不思議やな ゲイ向けのエロ同人コーナーを見ても違和感を感じる

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:54:55

    作者が違うのに似たような絵柄だらけなのは何でや

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:56:03

    全員尊鷹だからだと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:57:57

    恐らくは作者が同じ人物の作品に影響を受けたのではないかと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:58:26

    >>2

    ひょっとして俺以外の全ての人間はもう尊鷹なんじゃないスか?

    なんなら俺もそんお

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 19:59:13

    ケモとホモは大体絵柄同じなんだよね 怖くない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:00:48

    ノンケ向け男の娘ショタや女性向けBLは使えるけどガチゲイ向けは無理です

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:00:56

    怒らないでくださいね
    オタク受け漫画だってそうじゃないですか

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:01:11

    >>7

    しかし…

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:01:24

    違和感は感じるものじゃなく覚えるものですよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:02:35

    量産型なろうやきらら系のほうがいくらか区別はつくレベルなんだよね、すごくない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:03:10

    恐らく興味のないアイドルの顔が全部同じに見えるのと同じだと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:04:53

    それは似たような絵柄というより
    貴方がそういう界隈に興味ないから全部同じに見えるだけですよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:05:02

    コミケで会場うろついてたらケモホモ島に流れ着いたことがあるんスけど、作品は勿論客層自体も"なんかああいう感じ"で面白かったっス

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:06:55

    コミュニティとして成立してからの年数の問題で火付け役からの世代進行がまだ浅いって可能性はないスかね

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:07:27

    アイドルや他人種の顔が見分けがつかないのと似たようなもんだよねパパ
    興味や経験がないから漠然とした傾向でしか判別できないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:07:29

    偏見だ 偏見に満ちている

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:07:29

    >>7

    お言葉ですがオタク向けでは言葉の意味が広すぎますよ

    あにまん掲示板は異常オタク集団だけどここでウケてる作品の絵柄は似てないじゃないですか

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:14:27

    私は少女漫画もみんな似たような絵柄に感じてたしロックも全部同じようなやかましい音楽だと感じてたんだよね
    鑑賞する側としてのリテラシー不足じゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:16:41

    ロボット物に興味無い人にガンダムの主役機一覧見せても全部同じに見えるアレだと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 20:46:59

    非オタが萌え系のキャラを見ても
    なんだあアニメのTシャツかあ
    ラブライブだろ
    となるのと同じだと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています