どうもルークです

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:43:21

    アッシュと劣化レプリカを融合して出来た
    完全体です。通してくれよな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:46:52

    たしかにルークだな、やったね!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:49:01

    記憶まじっちゃったならもうどっちがどうとか言うのも野暮よなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:50:35

    声が中間なの好きだけどこんなのってないよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:52:16

    これはアッシュです、ルークは死にました

    酷くない?
    せめてあやふやな状態にしとくとかしろ
    ここに現れたのはルークorアッシュだけどもう片方も別の所にいますとかすら消えるて

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 16:52:31

    間違いなくルーク・フォン・ファブレ以外の何者でもないからな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:12:05

    あの…感動の再会なのにミュウが飛び付いて来ないんですが

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:13:23

    どっちもルークとかいう引っ掛け問題みたいなことするの酷いと思いますが?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:14:08

    >>5

    開発が勝手に言ってるだけのやつきたな

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:14:58

    そもそも元から分裂した訳でもないから余計なものが加わったとも取れない…?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:18:01

    >>3

    いやルークの記憶を持ったアッシュと

    アッシュの記憶を持ったルークが同じ存在とは言えないだろう

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 18:00:58

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 18:15:29

    サブイベちゃんとやったらこれがどういう状態か分かる罠

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:03:42

    >>11

    混ざりすぎてどっちがメインだか曖昧になってたらどうする?

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:19:25

    少なくともジェイドが戻ってきて欲しかったルークではないのだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:21:38

    >>15

    ここで曇らせるのは芸術的だよ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:22:59

    もう仲間とは距離取るしかない存在

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:28:40

    >>3

    記憶と人格は=なのかってのは難しいなあ

    個人的にはルークの記憶を持ったアッシュでしかないと思ってる

    ルーク視点でルークの人生を見るようなものなら影響されて性格も変化しというか改心や見方が変わったりはするかもしれないが

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:30:08

    >>17

    ファブレに戻ってくるなら少なくともナタリアとは距離とれないんじゃね

    そういやナタリアと「ルーク」との婚約って結局どうなったんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:36:36

    それでも俺はこのキャラクターはアッシュの記憶を持ったルークだと思ってますよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:46:16

    >>19

    キムラスカが今でも赤髪の王族にこだわるなら、アッシュはナタリアとの婚約前提で王位継承権はあると思う

    ちなみにレプリカルークは叔父上とは和解してたけど、レプリカは子孫を残せない身体だから継承権は無いイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:59:38

    >>21

    あーそういえばキムラスカ王家は赤髪緑眼(のどっちか?)かそれと結婚しないと王位継承権を維持できないんだっけ

    ナタリアはどっちもないから王の娘と認められようと赤髪緑眼と結婚しないと王位継承権持てないんだな

    もしナタリアが他の相手と結婚したら継承権はルーク(仮)→赤髪緑眼受け継いだ子とかになるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:43:42

    ファブレ家の「ルーク」は世間としてはもう死んでる判定じゃなかったっけ
    墓建てられてるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:45:00

    >>7

    原作にミュウが居ないのってスタッフが忘れてたからってマジ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:46:42

    ルークでもアッシュでもない、新たなルークだよ
    ルークでありアッシュであるともいうけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:21:15

    ルークとアッシュの融合体って事にするのが一番美しいよね
    2人が生存できるパターンだし
    片方の記憶を吸収して1人生き残るのが一番えげつないのにそれが公式なの本当にスタッフさぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:31:13

    >>14

    あやふやになってようと要はどっちかの記憶が入ってるどっちかでしか無いでしょ

    逆に聞くが両方が存在していたらどうする?どっちもルークでアッシュなのか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:56:36

    両方の人格が完全に混ざったんならそれはもうどちらとも違う人な気がする

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:01:40

    >>28

    人格じゃなくて記憶だし

    元の記憶消して新しい記憶入れられるならともかく

    これでさらに「アッシュはルークの記憶に自分の存在が本当にどちらかなのかわからず心身衰弱、最悪発狂しました」

    なんて事になったらさらに文句しか無い

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:36:59

    ここは声優さんの演技がうますぎる
    声が中間すぎてルークにもアッシュにもどちらでもなくも聞こえる

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:38:30

    僕らはひとつになる

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:42:14

    >>31

    一つになったら良かったけどね

    はっきりとあれが誰なのかも誰が消えたのかも明言されちゃったね

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:29:24

    そもそも本編でレプリカとオリジナルが一つになったらどうなるのかってちゃんと言及されてるんだわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:46:15

    >>31

    一つ分の陽だまりに入る方法がさぁ!

    人の心無さすぎるんですけど!!

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:49:17

    エンディングなんだから前例と違う理由のない奇跡が起こったっていいじゃん
    明言されちゃったらそんな僅かな藁に縋ることもできないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:55:56

    ティアやブタザルはどうなるんだろうな
    悲しみしかないやんけ

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:01:12

    でもアッシュからしてみればようやくルークに戻れたわけじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:02:30

    でもプレイヤーからすればルーク消えたじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:03:26

    >>37

    だから真っ向からの否定もしにくくなって、どうすればいいんだー!ってなる人が続出している

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:04:53

    >>37

    ルークはアッシュにルーク・フォン・ファブレとしてファブレ家に戻って欲しかったのに

    それ明確に拒絶したのはアッシュやん

    ルークが消えて記憶受け継いだからルークに戻れるねアッシュってのは無理矢理いい話にしようとしてるだけやん

    むしろ残酷な話にしか聞こえんわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:06:51

    結局本物が元の場所に戻るには偽物が邪魔だったって事

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:08:52

    この後お互いどのように接すれば良いか困って疎遠になりそうでいやや...

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:10:08

    >>42

    そもそも父上の方はスコアに従ってルークを死ぬ前提で軟禁して育ててたって事がバレた時点で気まずいからセーフ

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:14:02

    ひとつ分の陽だまりにふたつはちょっと入れないからね、しょうがないね

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:30:46

    >>44

    変えられないはずの人類滅亡のスコア変えたんだからそれも変えたっていいじゃないですか

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:38:37

    >>45

    驚嘆に値する...


    ほな...😇

  • 47二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:40:12

    >>16

    自分の研究成果だよ!

    良かったね!

  • 48二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:41:01

    >>42

    そうなるのが仲間達への罰なんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:49:26

    約束は果たされるからセーフ

  • 50二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:08:58

    >>48

    「もう帰って来ない大切な人」がルーク以外の仲間にできるという意味での「ひとつになる」(共通認識を得る)だったら驚くほど徹底したダブルミーニングだな

  • 51二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:51:46

    この帰ってきた人はルークでもアッシュでもない
    別人と扱ったほうが良いのでは…?と
    ルークの記憶を引き継いだアッシュなんだろうけど
    今後自分がルークなのかアッシュなのか混乱しそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:56:17

    主題歌のタイトルが『カルマ』なのほんとひどい

  • 53二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:06:44

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:10:03

    >>46

    あの…なんか凄いパワーとか使って何とか出来なかったんですかね…

  • 55二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:11:16

    >>13

    そして、サブクエとは現象が違う罠

  • 56二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:13:29

    >>32

    あれは無視してプレイヤーの解釈が正解ってのが開発側の答えなんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:14:14

    >>46

    >>54

    こいつ最初から最後まで助けてしか言ってないぞ

    しかも理由はお前(ルーク、アッシュ)は自分なんだから聞いてくれるだろって一方的だし

  • 58二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:15:30

    正直チーグルのスターとかネビリム先生のイベントやってたからエンディングの人物がアッシュって言う事実にキレてる人がいるのにビックリしてる

  • 59二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:18:44

    >>58

    あれだけ身を削ったルークがたどり着いたエンディングなんだから

    特別な事が起こる可能性があったっていいだろ?

  • 60二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:19:33

    >>59

    ローレライ「んな都合のいいことあるわけないじゃん」

  • 61二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:19:54

    >>59

    まあ「ルーク」はエンディングには辿り着いてないんですけどね…

  • 62二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:20:12

    >>60

    スコアは覆ったやろがい!

  • 63二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:20:53

    レイズのティア加入イベントで巨大化したブタザルがルークに飛び付いて来てるの見て
    「そうだよな! ご主人様との感動の再会の反応はこっちだよな!!」
    ってなった
    つまり

  • 64二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:23:20

    サブイベで分かるコンタミネーション現象のこと考えればアッシュなんだけどアッシュは融合前に死んでるからな
    死人がよみがえるのか?って考えるとルークなのかアッシュなのかは微妙な問題だ

  • 65二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:24:12

    >>62

    すげー


    じゃあの👋

  • 66二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:25:23

    >>65

    これなのほんひで

  • 67二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:30:19

    どうにかルークに出来ないか考察してる人は見るんだけど

    どうやってもジェイドの表情で詰むんだよね>>15

  • 68二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:39:20

    詰みの話なら開発があれはアッシュでルークは消えてるって断言してるんだよね
    これで実は遠くにもう一人いるみたいなのも潰れたんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:42:10

    >>64

    スターも死んでから蘇ってるけど意識はオリジナルだぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:44:53

    最後に死んだアッシュがぴくっと動くじゃん
    アッシュ生きとったんかワレ!になるじゃん
    ルーク消えるじゃん
    待てや

  • 71二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:45:33

    ルークの記憶と身体があるアッシュだよな?
    ならアッシュでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:47:15

    逆にあれだけレプリカはなんかヤバい事になるって前フリやったら奇跡起こるべきだろ
    何を普通に消しとんねん

  • 73二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:47:24

    ローレライは星の記憶を持った精霊的な存在なだけで奇跡を起こす都合の良い存在じゃない定期

  • 74二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:49:27

    >>73

    いやでもルークの体って7音素で出来てるやん...

    いやでも回復魔法って7音素の力やん...

    いやでも...

  • 75二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:49:37

    俺の宇宙ではなんか奇跡が起こってこのあとルークが生き返って来たことにしてるから…

  • 76二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:50:44

    >>73

    第七音素の集合体でルークアッシュと同位体ならなんかできることにしても問題無いやろ

  • 77二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:52:34

    >>73

    レイズだと時の大精霊と同位の存在ってことになってたな


    後付けと言ったらそれまでだが

  • 78二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:55:28

    なんで戻ってくるのに2年かかったのかよく理解してないのは俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:55:41

    >>73

    ワープしたり消滅させたり致命傷癒やしたりする力の集合体の割に思ったより使えねえな…

  • 80二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:01:26

    あとレプリカ構成してる要素だっけ
    それでできることが星の記憶読むだけか…

  • 81二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:02:16

    ていうかローレライが何でも出来るならローレライをヴァンから解放してルークの体とかレプリカ問題

  • 82二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:03:06

    >>81

    続き

    レプリカ問題も解決してもらおうで終わっちゃうのでは?

  • 83二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:03:37

    >>81

    それは大昔にローレライがユリアと契約してその契約があるから制限されてて

    解くのにローレライの鍵が必要だったからやろ?

