- 1二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 15:47:07
- 2二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 15:48:35
カエル症候群みたいなもんか?
- 3二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 15:49:11
わかる
- 4二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 15:49:37
過去ログ探せば「自分みたいなのが好かれるわけがないから主人公に自己投影できない」系の話いっぱい出てくるよ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 15:50:22
彼女と酒の勢いでヤった時に自分みたいなのに股開くのは解釈違いだから別れた事はある
- 6二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 15:50:47
なんか分かる
でもクラス替えで同じクラスになったら嬉しい - 7二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 15:51:07
わかる。
自分なんかよりも人のいい奴とうまく行ってほしいって思う。
自分はたまに相談受ける程度の友達(嫌われてはいないぐらいの好感度)であればそれでいい - 8二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:21:24
「俺みたいな男を選ぶアホとは付き合いたくない」みたいなやつかな?
- 9二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:22:25
好きだけど好きになってもらいたいわけじゃない
- 10二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:34:17
人の気持ちは複雑よ……
- 11二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:36:51
恋ってよりは『推し』に近いのかね
- 12二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:38:00
蛙化現象というのをこの前姉貴に相談されたがそんな感じか?
- 13二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:40:58
どうして自己を高める方向に行かないんですか?
- 14二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 16:42:09
- 15二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:19:45
なんか頑張って自分をよく見せて好きになってもらっても「そんな上っ面しか見てないのか…」って気分になっちゃうんだよな
- 16二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:24:58
物語シリーズでもあったけど
誰かを好きって状態が楽しいのであって
別に付き合いたいわけじゃないんだよね
どうせすぐにクラスとか学校別々になるし - 17二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:28:24
分かりすぎて吐血。付き合えたらなって妄想するけど、そもそも自分を好きになるとか解釈違い甚だしいってなる。やべぇな。
- 18二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:28:29
恋に恋してるって感じか
- 19二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:29:15
この状態に名前あること今初めて知ったわ…。
カエル化現象か…。 - 20二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:29:41
付き合った妄想もしないな
何なんだろこれ - 21二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:37:24
でも夢で普通に付き合ってる夢見て「俺やっぱ頭で諦めてるだけなんだな…」って胸が苦しくなる
- 22二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:37:46
あとメッチャ罪悪感
- 23二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:48:46
あなたを好きになる人は、あなたの見えない努力をしている後ろ姿が好きかもしれない
他の人に見せるためではないところをちゃんと見てるんじゃない?
あとあなたが相手を気遣おうとして頑張っているところを応援してたりするんじゃないかな
というか「自分が不細工で信じられない人」は美人な人と全く同じ悩みを持ってるよね
「面の皮一枚で騙される相手だ」て無意識に思ってしまうのはしょうがないけどね - 24二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:50:47
多分、この感情を言葉にすると「好き」なんだろけど、どうやってその人と恋人になるのか、恋人になって何をするのかが想像できなかったりする
最終的に、じゃあこれは「好き」なの?ってなる - 25二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 19:55:55
- 26二次元好きの匿名さん21/10/24(日) 22:24:06
好きになった相手について「こういう子と幸せになってほしいな〜」とか妄想する人間なんだけどこれってやっぱり恋じゃなくて推しなのかな