しゃあけど…ガストが足りんわ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:25:24

    美味しいけどたけーよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:26:25

    あんまり強みを感じないんだよね
    ココスはバイキングにテイクアウト包み焼きハンバーグがうまいしビッグ・ボーイは500円弁当がめっちゃうまいんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:27:59

    更に高くなったことで行きづらくなったと考えられる
    マヨコーンピザがクーポン使っても600円超えは高えじゃねえかよ えーーーっ

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:30:47

    ポテトの高さにびっくりしたと言ったんですよガスト先生
    400円超えはなかなか手が出ないのん…

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:31:03

    果物はどこもやってるとして今ガストがやってるのは韓キャンペーンっスね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:33:09

    >>4

    待てよ

    ちょい盛りなら274円なんだぜ

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:39:49

    テイクアウトのお手頃弁当が見た目寂しく値段そこそこなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:41:14

    昔は安いファミレス代表格だったのになあ

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:42:55

    いちおう結構前はキャンペーンで安かった記憶があるんだよねテイクアウト関連

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:43:44

    あ、ググったら399キャンペーンってやつ毎年やってるぽいスね

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:44:29

    従業員割引券でも25%引きで微妙にケチくさい

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:46:16

    >>8

    ファミレスが軒並み高くなっていて世間の悲哀を感じますね

  • 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:46:54

    たまに行くと美味しいよねパパ
    しゃあけどガストまで行くならもうちょい先にサイゼがあるわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 02:53:14

    びっくりドンキーとか普通に高くてびっくりしましたよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 03:13:20

    嘘やろ...?クーポン使えば100円でいけたドリンクバーが今は使っても220円超えとる
    こんなことが許されてええんか

  • 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 03:20:13

    なんでやー!なんでステーキガストは都内に全く無いんやーっ

  • 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 05:27:22

    近所にあったすかいらーくの末路がこれだと聞いて悲しくなりましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 05:31:03

    給料増量で実質「安い」お値段据え置きだったら嬉しいよねパパ
    しゃあけど バカだから稼ぎ方分からんわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 05:32:42

    でもねガストのハンバーガー美味しくて好きなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 06:19:45

    ガストでハンバーグピザ頼む金でサイゼならハンバーグピザパスタ食えるんだよね
    こ…こんなの納得できない

  • 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 06:29:46

    おそらくサイゼでいいと考えられるが…
    俺は倹約家だぜ 自然な流れで彼女をサイゼに連れていくのよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:06:13

    サイゼもサイゼでなんともいえないんだよね
    俺なんてココスの包み焼きハンバーグテイクアウトに自前でフランスパンを用意してやるのよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:07:39

    俺なんてガストに行って提携してる唐揚げ定食を食べる芸を見せてやるよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:07:40

    お前知らないのか
    今は円安物価高賃金安の地獄のコンボで
    飲食店は軒並み壊滅状態なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:09:15

    最近こいつの店内を走り回ってる猫うざくないっスか?

  • 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:09:18

    またサイゼリヤ信のマウント…
    こいつら宗教っスね

  • 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:09:55

    >>23

    3個390円のからあげだけどおいしいんスかねあれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:13:35

    サイゼリヤで1000円使うよかガストで1000円使う方が満足感あるんだ
    サイゼリヤは安いけどメチャクチャ少ないしドリンクバーも貧弱だからのォ

  • 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:14:53

    久々に食べたオムライスがそこまでだったのが悲しいのは俺なんだよね
    おそらく自分の舌が肥えたのだと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:19:26

    >>28

    ふ、普通逆ですよね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:19:51

    >>25

    お届けニャ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:21:55

    >>28

    で、デブはミラノ風ドリア3個食べて我慢しておくべきですよね

  • 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:50:42

    サイゼリヤは無理です
    バカにしたらインターネットが激怒しますから
    ガストからいいよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:59:23

    ジョナサン、ガスト、ジョイフル、バーミヤン等のファミレスへの文句は許される
    ただしインターネットでサイゼリヤへの悪口を言う者には…

  • 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:00:54

    おとんとおかんが昔と比べて随分と美味しくなったってよく過去愚弄してるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:02:20

    ガストは息抜きに良く行くんだァ
    ドリンクバー・Wifi・電源席が揃ってる完全施設だからね
    頼むのは滅茶苦茶ミニデザート

  • 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:08:34

    安い分美味しくない店の代表格だと思ってたんだよね
    いつのまにか美味しくなったのん?

  • 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:14:27

    びっくりドンキーくんやたら人気あるよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:15:33

    >>37

    びっくりドンキーと同レベルですよ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:16:29

    近くのガスト潰れて悲しいのん

  • 41二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:16:31

    おいおいおい九州はジョイフルの独壇場でしょうが、サイゼなんか知らんでわしは

  • 42二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:47:18

    ワシはビッグ・ボーイが一番好きなんヤ

  • 43二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:07:05

    >>42

    ガス・トとかサイゼみたいに小銭でたむろったりできなくないすか?

    ファミ・レスの中でも明確に客の意識が違うと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:22:23

    >>43

    ワシはテイクアウト専用や

  • 45二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:58:51

    びっくりドン・キーが人気な理由が分からないのは…俺なんだ!
    モーニングでハンバーグやポテサラトーストなど頼んでみたけどよく分からなかったんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 21:05:22

    >>45

    でも雰囲気はいいっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています