- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:17:52
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:19:41
ど…どちらかというと地方行政の闇ですよね
まあ地方競馬がおおむね不正まみれなのは事実やけどなブヘヘ - 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:19:51
市長の独断でここまでやれるんスね‥‥
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:20:42
馬主が生き残らせる、引き取るといった馬まで死なせるのはルールで禁止スよね
- 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:32:17
笠松競馬の八百長ってどうなったんスかね
- 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:35:21
もちろんメチャクチャ許されない
- 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:36:09
閉まることを関係者に一切知らせないなんて嘘やろ…こんなことが こんなことが許されていいのか
もしかして当時の市長は猿世界の人間なんじゃないすか? - 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:36:15
賭博業界はヤクザがシノギに使うほど不正しやすいんや
JRAですら天下りに補助金不正受給の温床なのにいわんや地方競馬だと考えられる - 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:39:05
市長を罵倒しまくろうと思ったらもう荼毘に付してるやん
ムカつくのぉ - 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:40:23
何故や、ソースが大百科というだけで胡散臭く感じるのは...
- 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:42:05
墓にウンコかけてやればええやん…
- 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:48:19
- 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:49:58
だが俺を恨むのは筋違いだぞ
悪いのはザイセイ・ナンだ - 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:51:35
お見事です >>12 ボー 記事分だけでもその時の衝撃が分かるようにしてあるのに本当に悲惨な写真は黒塗りにして配慮している
- 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:56:22
だが競馬全てを廃止なんて考えるのは筋違いだぞ
全国単位で中津の二の舞になるからなァ
なんでこんな猿が市長になれたの? - 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 08:57:58
- 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:02:24
- 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:10:52
許せなかった…オグリキャップの故郷が地方競馬場ワーストクラスの猿治安なんて…!
許せなかった…ミューチャリーのような名馬が工事の爆音と激震の下という劣悪な環境で放置されメンタル病むなんて…! - 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:13:53
許せなかった…!トロットサンダーが不正と権力に挟まれ最後は行方不明だなんて…!
- 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:14:09
- 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:22:58
思考のレベルが香川の異常ゲームメディア嫌悪者と同レベルなんだよね、すごくない?
- 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 09:24:05
- 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:27:49
- 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:35:17
- 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:35:48
- 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:47:54
- 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:49:12
- 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:53:54
猿世界のほうがマシですよね
- 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:05:19
待てよ、公平を期すためにも地方競馬側の猿具合にも触れておくべきなんだぜ
web.archive.org - 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:20:53
500億歩譲ってやらかし終わったあとの中津はどうにもならないと諦めるとして
中津は荼毘に付したよ
↓
ふぅん 散々揉めても判例が認める補償金はこれっぽっちなんだな
↓
自治体「教えてくれ 地方競馬場に存在意義などあるのか」(中津の前例を基準とした競馬場廃止連発)
これはダメだろゴッゴッ