- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:23:53
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:25:02
良くも悪くもまだまだ子どもって感じ
- 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:25:09
まだ学生だからね
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:25:37
伸び代があって偉い
成長が描きやすい - 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:25:47
まだ成長中だからね
- 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:25:48
いや、あの罠は流石に見切れんわ
静電気を帯びる砂だと気付いて、即興で戦術組み立てたエランを褒めるべき - 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:25:57
まあとはいえ近距離パワー型で相手はファンネル使い飛行型だから多少罠っぽくても突っ込まざるを得ない所はある
- 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:26:01
まあバレバレといっても初見には違いないしなぁ…。責めるのは酷だわ。
- 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:28:16
どちらかというと瞬発的な格闘センスに長けてるけど戦術、戦略レベルの組み立てが甘い印象
- 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:28:20
公式サイトのプロフィール通りの性格してんなとは思った
現状決闘での戦いだから命を脅かされることはないけど戦争編で戦うときとか同じく猪突猛進型らしいフェルシーちゃんが心配なのだ… - 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:28:49
武器の特性把握してから挑んでるだろうから多分ファラクトの戦術スキームに組み込まれた技だと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:30:55
- 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:31:01
今んとこ進んで得た物より失った物の方が多くない?
特にスレッタからの加点が… - 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:34:39
- 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:34:50
今回はもう機体相性の時点で詰んでたからなあ
ザウォート程度の性能だったら覆せたかもしれんが - 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:37:23
- 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:38:12
- 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:41:14
先に相手の情報調べておくのも戦術っぽいからな
グエルは良くも悪くも誇り高くて小細工嫌う傾向にあるので、マッチング時点でガン不利からの噛ませ犬という非常に美味しい立場にいる - 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:43:58
逆に考えるんだ次はもう効かないと
これまでの経験を活かして戦場で生き残ってくれグエル君 - 20二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:44:06
デバフ撒いて飛んで引いて狙撃してくる相手に対するにどうするか
真っ直ぐ行ってチェストである - 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:44:23
- 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:45:14
グエルくん! 射撃を磨こう!
ビットが避ける先を撃つように訓練するんだ - 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:46:48
MSの性能差と相性差の時点で負け確だったよね
- 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:47:10
- 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:56:16
- 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:58:56
戦士としては気高くて好き
ただ戦場の殺人者になれるかな…という心配もある - 27二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 10:59:09
- 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:00:27
グエルのパイロットとしての技術が高いのは確かだけど
機体の性能・周囲のバックアップ・事前に相手の機体や戦闘について調べる・妨害工作・相手からの妨害を見抜いて対策を行う
これらの能力も含めて実力であり決闘だからグエルの負けは負けなんだ… - 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:03:59
レゴリス云々があったとしても他にやりよう無いからな
戦場の選択権がどうなってるのかわからんが、市街地とかならまだやりようはあった - 30二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:05:32
実力は高いけど付け入りやすい隙があるってのが噛ませとして最適すぎる…
- 31二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:06:15
まあ直情径行な猪武者なのは実際戦争とかなったらデメリットでしかないが
お節介だとしても女の涙見て奮起するようなヤツ嫌いにはなれないわ - 32二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:14:39
観客は俯瞰視出来るから当事者では気付けない事にも気付きやすい
- 33二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:18:00
成長枠だから最終的には1番強くなりそう
それまでとことん苛めるね♡ - 34二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:20:46
集団戦じゃなきゃ静電気粉塵がチャフの役目になってもさしたる問題ではないので、むしろ多少なりともそれでビットを撹乱出来れば御の字だったんじゃない?
一瞬でも粉塵で視界を遮れれば相性振りの相手にその分判断を遅らせられるならそのメリットはデカいし
- 35二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:20:58
- 36二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:22:51
- 37二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:23:05
- 38二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:24:08
親父のバックアップがあればそれこそ水を巻くとか対策色々あったんだろうけど、今回の決闘はバックがない単騎戦のしんどいところも描写されてたよな...