  • 84二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:23:06

    この状態ってアッシュがルークを罵倒していたのをルーク視点で言われたのと自分が言った時の記憶が同時に存在してるんだよな
    頭がおかしくなりそう

  • 85二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:44:46

    ルークとアッシュの体って音素がバラバラになって消滅しそうになってる状態なんだからいくら回復しようが意味ないよね

  • 86二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:58:50

    >>84

    ルークとアッシュの記憶が混ざっているから多分おかしくなっているよ

    多分どっちでもない第3の人格になってそう

  • 87二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:02:50

    この展開はクソ!とは間違っても言えねえけど、やっぱつれえわ…ってなる

  • 88二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:07:04

    >>67

    待て、アニメ版のジェイドは青年を暫く見つめた後「まったくあなたという人は…」って感じで笑ってるから、ルークが帰ってきた展開かもしれないんだぞ




    ミュウの反応?しらね…

  • 89二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:10:58

    >>67

    ジェイドの表情って別に帰ってきたのがルークだろうがアッシュだろうが、混ぜ物だろうが変わんなくね?

    帰ってきたのがアッシュの方がダメージデカそうってのはあるけど。

  • 90二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:13:37

    ゲーム版EDではスタッフがうっかりミュウを忘れていたけど
    アニメではしっかりと登場させ、帰ってきたルークを見ても「誰?この人?」みたいな
    ポカーンとした表情を浮かべていたあたりで…もう…ね…

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:01:51

    レイズではルーク以外このED後の状態から呼ばれてるんだっけ?
    人の心とかないんか?

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:17

    >>74

    ルークの体と言う第七音素を消費してレイズデッドが発動したとかそういう…

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:22:46

    >>91

    ヴァンのいるエルドラントに行く前じゃなかったっけ

    エルドラント前に死んだメンバーは死ぬ前の具現化

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:32:34

    ジェイドの表情って曇りとか残念って感じでもないと思った
    「約束したからな」は確実にルークの意思ものってるし
    確かにそこに存在を感じてるが故の複雑さというか

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:00:17

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:03:56

    約束「してた」からな。がもうね…

    ここの台詞、もしかしたら一騎討ち後に交わしたアッシュとルークの約束のことを指してたりしない?

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:37:15

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:43:22

    なんか露悪的に捉えすぎてて怖いわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:53:52

    >>55

    違う現象なの?

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:02:10

    色々な事情があるとは言え、いろんな事をルークに押し付けてしまったアビスメンバー全員への罰だと解釈したよ

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:13:52

    >>99

    サブクエ:本物死亡&本物の記憶も持ったレプリカ⇒レプリカの身体で本物の精神(レプリカの記憶あり)

    ルークとアッシュの場合:本物死亡(最後蘇生?)&レプリカ肉体消滅  ってなってるからある意味逆なのよ


    もしかして>>5でルークが死んでこれをアッシュと言ってるのって『今はアッシュだけど後でルークに』って意味じゃないよね……?

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:16:45

    サブクエもサブクエで状況特殊すぎるから
    あれがまた起きたとも限らない定期

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 18:19:51

    ぶっちゃけルーク帰還してもレプリカってだけで
    色々悲惨になったり祭り上げられかねないって大人の事情に振り回されそうだからイオンたちと同じ場所に逝った方が幸せだよ.!.

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:01:06

    >>103

    なんかイオン死亡後にレプリカ関連で色々起きて

    「イオン様はこれを見なくて良かったのかもな…」

    って思ってる自分みたいだな

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 19:03:15

    別に好きに解釈すりゃいい、誰がどう言おうが自分にとって一番気持ちがいいやつが答えでいい

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:03:09

    >>105

    というか、それが公式の回答なんだけどな。

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:34:50

    このスレ見てって言うかもっと前から思ってたんだけど、ゲーム内の流れならほぼ確実に最後の人物はアッシュってのは分かるけど「公式が最後に帰ってきたのはアッシュと断言した」ってソースが未だに見当たんないんだよな
    「最後に帰ってきたのはどっちかなのかは考えて作ってある」って話は見るけど昔のインタビューとかだから見当たらないだけか?

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 00:45:40

    >>43

    ちゃんと謝ってたし親子で和解してたからセーフでしょ

    そこ気にするようなら本編の時点で和解できてないと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています