- 1二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:54:41
- 2二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:56:15
- 3二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:57:13
斬月のおっさんは斬月じゃなくて千年前のユーハバッハだと思ってたけど普通に斬月でもあること
- 4二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 21:57:19
シャズ・ドミノをジャズ・ドミノだと思ってた
- 5二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:02:12
- 6二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:09:58
どのサイトでもレットシュティールじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:11:09
ニコ百もアニオタwikiもpixivそうだね
- 8二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:11:45
いやこれはレットシュティールやろ
誰も気づかないとかあるんか? - 9二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:11:58
石田が滅却師の力を取り戻す修行やった時の竜弦のセリフをよく見るとちゃんとレツトシュティールってルビが振って有るんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:12:53
滅却師完聖体(クインシーフォルシュテンディッヒ)のことをクインシー・フォルテシュタインディッヒと勘違いしてました…
- 11二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:13:33
アニオリでいたコンみたいな奴らが原作にいると思ってた
- 12二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:15:13
- 13二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:16:28
ウルルは改造魂魄&義骸て気付いてたけどジン太は普通(?)の子供だと思ってた
いや人間というか尸魂界にいる子供が現世で義骸に入って生活してる的な… - 14二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:20:08
- 15二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:20:38
- 16二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:21:28
- 17二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:21:54
トリビアになりませんかねこれ
- 18二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:22:07
まさかここで驚愕の事実が明らかになるとは
- 19二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:22:31
たぶんアニメで気づいた人多いと思うよこれ
- 20二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:23:18
記事書いてるのは人間だし、最初に書いた人が間違えて、以降の記事がその記事参照して……とかならあり得そう
- 21二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:23:27
旧アニメの方だとレットシュティールって発音されてたのかもね
- 22二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:24:17
例のコピペもレットシュティールだしな
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな - 23二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:25:08
嘘やろ
SS編では? - 24二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:25:20
- 25二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:25:32
ブリーチの解説動画上げてる人の取ったアンケートでも95%がレットシュティールだと思ってたみたいだし自分も勘違いしてた
- 26二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:26:33
ナナナナ・ナジャークープだと思ったら
ナナナ・ナジャークープだった - 27二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:27:09
ニコ百見たら雨竜の記事はレツトになってた
- 28二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:27:20
大前田日光太郎右衛門美菖蒲介希千代の名前
- 29二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:28:50
- 30二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:29:58
まじか
- 31二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:31:57
ドイツ語でラストのことletzt(レツト)って言うからレツトシュティールが正しいんだよな
俺もアニメで初めて知った - 32二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:37:47
- 33二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:40:40
マジで勘違いしてて笑う
BLEACH好きな人でも結構間違えて覚えてる人いそう - 34二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 22:48:04
普通にレットのほうが口にしやすいからってのは間違いなくある
- 35二次元好きの匿名さん22/10/30(日) 23:06:02
このコピペ読み上げたくなるからこれで覚えてたわ……
- 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:35:22
聖別(アウスヴェーレン)をアウスレーヴェンって間違えてた
- 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:50:22
ぶっちゃけ未だに静装がブルートかプルートか分かってない
紙だと潰れてあんまりわからんのよな - 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:56:00
ぶっちゃけ初期の設定ではそうだったっと思う
- 39二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:09:27
- 40二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:14:00
初期の頃クインシーをクレイシーだと思ってた
単行本のQ&Aで同じ間違いしてる人が2人いて驚いた - 41二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:19:10
- 42二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:40:34
旧アニメは師匠が監修しきれなかったことをポツポツこぼしてるからなあ…
連載終わって時間ができて監修できる新アニメのほうを基準にしちゃっていい気がする
とはいえなんとかシュティールについてはこれ以降あんまり出ないから発音を比較する機会がほとんどないんだけど
- 43二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:57:15
登場回数が少ないのとアニメの影響と単純にレツトよりレットのほうが言いやすいがゆえに広がった間違いって感じはあるな
あと紙媒体だと文字が潰れて読みにくいってのもあるかも - 44二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:02:35
ツの大小なんてルビのちっちゃい文字じゃ判別つかんし誤植だってありえるから致し方なし
- 45二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:13:12
- 46二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:02:30
- 47二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:07:15
- 48二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:17:30
虚に喰われた虚は滅却師に殺られた虚みたいに消滅するんだと思ってた
- 49二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:24:21
ドラえもんのゲームで「考察サイトやwikiどころか公式ゲームの攻略本すら間違っていたが実際のゲームにはそんな仕様は全く無かった」
と言うのを有識者が調べてたらわかるってやつが最近あったけど
レツトシュティール問題は読者のミスを通り越してそれに近いものな気がする - 50二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:26:26
何故か最初の頃クインシーをクレイシーだと勘違いしてた
- 51二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:04:33
意外とみんな勘違いしてるんやなってニコニコの反応見ても思った
- 52二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:09:20
だってレットシュティールのが言いやすいし格好良いんだから仕方ないじゃん……
- 53二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:39:15
やってることが完全に敵の幹部だからセーフ
- 54二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:48:14
Stilが男性名詞だから形容詞にer付くって認識でいいの?
- 55二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:42:27
- 56二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:44:35
- 57二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:47:38
まさか六車の前にアニオリで杉田が出てるとは思わなかったね
- 58二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:57:00
グランドフィッシャー戦の時に出てきた死神は原作でも出てると勘違いしてたな、アレ誰だったんだ?
- 59二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:05:51
小学生の時、ジャンプをたまにしか読まなかったせいで誰が主人公なのか全然把握できてなかった
初めて読んだのがルキアの過去編でルキアが主人公だと勘違い→次に読んだ時、理由は忘れたけど恋次が主人公だと勘違い→たまたま人気投票結果が載ってる回を見て日番谷が主人公だと勘違い
一護をちゃんと知るまで大分時間かかったし、
一護が主人公だと把握したのがよりにもよってノイトラにボコられてる回だった - 60二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:11:06
- 61二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:15:16
隠密機動の西堂さんのことか?
- 62二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:41:53
卍解習得者の始解について勘違いしてたな
×卍解習得者は解号を言わずに始解できる
○卍解習得者は斬魄刀の名前を呼ばずに始解できる
恋次が実演してたのに何で勘違いしてたんだろう… - 63二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:44:31
ユーハバッハをユーバッハって読んでた
- 64二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:58:54
正確に確認するのは漫画のルピしかないし、あの小ささでツとッなんて区別つかんし‥
- 65二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:24:36
>>56 死神代行消失篇のED(旧アニメシリーズでラストから1つ前のED)にまで出てたからな…
- 66二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:16:52
感謝
- 67二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:21:00
なぜか漫画のルビは捨て仮名が大きく書かれるンだ……
- 68二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:24:34
もう完聖体しかでないからキルゲのレツトしか参考にするところがねぇ・・・
- 69二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:24:53
ルキアと白哉は血の繋がった兄弟だと思ってた……義兄弟にしては見た目と感性が似すぎ…
- 70二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 08:28:40
アニメでキルゲさんの台詞聞いて初めて知ったわ ずっと「そうげん」って呼んでた