設定の割になかなか同性愛者出てこないな

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:21:21

    いや…もう既に出ている可能性が…!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:21:38

    プロローグにいただろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:22:17

    エアリアルくんが女の子ならスレッタと相思相愛になるから

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:22:49

    「同性愛者は当たり前に存在するもの」っていう価値観だからこれ見よがしに出していく必要もないんでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:23:19

    エラン君と指示出してたおばさんが何かレズ感ある

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:23:38

    別に設定があるからって無理して雑に出すと過去作のように荒れるしゆっくり積み重ねればいいじゃん
    焦んなよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:24:06

    リリッケ×アリヤはちょっと怪しいと見てる

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:24:38

    >>2

    プロローグで何かあったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:25:02

    プロローグにいたっけ…
    見返してくるわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:25:35

    >>4

    当たり前に存在するならそこら辺にいてもいいだろ

    それなのに出てこないところを見るととりあえず配慮してると思わせたいだけなんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:25:46

    お父さんじゃない方のテストパイロットさん達だね

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:26:03

    プロローグのって殺された女性のパイロットと技術者のことか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:26:09

    ウェンディとナイラがちょっとそれっぽかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:26:12

    ペイル社CEOがレズの重婚だったらどうすんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:26:12

    現実でも同性愛者ってたしか10人に1人とかの割合だった気がするしそうそう登場するもんでもない気がする
    多分そのうちスレッタにガチ恋女子とか出てくるとは思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:26:17

    >>10

    今んとこそんな恋愛してるひまありましたが…?

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:26:17

    >>6

    ぶっちゃけ種死のヒルダみたいに「アイツ実は同性愛者なんすよw」で終らせて良い気もする

    大仰に扱うのもそれはそれで差別的だろうし

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:27:53

    エアリアルくん(ここでは便宜上男とする)が男モビルスーツと合体しに行くかもしれないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:28:39

    >>13

    後でご褒美あげるから(意味深)

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:31:46

    というか同性愛者が認められる事とそこかしこに同性愛者がいることは別の話だからね?
    割合が少ないから性的少数者って言われんだし、少数者だからって差別すんのは止めようぜって話だから

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:32:34

    >>20

    いや急に差別の話持ってきたなオイ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:33:02

    現状性的指向明確になってるのグエルしかいなくないか

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:34:04

    >>8

    この二人はそれっぽい

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:34:44

    >>17

    多分そうできるように設定として「こっちじゃ普通よ」みたいにしたんだろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています