秒台を差す程度じゃ更新できんか
    ……おかしいねえ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:46:13

    1000m57.4(パンサラッサ)
    1着イクイノックス1:57.6?かな?
    やっぱ狂ってんなジョーダン

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:47:27

    やっぱおかしいよこのレコード

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:47:37

    更新のためにはシルポート見たく1000m56秒台で走ってくれないとな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:48:08

    俺…レコード云々の話をするたび
    シルポートことが分かんなくなってくる…

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:49:12

    前半タイム見て今日はレコードやろなぁって思ったんすよ
    レコード表示は無かったよ…ジョーダンすげーんだね

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:49:50

    ジョーダン半端ねぇわ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:49:52

    >>10

    シルポートは…

    なんなんだろうねあれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:49:57

    今日のより一秒はやいんか

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:50:08

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:50:33

    君のレコードは不滅だろうね
    というか越えたら怖い

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:51:30

    東京大好きマンの産駒で根性のある馬だからねえ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:51:52

    ハイペースって言ってもあのペースで走ってたのパンサラッサだけだからなあ
    宝塚記念みたいにパンサラッサにリードを取らせない形だったらレコード出てたかもね

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:52:25

    毎年お前やべえなってなるの草

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:56:57

    2022 イクイノックス 1.57.5
    2021 エフフォーリア 1:57.9
    2020 アーモンドアイ 1:57.8

    大逃げしたのに馬群が控えてたので思ったよりタイムが伸びず

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:57:44

    ジョーダンの年は割とみんなついて行ったからな

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 15:59:41

    同じようにヤバくねって言われてた14ドバイターフ(当時名ドバイデューティーフリ)のジャスタウェイ1:45.52に今年届きそうになったパンサラッサだし夢見たんだけどな
    やっぱトーセンジョーダンのレコードはおかしい

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:00:30

    2022年天皇賞秋
    イクイノックス 1:57.5

    2011年天皇賞秋
    トーセンジョーダン 1:56.1
    ダークシャドウ 1:56.2
    ペルーサ 1:56.3
    ブエナビスタ 1:56.4
    トゥザハーブズ 1:56.7
    エイシンフラッシュ  1:56.8
    ナリタクリスタル  1:57.1
    ミッキードリーム 1:57.2
    ジャガーメイル 1:57.4
    ローズキングダム 1:57.5

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:11:09

    >>23

    おかしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:12:10

    >>23

    なんやこいつら

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:14:28

    他の逃げは玉砕覚悟でパンサラッサについて行くしかなかったな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:15:17

    >>23

    全員暴走族かよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:17:57

    ジョーダン以前の秋天レコードはウォッカの1:57.2だから
    2011年の秋天は上位7着までがレコード更新してるというやばいレース

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:20:55

    >>23

    これすっごく乱暴に考えるとパンサラッサが今回作ったペースとそれを差したイクイノックスでも2011年だと10着以下程度ってことか…

    足を粉々にする気か?

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:25:45

    >>29

    そりゃ今回のパンサラッサの1000m通過タイムが57.4で

    2011年の逃げ馬のシルポートの1000m通過タイムが56.5だからね

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:27:53

    パンサとイクイノヤベェ!レコードもんだろ!

    えっ!?レコードじゃない!?

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:32:50

    >>31

    今年のドバイターフの

    パンサとロードノースとヴァンドギャルド並んだ!

    パンサとロードノース同着!

    これレコードだろ!

      ↓

    ふぁっ!?レコードじゃない!?

    に通じる何かを感じる

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:34:29

    シルポートについて行く必要あった?

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:37:27

    >>32

    何で1000m1分のペースを末脚だけで記録を出せるんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:55:07

    天皇賞秋
    57秒台で逃げる→1分57秒
    56秒台で逃げる→1分56秒

    つまりカルストンライトオに逃げて貰えば1分53秒!?

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:00:51

    ピーク時のジョーダンは強いよ
    ブエナが倒した馬で一番だと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:03:21

    アンタッチャブルすぎるわこれからも更新出来なさそうなのはjc秋天米三冠ぐらい?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:04:51

    >>37

    有馬もキツない?何年も更新されてないよな

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:04:51

    >>37

    JCこそアモアイとかコントレイルの子が出てくるから希望はある 有馬はどうしたらええんや

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:21:43

    ピークのトーセンジョーダンは強いおじさん「ピークのトーセンジョーダンは強い。ブエナビスタを倒した馬の中で1番。」
    ピークのナカヤマフェスタは強いおじさん「ピークのナカヤマフェスタは強い。ブエナビスタを倒した馬の中で1番。」

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:22:50

    有馬は当時の馬場がくっそ早かったのもあるしな

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:23:07

    >>40

    ブエナビスタ定規…

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:24:36

    なお1000m通過59.0なのに1:56.2とレコードに肉薄したアーモンドアイさん

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:27:41

    シルポートについていったから先行勢は今年のパンサラッサペースで行ってたもんな
    そりゃタイムも出る

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:27:34

    >>42

    いいだろ?最強のシルバーコレクターだぜ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:31:04

    パンサラッサは力尽きるからあいつはレコードを更新できない
    パンサラッサを一気に追い抜いていく馬が必要だけど
    イクイノックスもギリガチでそれは無理だった

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:31:48

    >>31

    >>32

    パンサによって炙り出されるジョーダンとジャスのレコードの異常さよ…

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:36:43

    >>45

    シルバーコレクター(G1六勝)

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:44:07

    このガッツポーズ死ぬほど好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:54:22

    >>7

    確かバッキバキの逃げ馬がバカみたいに飛ばしまくった結果スタミナに優れたジョーダンが勝ったって内容だから、狂ったレースだったのは確か。

    掲示板内に入ったのが全頭控えた馬なので相当飛ばしに飛ばした内容だったのがわかる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています