- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:50:36
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:52:33
- 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:53:10
あなたは”味覚音痴“ですか?
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:54:13
ちゃんと適量調べたのかァボクぅ?
- 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 12:55:49
煮物には適当にいの一番入れてるっスけどまあなんか美味くなってる気はするんスよね
バカ舌だからよく分からんけどなブヘヘ - 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:00:25
- 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:04:31
塩にぎりに振りかけると味の違いがわかりますよ!(ニコニコ
- 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:08:57
お前知らねーのか
味の素は1瓶使い切りなんだぜ - 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:10:10
- 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:10:25
私は2リットルの手作りスポドリにグルタミン酸だからええやろと思って様子見にほんのひとつまみ入れてみたら
ものすごい主張してきてびっくりした事があるんだっ - 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:03:54
しゃあっ
化学調味料! - 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:22:27
案外自己主張が激しくてあまり好きになれなかったのん
上白糖と黒糖みたいなもんで、旨味成分でも使い方が違うものと思われる