- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:40:10
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:40:59
動力炉らしきものが付いてないのでワープ移動で大剣振り回してた説がある
- 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:41:33
シドと戦う事は出来るぐらいのスペックはありそう
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:42:54
銀の杯条約前のあの世界って技術力本当にやばかったんだっけ?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:43:06
ヴェイガンギアシドを倒せるFXでようやく迫るくらいだからそれこそバエルみたいな近接最強とか?
- 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:43:18
シドレベルの機体がわんさか湧いてくる戦場で無双したマジもんの化け物
- 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:44:40
FXでようやくスタートラインみたいだから本編世界に丸々残りでもしてたら速攻で本編終わってたぐらいには強いんじゃないかな…
- 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:48:09
月光蝶みたいなもんあったって話はどっかで見た
- 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:52:15
まあ評判が大変およろしくないのは知ってるとして、これがでてきたEXAの時はどんな能力使ってたとかあった?
- 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:53:51
- 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:53:59
AGE1とジェノアスを剣一振りで瞬殺したくらい
- 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:55:55
模型誌でこいつのスクラッチビルド企画あったけど完成品のどこにもスラスターがなくてこいつどうやって無重力空間を移動してたんだ?ってなった当時のおれ
- 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 00:59:17
- 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:43:29
ぶっとんでんな…
- 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:45:24