- 1二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:12:30
- 2二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:14:15
戦闘シーンかっこいいのに、便器舐めさせられてもポルナレフならまあいいかで納得できる
- 3二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:14:35
激しい動きしても乱れない髪型が描きやすい
- 4二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:22:50
- 5二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:25:29
ポルナレフは技名のある技が少ないからシンプルに決着がつけやすいイメージがある
- 6二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:26:51
勝たせてもいいし負けて承太郎にバトンタッチさせてもいいのはかなり強いよな
- 7二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:28:26
パージさせることで話を転換させることもできる
- 8二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:28:58
服装もシンプルというか、フィット感あって描きやすい
- 9二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:30:03
ホルホース+Jガイル
デーボ
エンヤ婆
ジャッジメント
アレッシー
アヌビス神(チャカ・床屋のカーン)
クリーム
単体戦闘があるのだとこれくらいか
途中加入とは思えんな - 10二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:31:01
ギャグもできるしヴァニラアイス戦みたいに仲間のために熱くもなれるのが便利
- 11二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:32:15
初期メンみたいな雰囲気出しながらそうでもない男も
- 12二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 13:32:22
ちなみに敵側バージョンでも同じくらい便利な奴がいるんだぜ
ホル・ホースって言うんだけどな
まあ味方にすると「こいつ雑に銃弾でなんでもできるからダメだな…」となったらしいが - 13二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:07:58
花京院は遠距離攻撃・思慮深い・話を終わらせるほどの火力がない
こう見るとポルナレフと対照的だな - 14二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:14:02
アヌポル含めるなら承太郎もかな
- 15二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:15:07
ポルポル君の初期のなんでも切る能力って絶対アラーキーに没収されたよね
- 16二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 14:17:01
おちゃらけててジョセフほどクレバーな感じではないんだが人を思いやる気持ちが強い熱血漢
荒木点高そう - 17二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 15:31:47
万全だったら5部メンツと戦わせても遜色ない火力だよね
- 18二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:05:49
単純に見えて敵にわざと鏡を割らせて反撃したり、イギーの残した砂でヴァニラ・アイスを探知するクレバーさも魅力的だよね
- 19二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:11:20
微妙に能力が頼らないからクレバーな策が輝くんだよね
- 20二次元好きの匿名さん 22/10/31(月) 16:26:29
スタンドの使い方が巧いっていう言葉が似合う男
パージが普通に強い筈なんだが敵スタンド使いの上位勢は時関係だったり違う次元にいるから無敵!みたいなヤツがいるからパージを迂闊に出来ない(活かせない)というね
アヌビス神との相性は中々いいっぽいのいいよね - 21二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 16:28:46
アヌビス込みとはいえ承太郎が殺す気でやらなきゃダメだと明言する強さだからな。シリアスのみだと殺しありの抜刀斎みたいにあっさりとした戦闘になりそうだしお茶目さでバランスを取らないとな
- 22二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:48:13
異常にタフなのも激戦の後に登場させられるから良いよね
- 23二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:49:12
「アホでも賢くても納得感のあるキャラ」は便利なのかほぼ全ての部に存在する
- 24二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 20:52:11
3部は大体みんな異常にタフじゃないですかね...?
- 25二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:13:32
50日の砂漠越えで鍛えられまくってるからな
- 26二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 22:17:11
花京院の見よう見まねで小型化できたり
アヴドゥルを殺された怒りで一瞬遠距離+超パワー化したり能力の拡張性もある
「このドグサレがァァーーーッ!!」ってあれヴァニラじゃなかったら速攻終わってた可能性もあるよな…… - 27冒険者22/10/31(月) 22:27:47
- 28二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:08:19
- 29二次元好きの匿名さん22/10/31(月) 23:10:25
- 30二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 00:06:00
チャカ戦見ればわかるけど単純にポルナレフが剣の達人だから強いんだよな
- 31二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:14:22
基本は斬撃だけで絡め手が剣針飛ばしだけだから、本来エンヤ婆みたいに能力を盾に罠を構えて待ち構えるタイプには圧倒的に弱いんだよな
組織に苦戦したのはその辺もあるんだろうな - 32二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:44:46
負けても特に株が下がる雰囲気ないの良いよな
- 33二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:47:08
なんといってもお茶目で愛らしい
承太郎がアイアイサーと返事するくらい懐いてもいる
花京院は噛み付いてくるけどパンツー丸見えには付き合ってくれるしな - 34二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:48:25
逆にアヴドゥルは作者的に使いにくかったんだろうなあ…
- 35二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 01:50:39
実は3部のみんなはスタンド能力強いよね
- 36二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 06:57:12
ボスの飛ばし読み出来るのはおかしいわ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 12:52:00
- 38二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:05:24
スタンドで炎ってようするに超常的に焼き殺すってことだから
殺傷力がおかしくなりすぎるんだよね酸素がどうとかの制限が消えちゃう
かといって制限するとクソしょぼく見えちゃう - 39二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:09:00
ハイエロの触腕やエメスプは描くの面倒くさそうだったしな……
- 40二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:12:19
勝っても負けても何させてもポルナレフならおかしくないって説得力ある
- 41二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:12:50
ダービー戦みたく相手の策にまんまと嵌って敗北展開もポルナレフみたいなキャラならまあ…ってなるしそのあとジョセフも負ける展開のショックが倍になる
- 42二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:26:27
普通は確認不要で死んでる定期
- 43二次元好きの匿名さん22/11/01(火) 13:53:27
おはボス