- 39二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:25:48
接近するためにはビットが邪魔だから粉塵巻き上げて撹乱したりアックスや肩装甲みたいな食らっても影響少ない部分でガードしたりして影響を最小限に抑えようとするってのは当然の発想だと思う
搦手は苦手だけどいわゆる正攻法においては技量・判断力共にトップクラスって評価でいいんじゃないかな - 40二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:28:07
スーパーパイロットに覚醒して初手から俺はビットも狙撃も全てすり抜けてみせるぞ!するしかなかった
実情ファラクトのバックブーストも披露してないし全力で追いかけても追いつけない気がするけど - 41二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:39:43
グエルは戦況判断で最善手を打ってたけど
気が立った分余分に撒き散らしたレゴリスで負け筋増やした感じ
あとやっぱ機体性能もあるよね - 42二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:47:43
これが決闘じゃなけりゃA.敵新型機の情報握って逃げる。以上
で戦略的勝利って言えるんだが決闘だからなぁ…
近接型が機動性で敵に負けてる時点でもう戦術云々ではないしどうしようも無い
空を飛べディランザ - 43二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 11:47:56
レゴリス撒き散らしたのはビーム対策では
まぁ帯電させられてああなったからどっちにしろ詰みなんだが…
戦場設定がああなってた時点でほぼ詰みだよなぁつくづく…
レゴリスがある環境ってことは真空だろうから、雨も降らせないだろうし - 44二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:20:17
飛べない上にほぼ近距離オンリーの兵装じゃあどうにもならんでしょー
兵器としてどういう使い道考えてるのか分からんレベル - 45二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:26:18
性能差も相性もクソすぎる
よくやったよ - 46二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:32:15
性能差、情報差、相性、環境と全部不利だから試合開始時点でグエル側の勝ち筋ゼロだし
むしろ何も知らない前提での判断と考えたら結構的確だっただろグエルのムーヴ
短期決戦カチ込むしかない - 47二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:33:25
- 48二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:35:43
ビットがどれだけ持つかだな
一旦引くのも手だったけど、突っ込んだらもう手はないだろうと思う - 49二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:36:24
勝ち目無い無い言われてるけど砂煙の中で一回接触して勝機作ってるからな
砂煙起こしたのが失策扱いは状況見れてなさすぎないか決闘委員会様 - 50二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:36:39
まぁ初手で荒い!って言われてたからスレッタを泣かされて少し前のめりだった可能性はある。
しかしそうだとすると視野が狭まってなおあの操縦技術と判断力かよ。となってやはりグエル先輩は強えになる。
……なんかシャアみたいに最後までデバフかけられそうだな?やめてくれよ? - 51二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:39:53
飛び道具があればまだ良かったんだがスタンされて落としたライフル以外にはバルカンしか無いからな…
エランがド突き合い出来るMSだったらディランザでも勝ち目あったかもだが流石にファラクト相手は厳しいと言わざるを得ない
てかラウダくん「兄と違って冷静」とか言われてた割には武装的に結構脳筋スタイルだな? - 52二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:42:23
学園操縦技術トップはスレッタだろうし、実戦もスレッタの方が上だろうし、ドミニコス隊は少なくともスレッタと同等かそれ以上のはずだから大丈夫よ
あくまで学園の決闘方式での強者として描かれてるからデバフなんてなくてもどんどん井の中の蛙になっていく
そこから這い上がる気概は持ってる男だと思うから楽しみなんだけど
- 53二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:59:00
冷静な最適解として『何かされる前に距離を詰めて叩き潰す』
『飛び道具は装甲防御とスウェー回避で最小限に抑える』
『相手に何もさせなければ何も起きない』
の蛮族ムーブに辿り着いたかもしれない(遠い目)
それかディランザ=実家の売れ筋商品だから、強さと優秀さを周囲に見せつける戦闘スタイルを取らされてるから…か?
