セイラ・マスさんですか?確かに来ましたよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:02:43

    なにも背負う立場に居ないくせに大尉の悪口ばかり言うんで追い返しました

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:06:13

    カミーユは一人っ子だからわからないだろうが、妹というのはそんなものだ・・・。

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:08:06

    カミーユ自身はクワトロに滅茶苦茶文句言うけど他人が大尉のこと貶したら怒りそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:10:02

    色々背負ってた妹「意外と兄上も甘いようで」

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:11:18

    >>2

    出来の悪い兄に完璧を求める弟の気持ちなら分かりますよ、家族の責任を分かち合えない人たちの気持ちは一生分かりません

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:18:40

    夫婦という立場にも親という立場からも逃げてた両親を持つカミーユならではの台詞

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:20:59

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:22:26

    割とシャアに丸投げ成功してるよねあの人、関係者から見たらふざけんなって立ち位置なのはわかる

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:23:33

    兄貴どころか他のホワイトベースクルーと比べても投資で成功して悠々自適って感じ(?)だったし情けないこと言って修正くらいつつもエゥーゴでそれなりに頑張ってるこの時期に悪口言いに来たらまぁあんまいい顔しないよな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:23:55

    セイラさんは無能では無いし、聡い人ではあるけれど
    シャアみたいに政治家やれる能力あるかは分からんしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:25:16

    まぁシャアがだいぶクソな人間であることは間違いないんだが、こいつがいろいろやってるからこそ、セイラは比較的平穏な毎日を送れてる部分もあるんで、カミーユからしたら兄に押し付けて逃げてんじゃねぇよってなるよね。

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:25:50

    シャアが色々背負ってるから面倒事がセイラさんに来ないみたいなとこあるからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:27:27

    >>8

    でもシャアからしたらそれがアルテイシアに望んでる生き方だからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:29:12

    表舞台に出てきたら暗殺されるか、傀儡にされるかみたいな存在だからな
    シャアだから自分の身を守りながらフラフラもしてられるけど普通は無理

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:31:01

    ア・バオア・クーでシャアがセイラさんにかけた言葉が全てなんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:32:04

    ゲスい事いうと子供産めるのがヤバいよね
    表舞台に出てこない方がいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:33:42

    カミーユがデレると破壊力すごいよね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:34:13

    ぶっちゃけセイラさんも半分連邦の管理下だからシャアが目立たなくても大丈夫よ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:34:14

    責任取ろうとした結果がアクシズ落としならそもそも責任なんか丸投げしてジャンク屋の社長でもやってればよかったんじゃないですかね

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:41:20

    >>19

    シャアは耐えられなくなったら逃げる癖があるけど基本まじめで責任感あるから…。それにニュータイプの可能性見ちゃったから父親のやり残したことを長男としてやり遂げようとか考えるようになったっぽいし。

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:43:38

    そもそもシャアが立たなければセイラさんも最初から死んだ扱いで済んでね?

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:44:48

    対話拒否され続けたカミーユは情けなくても自分の期待に応えようとし続けただけで嬉しかったんだ

    だからこそ期待に応えもせずにいる人に情けなくも頑張ってる大尉を馬鹿にされることは許せないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:46:25

    声優の都合で出番なかったんだっけ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:47:53

    金塊を元手にトレードやってたみたいだけどどれだけ儲けてたのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:55:54

    お、オリジン版だとミハルの兄弟とか戦災孤児の救済してくれてたしZZでリィナの保護もしてくれてたから…(震え声)
    小説じゃカラバの病院を手伝ったりしてたし…

    というか大尉その妹さんのいる地球にアクシズ落とそうとしてましたよね?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 01:00:22

    大尉はねぇ!!カッコ悪くても情けなくても期待に応えようと立ち上がってくれたんだ!!

    それだけで…明るい未来のない弾圧されたスペースノイドが!!俺がどれだけ希望の光に照らされたかわからいのか貴様は!!

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 06:38:06

    まず逆シャアでのシャアの解説を真面目にすると
    シャアのやろうとした事は
    ①地球環境の再生(内に秘めた最優先の思い)
    ②全人類を宇宙に上げニュータイプにする(戦略的手段)
    ③アムロと決着をつける(戦術的過程)
    シャアにとってはどれも同時並行で進行出来る本気でやろうとした事だった
    前提として逆シャア時点で地球は砂漠化が進み、このままでは植物が植生せず、地球が死の星になるという危惧感がシャアを奮い立たせた
    地球が核汚染されても人は生きていけないが植物は存続し、1000年単位で地球は自浄する
    シャアが暖かさを持った人類が地球すら破壊するんだと言いながら泣いてた理由はそこ
    アムロとの決着以外が立て前というのは嘘
    結局は月光蝶で文明は滅亡しナノマシンで環境再生する
    シャアは未来の地球に重きを置きアムロは今の人類に重きを置いてた
    結果的にはシャアの地球潰しの方が人類の犠牲者数は少なかったはず

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 06:46:55

    エゴだよそれは

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 06:53:12

    まぁ仮に表舞台に出て来るとこうなる未来もある訳で……

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:52:24

    でもベルチルのシャアが最期に考えたのが「地球に住むアルテイシアのことを考えればこれでよかったのかもしれんな…」なのは良いよね
    最期までファミコンを拗らせた男だった

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:54:26

    >>23

    Zの時はインドに行ってたからね

    帰ってきたZZには出た

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:40:34

    >>15

    表舞台に出てきたらそれこそ火種になるからな

    フロンタルが居なかったら残党に担ぎ上げられてた可能性もあるんじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:43:00

    >>29

    シャアがとんでもないショックを受けている...

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:44:53

    >>5

    それは私のことをお兄ちゃんと呼びたいという事かカミーユ

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:13:56

    >>20

    キャパオーバーする前に周りが支えてあげられればいいけど、アムロ、カミーユクラス以外は頼る側に周っちゃう感じなんかね。

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:35:35

    そういえばシャアはアルテイシアが地球に居るのわかった上でアクシズ落としをやろうとしたんだよな
    アルテイシアなら上手く逃げてくれるだろうと考えていたのかどうか

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:35:09

    >>32

    ちょっと兄の負担を肩代わり、なんてしようものならとんでもないレベルで降りかかるの確定してる

    だから兄は悪口言いつつ自由に生きる妹が好きだろうし

    こんな言い返してくれる部下も好きなんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています