- 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:29:23
- 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:29:42
これまでの経験から
- 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:29:53
なんかそんな気配がした
- 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:29:58
だって機体がガンダムなんだもの…
- 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:03
ポジション
- 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:12
いわゆる綾波系なキャラだから
- 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:19
顔
- 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:21
クール 寡黙 主人公に興味を持つ 黒いガンダム
数え役満ってやつっす - 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:22
顔からして、ね‥‥
- 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:23
- 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:32
なんか幸薄そうだし…
- 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:35
口数の少ないクール系キャラは強化人間、これマメな
- 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:38
無表情キャラだしガンダムだし‥って感じでは?
- 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:40
ガンダム世界で冷静な奴は大概世界の汚い部分を見てるから達観してるんよ
だからクールになる - 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:30:48
この顔とポジションで強化人間じゃなかったらびっくり
- 16二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:01
上司?達も明らかに倫理感ヤバそうな奴らだったし…
- 17二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:08
割と初動で好感度下げるフェーズに入ってるので逆に生存フラグが立ってきた気がする
- 18二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:14
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:16
黒いガンダム乗り・異性主人公と互いに惹かれる・人間味が少ない
この時点であ、強化人間枠だなって・・・ - 20二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:18
ガンダムの定番クールなやつは感情を殺されるまで過酷な訓練をさせられた例があってだな…
- 21二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:21
9割はいくんだよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:24
訓練され過ぎたやつしかいねえ!!!
- 23二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:27
だってクールキャラな上に黒いガンダムに乗ってるんだもん…
- 24二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:31:51
逆にここまで材料揃って普通の人間だったら驚くわ
- 25二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:32:20
明らかにスレッタが魔女っぽいことに期待してたし
- 26二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:32:41
普通の人間だったら意味深に呟いてたのなんだったんだよってことになるし…
- 27二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:32:46
気を付けな!!今回なんちゃら四号って言ってたから2期とかでエラン12号とか出できて酷いことになるかもだぜ!!
- 28二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:32:59
- 29二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:33:23
プロローグの時点でガンダムに乗るのには副作用があるのが解ってて、それでエランの乗機がガンダムだから乗れるように強化(改造)されてるっていうごく普通の予想
- 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:33:40
- 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:33:54
明らかにナニカサレテそうすぎて逆に「強化人間っぽいけど素」疑惑すらあった
- 32二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:33:59
人口的に肉体を強化してる決して幸せになれない人種だよ
- 33二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:34:14
同じくフォウ(4)だしな
- 34二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:34:49
まあ強化つっても全身がガンドになってるんじゃーねのってレベルの予想だったけどな
- 35二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:34:57
声優ビスケットだし死にそう
- 36二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:35:09
大丈夫だ安心してくれ
俺はまったくわかってなかった - 37二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:35:52
- 38二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:35:56
- 39二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:37:26
- 40二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:38:01
GUND技術はもともと医療技術だし戦争で生き残ればまだ生存の望みはある
あきらめるなみんな - 41二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:43:17
フォウよりカリスって感じ
- 42二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:44:53
最後に呪いの言葉をスレッタに残して適のビームにジュッかもしれんぞ?
- 43二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:46:05
正直要素が数え役満すぎてミスリードかと思ってた。
- 44二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 17:52:32
- 45二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:48:11
- 46二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:48:44
こればっかりはマジで経験則よ
- 47二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:48:58
こんなに早く情報明かされるのもびっくりした
- 48二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:50:15
生きてたの00のマリーぐらいじゃない?あと若干違うけどBFのアイラ
- 49二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:50:25
- 50二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:50:34
- 51二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:51:01
オランくんが登場するのか…
- 52二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:51:57
何か予想するときは強化人間だろうから、他の面白い感じの予想を出そうとあえて話題に出さないレベルで強化人間
- 53二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:59:53
判明してた範囲のガンダムパイロットがスレッタとエラン
↓
明らかに今作のガンダムに問題がある
↓
スレッタは見るからに大事にされてる感じがあるしメディア露出多い顔役の主人公
↓
なら敵役の美男子に負債ある方が美味しいよなあ! - 54二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:03:05
外伝で1〜3号くんが書かれるよ
- 55二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:04:23
というか強化人間って明言されてなかったんだっけ
どっかでされてると勝手に思ってたわ - 56二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:06:25
これでなんでもないクールな人だったら肩すかし食らってたまである
- 57二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:10:22
今日始めて明言されたはず
- 58二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:22:20
黒いガンダムに乗るって点も同じ
- 59二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:23:25
生き残るならスタゲのスウェンオマージュキャラになりそう
- 60二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:28:46
- 61二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:21:40
プロローグでガンダムの仕様わかったとき→🤔
キャスト発表されたとき→🙄
BBA四人衆のキャラデザ出たとき→😨
今回→🤪 - 62二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:26:56
- 63二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:28:22
まず、水星世界の「強化人間」と、これまでのガンダム作品で登場した「強化人間」は厳密には別物なんだけど
それでも過去作に「強化人間」って種類のキャラがおったからなんじゃなかろうか
主人公のライバル(?)ポジの相手が「量産型の赤いカラーリング専用機(紫に見えたけど作中の教師が赤いつってる)」に乗ってるとか、過去作のオマージュは感じる所色々あるし
「主人公の持つ特異な能力と同等の人工的に作られた能力を持つ強化人間」のオマージュがくるのなら、最初からガンダムの名を冠するファラクトのパイロットだろう、ってメタ読みとかもあったのかも
- 64二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:33:55
水星の魔女世界には出てこない気がするが、過去作のガンダム世界には時折「滅茶苦茶感覚が鋭くて、敵の察知やら自機の操縦がハチャメチャに神がかったり、テレパシー的な超能力を発揮する突然変異」な奴が出てきたりする
コイツを見つけてスカウトするより、普通の人間である兵士がこの感覚に目覚めた方が軍の運用としては助かるので、薬物やらなんやら色々使って人間を「強化」しようってやった奴らがおった
その結果、確かに操縦技術とかはハチャメチャに上がったけど、メンタルブッコ割れたりしてヤバい奴が生まれた
- 65二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:37:48
親の道具になってる子供達が自分で歩くみたいなテーマありそうだし死なないでしょ…って思ってるけど楽観視?
- 66二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:43:48
続編でエラン・トゥエルブが出てくるよ
- 67二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:49:50
まあ今後死ぬかはともかく味方にはなるんじゃないかOP的に
- 68二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:53:31
水星も二人と同じアナザー系列と考えれば生き残れるな、ヨシ。
- 69二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:57:15
現時点で漫画とかの外伝含めても死亡率9割だっけ強化人間
- 70二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:04:41
- 71二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:05:11
ゼロ・ムラサメは生きてたなとか思ったけどそもそもゲーム出身だった
- 72二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:07:14
ガンダム特有のお決まり的なものは今作にも健在って感じ
キャラが帯びてる雰囲気でわかる - 73二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:08:54
- 74二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 09:17:10
- 75二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:48:23
生存率0%ですね…
- 76二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 11:58:30
し…しんでる…
- 77二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:03:20
- 78二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 23:56:59
本当に稀有…
- 79二次元好きの匿名さん22/11/02(水) 11:19:24
実質ツチノコやん