- 54二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:44:14
- 55二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:49:16
- 56二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:50:26
直情的なところはあるが兵士じゃなくてまだ学生だから成長が気になるという評価になる
- 57二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:51:09
- 58二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:54:55
グエル(うちのディランザが静電気を帯びた砂ごときに負けるはずないだろ)
- 59二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:55:51
- 60二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:56:28
まともにスペック高くて相性いい機体に乗せてあげて
- 61二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:59:21
- 62二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:59:30
荒々しい気性で熱くなりやすい(公式サイト原文ママ)だからな
エアリアル達と出会わないまま戦闘パイロットになってたら先走りすぎて死んでるビジョンしか見えない - 63二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:01:34
経験値コツコツ溜めていつかディランザでガンダム倒そうぜ!
- 64二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:02:40
- 65二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:03:33
OP的にはダリルバルデやないの?
- 66二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:03:38
今回のはラウダ用に調整されたディランザだから下手したらバニラな普通のディランザの方がまだ良かったかもしれんな
- 67二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:03:48
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:04:33
パイロットとしても人としても磨けば光るだろうがいい感じに未熟なので成長の過程や結果が面白そう
- 69二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:04:33
- 70二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:05:51
一回戦スレッタ:初見殺し
二回戦スレッタ:実力差
三回戦エラン:相性が悪すぎる
修正しといたぞ - 71二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:07:01
むしろ不利な状況で腕を見せてるんだよなぁ
表面だけ見ちゃ駄目の典型 - 72二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:07:26
周りが止まるのも聞かずに弟の機体持ち出してボロ負けだから
次回またパパにビンタされててもクソ親ポイントは加算されるかな…どうかな…くらいのやらかしではある - 73二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:09:00
でも相性不利でも勝つグエル見たくない?後半リベンジしてくれよ
- 74二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:09:56
- 75二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:10:59
あの学園の決闘がどれくらい機体性能勝負なのか怪しいところはある
機体後出し上等!レベルなら今回負けたのも落ち度と言われればそう - 76二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:19:31
個人的な動機といえばエランもそうなんだけどちょっと…違うからなぁ
- 77二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:20:05
志は立派だしよく言ったって側面もあるけど、他人の所有物盗用(with会社のブランド)+保護者との約束事反故はまぁ普通にギルティなので、今回はきっちりグーパンしてもらいたい
社会通念上のケジメはつけんといかんからね
- 78二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:24:59
グエルガチ恋勢は知らんけど、大体の視聴者が後方親父面で成長楽しみにしてる感じはわかる
性根がまっすぐなのはわかってるから、折れて折れて折れて、それでも立ち上がっていろんな経験をして世界の広さを知って、酢いも甘いもたんと味わって大きな背中を見せてくれる大人になってほしい
- 79二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:28:47
言うて全方向から対にスタンレーザー撃たれてそのうえン狙撃ィ!されてる状況で砂塵が可動部に詰まるなんて気が付けると思うか?
- 80二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:33:19
父だけじゃなく弟もキレてもいいことしだと思うよ。本人はずっと兄の心配だけしてたけど。
- 81二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:35:53
ジェタークCEO視点だとドラ息子化してきてるのはそれはそう
- 82二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:38:12
操縦技術については学生にしては凄いレベルなのは否定されてないと思うが
決闘が相手の機体調べるところから始まるのが暗黙の可能性もあるし、そういうの込みで負けたのはまあ勢いで飛び出した本人の責任だよねってだけで - 83二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:39:26
- 84二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:06:07
機体調べた所で決闘禁止されてメカニックの支援も無く弟の機体盗み出すしかないんじゃ対策の取りようがない
現状グエル君進んで失ってばかりだけどいつかそれ以上のものが手に入るんだろうか - 85二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:14:04
>お母さんが言ってました。逃げたら1つ、進めば2つ手に入るって
>逃げたら負けないが手に入ります。でも、進めば…
>勝てなくても、手に入ります。経験値も、プライドも…信頼だって!
経験値は着実に手に入れてる
今のプライドは自分の手で手に入れたものじゃなくてジェターク寮でのものだからそこをいっぺん壊してる段階だろうか
信頼は当然まだまだ
- 86二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:42:23
適応力の塊だから伸びしろ凄そう
- 87二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 19:49:48