ディランザ一般機/ラウダ専用機

  • 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:06:21

    11/5発売か…この商売上手め

    https://bandai-hobby.net/item/5178/

  • 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:19:21

    ツノの形状と消去法である程度は予想ついてたけど、やっぱ弟の機体だったね

    いやしかしイカつい武装使ってんなあいつ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:20:11

    にしてもやっぱりディランザかっこいいな
    この手のゴツい量産機好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:20:46

    今回かっこよかったけど別にラウダ君は乗ってないって言う

  • 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:28:45

    >>3

    ザクとドムのいいとこ取りをしたような機体だよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:56:06

    ラウダ専用機なのにグエルが乗ってぶっ壊れた…

  • 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:57:00

    専用機と銘打たれて他の人が真っ先に乗って壊れる展開ってなかなか珍しいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 07:57:49

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:46:14

    >>6

    オルガ専用獅電と比べたら破格の扱いだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:48:30

    達磨になってるならさすがに新造したほうが早いよね...

  • 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:50:07

    4話の軍用ディランザよかったからそっちの仕様にしようと思ったのに結構一般機も違うところ多いな

  • 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 18:52:55

    >>11

    もし仮に戦争編があるとしたらもっと出てくるだろうしプラモも出そうだよね

    このままで終わりだとプレバンで出るか出ないかって感じだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています